×… サンプラザ中野
○… サンプラザ中野くん
と言っても、爆風スランプの「Runner」当時の世代の自分たちには「くん」付けはしっくりきませぬ(笑)
【画像出典:Amuse HP】
って、なぜこの話にしたのかというと
【中野サンプラザ】
言うまでもありませんが、前述のアーティストのお名前とは逆転しています。
こちらに出張(研修)に行ってきたのでした。(12/26)
こんな年末押しせまった時期に(爆)
んまぁ、2年前のこの時期の出張は「12月24日=クリスマスイブ」だったので、
それに比べれば、大してインパクトのある日ではありませんけどね(苦笑)
その時の記事はコチラ。
決してコチラのコンサートを見に行ったのではありません(笑)
いま勢いに乗っているアーティストですね!
三浦大知くん
【画像出典:avex HP】
ちょうど同日開催でした。
朝から夕方までの研修なので、昼ごはんを食べに外に出なければなりません。
幸いにも午前の部と午後の部の間が1時間以上あるので、おいしいラーメンでも♪
でも、中野のラーメン情報なんてほとんど知りません。
ん! あるじゃん!
【 中華そば 青葉 】
ウチから気軽に行ける所に支店があるので
時折行きますが、
たしか店の暖簾に「中野」の文字があったよな。
ということは、中野の本店に訪問か!
などと出張前日に思いつきネットで場所等を調べていたら、思わぬ伏兵(伏店?)が!?
【 野方ホープ 中野店 】
本店は同じ中野区内、環七沿いにあります。
本店には幾度となく訪れていましたが(夜遊びしていた!?若かりし頃)
さすがに所帯を持ってからは、そんなことも出来る訳も無く(汗) かなり遠ざかっていました。
今回は中野駅利用の電車出張、そして昼時間の制約もあるので、本店ではないけど
都合のよい場所にある中野店に訪問するのもありだなぁ。
そんな「昼飯」のことしか頭に無い状態で出張に向かいます(爆)
かなり早めに着いてしまったので周辺散策。
ほどなく「中華そば青葉 中野本店」発見。
なるほどここにあるのね。さりげなくチェック。
やはり「本店参り」すべきか…。
でも、支店言えど食べようと思えば
食べれるラーメンよりは、
普段食べれないラーメンのほうが…。
揺れ動く心(笑)
昼のことしか頭にない状態で、とても勉強になる内容で真剣に 研修を受け、さぁお昼!
≪ 結論 ≫
【野方ホープ】の勝利(笑)
前述の通り、若かりし頃(15年以上前…推測)に食して以来なので
正直、味の記憶はありません。
しかし、ウマい!!
胃も心も大満足で午後は安心して眠れます。
って、違うっ(笑)
まだ午後研修まで時間があるのでブラリ散策。
【中野ブロードウェイ】
「オタクビル」とか「サブカルの聖地」と言われているみたいですね。
多くの「オタク」的なお店が集まっているビルと言えば伝わるでしょうか?
普通なお店から超マニアックなお店まで。
正直、そのジャンルに精通している人でなければ全く価値は分からないモノも。
でも、分からないながらにもウインドーショッピング!?は楽しいです。
自分の分かるジャンルで言えば結局クルマ(笑)
トミカ(ミニカー)の何十年も前のモノが数千円どころか数万円だったり、プラモデルも同様で。
「もっとキレイに遊んで取っておけばよかったなぁ…」
という位に幼い頃身近にあったミニカーの見事な化けよう(驚)
画像無くてスミマセン。あまりにも衝撃が大きすぎて見ることに夢中でした(笑)
なので、オ○クでなくても十分に楽しいと思います。
そして、しっかり研修を受けて終了。
立ち飲み屋さんでチョイと呑んでから帰るのもイイなぁ…という誘惑もありましたが、
建物外のイルミネーションを撮っておとなしく帰宅しました。
あと5年くらいで一帯を再開発するために取り壊しされるという中野サンプラザ。
中野の街は、これからどのように変わっていくのかな…と、
皆が慌ただしく家路に急ぐなか思ったのでした。
おいしいラーメン屋さんの紹介はコチラ
野方ホープ 中野店 中華そば 青葉(狭山店)
イイね!0件
ハブボルトが折れた? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/28 12:40:18 |
|
[フィアット 500 (ハッチバック)] 捏造疑惑(BSMインジケーター付きサイドミラー製作) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/19 23:15:32 |
![]() |
【超重要‼️】OBDコネクタの使用 (特にCAN信号)の危険性 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/21 19:00:27 |
![]() |
![]() |
ホンダ エリシオン 子供が生まれて、さすがにベタベタなBMWでは、乗せ降ろしする度に、子供の頭をゴツゴツぶつ ... |
![]() |
ホンダ CR-X 現在冬眠中…。 復活を夢見るも遠い道のり…。 いつしか乗れるようになったら、子供(長 ... |
![]() |
ホンダ クイントインテグラ 免許取って、初めて所有した車。 リトラクタブルのヘッドライトって、当時流行ってましたね ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 「人生の中で一度は外車!!」 との思いから購入。 そして「外車なら左ハンドルだろっ」 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!