• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらまちゅの愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2013年6月12日

初回車検(35205km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
今回はスバルディーラーではなく、昔から付き合いのあるモータースさんに依頼しました。
・ミッションオイル交換(75W-90 GL5)
・デフオイル交換(75W-90 GL5)
・ブレーキフルード交換
・ワイパーゴム交換
・エアコンフィルター交換
・ポリマーシーラント施工

費用:145,916円(税込) ※ポリマーシーラント代含む
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングリモコンお色直し

難易度:

ホースステー修理

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

お漏らしクラッチマスターシリンダー調査

難易度:

車検終了

難易度:

リアワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月13日 0:07
きょろ 一魚一会。です。

お金かかりますね~(´ω`)

ヤバい(;・∀・)次の車検代がない…………………。
安全上インプレッサも乗るのきついしな~。
コメントへの返答
2013年6月13日 23:34
ボディーコーティングを除けば10万円で済んだのですが、確かに10万でも結構ツライですね。

車検代と健康が厳しいなら、復活するまで一時抹消にしていったんナンバーを切っておいたら如何でしょう?
2013年6月14日 0:13
再度コメントしますm(__)m

身体のこと考えると、安全車ですね(^_^;)
インプは元々自分の車じゃないし親が乗れるので乗ってもらいたいのが本音です。
最近、親が聞く気無いので、聞かないなら「売る」って言えば聞くと思いますけど(^_^;)形見分けの車ですから。
コメントへの返答
2013年6月14日 23:38
再コメントありがとうございます。

頂いたコメントとブログを拝見してから書くべきか悩みましたが、ご自身の命と周りの方の命や安全に関わる事なのであえて厳しい事を書かせてもらいます。m(__)m

お身体の事を考えたら病名や現在の病状がはっきりするまで車に乗ること自体、絶対にやめるべきだと私は思います。
安全車とかいう以前の問題ですしそれがご自分の生命と財産、ご家族の財産、周囲の人達の生命や財産を守る事になります。

車好きとして、車に乗れない事はツライ事だと思います。
私自身、偏頭痛がひどくて病院にいった所ドクターストップがかかって運転を控えていた事がありました。
(結局、重度の肩こりによるものと判明しましたが・・・)

安全車だから意識を失って事故を起こしても誰もケガをしない、死なないという保証はどこにもありません。
病気・病状が分かっていて交通事故を起こした場合、おそらく保険金も支払われない可能性があるでしょう。

まずは病気が治る事、治す事を考えてインプを維持されてはいかがでしょう。
インプに飽きてしまったとか、元々は弟さんの愛車だけど乗るのがツライとか本当はイヤとかなら仕方ありませんが…

事故で壊す前提で車を買い替えるというのも次の車が可哀そうな気もします。
(アイサイトやスマートアシストも衝突を100%回避できる訳ではありません)

かなり文章が長くなりましたが、どうかヤケにならず少しだけでも前向きになって、まずはご自愛頂ける事を切に願います。
2013年6月14日 23:56
コメントありがとうございます。

確かにその通りです。
今は無職でお金が無いのでどうすることも出来ず。交通手段として就活のみで乗ってます。ハロワいくにも病院いくにもどうしようもないので。自転車では行けないし、いつまたあるか分からないので、自転車もダメですから。
金銭的に厳しく、検査が受けれなかったりすことを考えると、両立したいです(涙)

確かにアイサイトもスマートアシストも100%ではないです。インプ乗りたいのは本音。次の検査の結果とちゃんとした報告受けてからだと思いますが、インプを乗ってく可能性は低いです。仕方ないなかなぁ~(´ω`)
コメントへの返答
2013年6月15日 0:26
早々のコメントありがとうございます。

色々と大変でツライ状況、心中お察しします。

移動に際して、県や市で交通費の補助があるといいのですが・・・

それと、入院や検査に関して生命保険などに加入していれば、入院や通院の費用が出る契約プランもありますので、もし加入しているのであれば契約書などを確認して相談してみるといいかもしれませんよ。

検査結果で何も問題がなく、インプに乗り続けられるといいですね。

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック エンジンオイル・エレメント交換(16,548km) https://minkara.carview.co.jp/userid/875931/car/3063116/8121931/note.aspx
何シテル?   02/20 14:04
ひらまちゅです。 クルマ好きだった父親の影響を幼少期から受け、大人になった今もクルマ好きな私です。 いままでスバル車、トヨタ車を中心に乗ってきましたが気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル サンバー] 足周りワゴン化 部品番号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 13:22:35
ディアスバンのワゴン化? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 13:21:38
DigitalSpeed ECUチューン Twinair 0.9 turbo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:57:51

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2022年7月7日納車 20,223km~ 平成18年7月登録。 ゼロクラウンの新車発 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2016年2月2日契約。 GHインプレッサ以降、2年半ほど続いたAT車との生活に我慢で ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
2022年12月6日納車 47,160km~ 平成28年12月登録。 ガソリン価格の高 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2020年10月2日納車(走行距離:45,996km~) VGエアロという特別仕様車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation