• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMTAMのブログ一覧

2025年05月05日 イイね!

走るスマホ

走るスマホと、揶揄?表現?されることのある
「とあるEV車」











alt


サイズ的には「スマホ」というより「家電」かとは思いますが。
alt




ボンネットを開けてみる。
altエンジンが無いから、このありさま。



このあたりが「走るスマホ」と言われるゆえんか。
altいや、このサイズ、「走るタブレット」な気もするが。。。

やはり「家電」のほうがしっくりくる気がしなくもない。




とまぁ、その辺は想定の範囲内。


よ~く眺めていると何か違和感が。。。
altステアリングコラムあたりが妙にスッキリしている気が。。。



ウインカーレバーとワイパーレバーがない。 
\(◎o◎)/!
alt


全てステアリングに内蔵されているのでレバースイッチ不要。
altちなみにハザードスイッチはルームミラーより上、オーバーヘッドコンソール?辺りにありました。
ハンドル回している最中にウインカー操作するようなシチュエーションの時、どうするんでしょうね?

…。


将来的な「完全自動運転」を見据えれば、この手の物理的な操作機構は不要になっていき、初期設定をタッチパネル等で済ませればよい、そんな時代が来るのかも知れないけど、今の段階では違和感しか。。。
alt



こういう時には自動運転が便利♪
alt
という風にとらえる人が増えてくるんですかね。いずれは。



G/W、明日もあちこちで渋滞予想が出ております。
お出掛けされる際にはお気をつけて!!
Posted at 2025/05/05 23:26:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月27日 イイね!

違うクルマ

違うクルマ「おっ、違うクルマ」
「クルマ乗り換えた?」
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
「いやぁ、あんなデッかいミニバンに乗ってる時代じゃないので…」
alt












「車検だしました(笑)」

alt
ということで、代車のカローラ・フィールダーなのでした。




まだまだ長く乗り続けます。My Car♪
alt






せっかくの機会なので代車チェック(笑)


今どきのクルマなので、なんでも安全装備系はついていますね。
alt
いちいち警告表示や警告アナウンスが出てくれて…






うっとうしい(笑)




空気清浄系もついています。
alt



【 nanoe X(ナノイーエックス) 】でした。
alt



てっきり《 プラズマクラスター 》かと思っていたのですが
alt
【 画像参照:ホンダHP・STEP WGN 】


どうでもいいことだけど、せっかくなので調べてみたら、
最近はトヨタ系はプラズマクラスターからナノイーに変わってきているみたいです。

知らんけど(笑)


個人的にはプラズマクラスターの勝ちですね♪

なぜかというと








コレにやられました(笑)
alt
スミマセン、どうでもいいオチで(笑)
Posted at 2025/04/27 20:22:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月13日 イイね!

シャチョさん

シャチョさん異国の地(イメージ的にはアジア系)の
夜の歓楽街をイメージしますかね(笑)

  
 
 
 
 
 
 
  
 
 
とまぁ、ソッチの「シャチョさん」ではなく、本当の「社長さん」の話になります(笑)



職場での式典時に毎年恒例で頂く祝電・祝詞の数々。

こころ温まる励ましのお言葉で埋め尽くされありがたいのですが、
やはり文章だけのカチッとしたモノより、
こういうモノのほうが目に留まりやすいのが実際のところ。
altこちらは毎年このクルマを使ったものを頂きます。



で、今までは「社長名」表記だったのですが
alt



《 今までのGT-R祝電の数々 》
altどれも「社長名」です。



でも、今回は
alt「社員一同」と表記が変わっていました。




いろいろと大変そうですもんね。。。


ふと気づいてしまった1通なのでした。
Posted at 2025/04/13 11:36:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

オープン直後は

オープン直後は【道の駅べに花の郷おけがわ】
埼玉県内で21番目となる道の駅。
圏央道桶川北本ICから約700m、
東京からわずか1時間というアクセスの良さ。
 
 
 
らしいのですが、高速を利用しなくても行ける場所なので早速行ってみました。

(画像参照:道の駅べに花の郷おけがわHPより)








3/27にオープンしたばかり、初めての週末(3/30)なので混雑は予想していました。
alt


(国交省のプレスリリースより)
道の駅「べに花の郷おけがわ」が高速道路の立ち寄り施設になります
〜高速道路の休憩施設の不足解消に向けた社会実験を開始〜

国土交通省と高速道路会社では、全国の高速道路の休憩施設において、約25km以上の空白区間が存在している箇所があることから、これを解消し、良好な運転環境を実現するため、平成29年より、高速道路から道の駅への一時退出を可能とする社会実験を実施しております。
この度、新たに道の駅「べに花の郷おけがわ」において、社会実験を開始いたします。




近隣の人だけでなく、高速道路利用者も流入してくるんじゃ、より一層混むよね。。。

っていうか、高速道路のSA/PAの代わりの役目を果たせる状況じゃないよね。。。

などと思いながら渋滞のなかクルマは少しづつ進む状況。




しかし、思ったよりはスムーズに駐車場ゾーンに入れました!

渋滞に巻き込まれてからの時間、およそ20分チョット。

良かったヨカッタ♪








と思っていたら
alt
(画像参照:桶川市の「X」より)



クルマ降りてからのほうがヤバそうな予感。。。

「最後尾はこちら」のプラカード持った誘導員までいる始末。。。

そして、駐車場ゾーンに入れたものの、駐車スペースの空き待ちがヤバそうなので…




断念。。。


すぐ近くの公園に立ち寄り「桜」を見て帰宅。
alt

alt
桜自体はなかなかの見頃で満足でしたが、
個人的にはクルマとのベストフォトが撮れず不完全燃焼(笑)







そして次の週末。


腹ごしらえしてから…
alt


いざ、リベンジ!








しませんっ!(笑)

しばらくは混雑が続きそうな気がするので。。。(汗)


PS.上記画像の腹ごしらえスポット、「スープカレー」の人気店です♪
  おすすめスポットの紹介はコチラ




ということで、地元の「桜」スポットに行って「クルマと桜」を撮ってきました♪
alt

alt
やはり「クルマ好き」クルマと一緒に写り込む景色が撮りたいんですよね~(笑)

( 「クルマ好き」ではなく「クルマバカ」なんでしょうね、きっと…爆 ) 
Posted at 2025/04/06 19:25:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月24日 イイね!

閉館(休館)前に再訪

閉館(休館)前に再訪ご存じの方も多いかと思いますが、
ホンダの青山本社ビルの建て替えのため、
1階のHondaウエルカムプラザ青山が
3月31日で閉館(休館)しちゃいます。








ということで、先週の日曜日に所用ついでに立ち寄ってきました。
altまぁ「再訪」と言っても、今まで数えきれないくらい行っているのですが(苦笑)




Hondaウエルカムプラザ青山の歴史を振り返る展示イベントとのこと
alt
 
 
 
今までにホントいろんな車を見てきたなぁ、と思い返してみる。

 
 
じっくりと見られないクルマ、ココで見るのが一番♪
alt【 CIVIC TYPE-R 】




こどもが小さい時はクルマだけでなくコレ目当てで行ってみたり
alt【 ASIMO(アシモ)くん 】
 
 
 
 
こどもが大きくなってくると国内じゃ普通には見られないクルマを見に行ったり
alt【 ACURA INTEGRA 】


alt【 ACURA TLX 】


alt【 RIDGELINE 】



電車で行くことも多かったけど、やはりクルマ好き、クルマでも良く行きました。
alt


駐車場が本社ビルの地下にあって助かります。
この辺のコインパーキング結構恐ろしい金額なので。。。
altはるばる関西からいらっしゃったみん友さんを案内した時もあったなぁ。



そんな、いろいろな思い出があるホンダウエルカムプラザ青山もいったん閉館。
alt


なんか感慨深いものがあります。
alt
Posted at 2025/02/24 19:23:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エリシオン クランプインバルブ(エアバルブ) https://minkara.carview.co.jp/userid/877503/car/735296/9912961/parts.aspx
何シテル?   05/29 20:52
TAMTAMです。よろしくお願いします。 基本的にはHONDAひと筋ですが、一時BMWに浮気しました。 最近は、めっきり車いじりの時間が取れなくなっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

ハブボルトが折れた? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 12:40:18
 
[フィアット 500 (ハッチバック)] 捏造疑惑(BSMインジケーター付きサイドミラー製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:15:32
【超重要‼️】OBDコネクタの使用 (特にCAN信号)の危険性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 19:00:27

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
子供が生まれて、さすがにベタベタなBMWでは、乗せ降ろしする度に、子供の頭をゴツゴツぶつ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
現在冬眠中…。 復活を夢見るも遠い道のり…。 いつしか乗れるようになったら、子供(長 ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
免許取って、初めて所有した車。 リトラクタブルのヘッドライトって、当時流行ってましたね ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
「人生の中で一度は外車!!」  との思いから購入。 そして「外車なら左ハンドルだろっ」  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation