• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMTAMの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2013年5月6日

LEDスキャナーキーリング装着①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
My Car、セキュリティシステム導入済みですが、
スキャナーの類は非装着。。

外から覗きこまれたときに、さすがに純正のセキュリティランプ(メーター内のインジゲーターランプ)だけではねぇ…。

なので、多少は視覚的な効果を狙いたくインストールを決意。

PS.なお、セキュリティシステム本体のほうの紹介は、
  防犯上控えさせて頂きますのであしからず。。
2
ちょうど、視覚的な効果を狙うのに
ベストな場所はどこか…。


キーシリンダー廻り。
ここは、なかなか効果絶大!!


そして、ちょうど良いパーツがあるのです!


【 LEDスキャナーキーリング 】

 ・ロック解除/キー抜き後 ⇒ ブルー点灯、
 ・キー差し込み ⇒ ブルー点灯解除
 ・キーロック ⇒ レッド点滅開始

という動作をするもので、キーシリンダを
囲むように取り付けるパーツなのです!
3
配線もお手軽で4本接続するだけ!

赤線…常時電源(12V)に結線
黒線…アースに結線
黄線…キー挿入時にマイナスになる線に結線
青線…アンロック線に結線


お手軽とは言ったものの、
実は多少手間が掛かる部分がありまして…。
なので、いきなり結線作業には入ることは出来ず…。
4
ポイントとなるのは「アンロック線」。

ステアリングコラム下辺り、ヒューズボックスの上部にあるカプラーから「ロック/アンロック」の信号自体は拾えるのですが、ここから出ている信号は、なんと一瞬(0.5秒ほど)しか出ないパルス信号…。

これでは、その瞬間に作動しますが、その後また元に戻ってしまいます。。
5
そこで、ラッチングリレーの出番です!!

普通のリレーだと信号が無くなると元に戻ってしまいますが、ラッチングリレーは、パルス信号を捉えると、その信号をホールドしてくれるリレーなのです!

こんな小さいリレーなので、普通のリレーの結線処理のような「ギボシ端子等での処理」は出来ないので、ユニバーサル基盤を準備しました。
6
そして、基板上に配置してハンダ処理。
併せて、配線をつなぎます。

基板?基盤?  どっちなんでしょう(笑)
7
他に基板上に載せるものもないので
大きすぎる基板をカットします。
そして、配線端部に平型端子・ギボシ端子・
アース端子をつなぎます。

プロの作品ではないので、この程度のクオリティです(汗)
8
そのままではショートする危険性があるし、リレーなので
振動はご法度なので、適当なケースに入れます。

って、ミニタッパーですけど(笑)

そして、配線等はケース側面に穴を開けて、そこから外に出すようにします。

続きます!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

車検なんだが

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月9日 8:25
マイエリはリレー使わなくても
コラムカバー内ですべてできたよ!
(゚O゚;アッ! 配線はどこに繋ぐか忘れたw
コメントへの返答
2019年6月9日 10:47
こんにちは♪

へぇ~、そうなんだ!
スマートキーの有無で違うのかも知れないね。
あっ! 次期車の仕様はどうなの? キニナルキニナル(笑)

プロフィール

「[パーツ] #エリシオン クランプインバルブ(エアバルブ) https://minkara.carview.co.jp/userid/877503/car/735296/9912961/parts.aspx
何シテル?   05/29 20:52
TAMTAMです。よろしくお願いします。 基本的にはHONDAひと筋ですが、一時BMWに浮気しました。 最近は、めっきり車いじりの時間が取れなくなっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スカイツリー with マイカー 撮影スポット開拓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:39:23
平成の車を令和へ突入!3代目カーアラームへの入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 11:08:08
[米国ホンダ リッジライン] 海外リコールの実施方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 19:12:00

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
子供が生まれて、さすがにベタベタなBMWでは、乗せ降ろしする度に、子供の頭をゴツゴツぶつ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
現在冬眠中…。 復活を夢見るも遠い道のり…。 いつしか乗れるようになったら、子供(長 ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
免許取って、初めて所有した車。 リトラクタブルのヘッドライトって、当時流行ってましたね ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
「人生の中で一度は外車!!」  との思いから購入。 そして「外車なら左ハンドルだろっ」  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation