トヨタのコンパクトセダンのロングセラー
【カローラ】、新型が出ましたね。
昨今はあちこちのメーカーで、歴史ある車種を消滅させたり、車名変更しちゃったりすることも結構あるなか、50年以上の歴史あるカローラが消えずにホッとしました。
って、別にカローラファンな訳ではないのですが(笑)
コンパクトクラスのセダンって、最近少ないので今回のフルモデルチェンジで
起爆剤にでもなってくれれば良いんですけどね。
個人的には「結構カッコいいんじゃない!?」と思ったりしています。
(まぁ、購入予定は皆無ですけど)
スペック見たら…
≪全長:4495mm≫
そうだよね、コンパクトセダンはこの位のサイズ感がベストだよね。
≪全幅:1745mm≫
えっ、幅は3ナンバーになっちゃったんだ。。
チョット使いづらい場面も出てくるんじゃないの?
と疑問を持っちゃいました。。
こういう車庫も普通のお宅にはいっぱいあるだろうし。
今夏、宿泊した民泊の車庫(汗)
って、なぜ「カローラ」ネタにしたのかというと…
結構前のカローラ。約20年くらい前のですね。
【AE11#】系です。国内仕様です。
ということで気付きました!?
超ひさびさの【お宝画像 !? シリーズ】!
ちなみに今回は、これまた久々に「オーストラリア」ではなく「アメリカ」のほうです。
では、USカローラをどうぞ!
フロント周り
わりとスッキリしていますね。でも、あまり変わり映えしない印象です。
つづいて、リヤ周り
劇的に違いますね!
超マニアックなネタを付け加えると
実はUS仕様はドアミラーが「可倒式」ではないのです。
【左:US仕様 右:JPN仕様】
分かりにくいとは思いますが、
ドアミラーに切れ目(倒れる部分と残る部分の境目)が無いでしょ!
もちろん形状も異なります。
ということで、約20年前のカローラの国内&輸出仕様の違いでした!
ちなみに、今から17年前、2002年にハワイに出張で行った際に撮った写真でした!
古~い写真を今さら引っ張り出してきてスミマセン(苦笑)
≪おまけ≫
先ほどのUSカローラ、お巡りさんに捕まったのでしょうかねぇ(苦笑)
海外の日本車シリーズ、よろしければご覧下さいませ!!
イイね!0件
ハブボルトが折れた? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/28 12:40:18 |
|
[フィアット 500 (ハッチバック)] 捏造疑惑(BSMインジケーター付きサイドミラー製作) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/19 23:15:32 |
![]() |
【超重要‼️】OBDコネクタの使用 (特にCAN信号)の危険性 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/21 19:00:27 |
![]() |
![]() |
ホンダ エリシオン 子供が生まれて、さすがにベタベタなBMWでは、乗せ降ろしする度に、子供の頭をゴツゴツぶつ ... |
![]() |
ホンダ CR-X 現在冬眠中…。 復活を夢見るも遠い道のり…。 いつしか乗れるようになったら、子供(長 ... |
![]() |
ホンダ クイントインテグラ 免許取って、初めて所有した車。 リトラクタブルのヘッドライトって、当時流行ってましたね ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 「人生の中で一度は外車!!」 との思いから購入。 そして「外車なら左ハンドルだろっ」 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!