• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKAJIの"愛車2号" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

インパネ液晶反転2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
カバーを外したら
ビスを外して分解していきます。
2
折れたりチギレたりしないよう
慎重に外していきます。
3
白枠から液晶部分を更に外します。
(ツメで止まっているだけです)
4
分解後。
5
液晶は薄いので割れないように
ピンは曲がったり折れないよう気をつけます。
6
カッターなどの刃物で
液晶のガラス面に接着している
偏光板を剥がしていきます。
7
偏光板をカッターで切らないように
偏光板を引っ張ってガラスを割らないように
カッターでガラス面を傷付けないように
細心の注意を払って剥がしていきます。

私はこの作業をするまえにウォーミングアップとして
100均電卓の液晶反転で感覚をつかんでからやりました。
8
無事に剥がしたら
消しゴムでゴシゴシとノリを剥がします。
丁寧にやれるかで、反転後の綺麗さに差がでます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンパネル、インパネボックス、シフトパネルブラック化

難易度:

シフトノブイルミエーションLED設置

難易度: ★★

パネル交換 後期仕様へ

難易度:

インパネボックス入れ替え

難易度:

30プリから移行(SEV DASH ON)

難易度:

Mixsuper トヨタ 新型 プリウス 60系 トノカバー ロールシェード ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月14日 23:10
初コメ失礼します!!

残りののり、消しゴムでゴシゴシですね? それは良いことをききました。

自分は下手に糊を取ろうとして傷つけたくなくて、糊のこしたまま復帰しました(笑)
その内やり直してみよっと!!
コメントへの返答
2011年7月16日 23:54
こんにちわ。
除光液で拭く方もいるようですが
あまりやるとシートが溶けます。

その点、消しゴムはやり過ぎということが無く(ゴムの方が減っていくので)、納得がいくまでゴシゴシすればよいわけです笑。

個人的にこの手のノリはがしは消しゴムが最強かと思うのですが。。
2013年2月19日 23:44
こんばんははじめまして!

こちらの液晶部分のツメなんですが
どうやっても外れません(>_<)
折れそうでなかなか外れないのですが
どうすればとれやすいか教えてもらえませんか?(;_;)
コメントへの返答
2013年2月20日 23:31
こんにちわ。
ツメは固かったと思います。
冷えているとパキンと逝くので
ほんのり温めるとやりやすいかも?

力技でやると失敗するので
ダメそうな時は時を改めて…

アドバイスになってませんね。笑
2014年1月28日 21:01
初めまして。

細い端子がついたままの状態で、偏光板を剥がしたり、糊取りをすると思うのですが、細い端子を折ったりしないためのコツってありますか?

また、端子を折らないために、基盤から液晶部を外さずに作業するのは無理なのでしょうか?
コメントへの返答
2014年1月28日 23:26
こんにちは。

板板板板
端□□□□テーブル



テーブルの端はどうでしょう?
折れることはないと思いますが
曲がってしまうことはあるので
抜き差しは垂直に行うべきです。
最初は外さないでやろうとしましたが
糊とりがしづらいので外しました。

ガラスを持って丁寧に引っ張れば
外すのはそう難しくないと思いますが
終わって付ける時に神経使うかもです。

プロフィール

TAKAJIです。よろしくお願いします。 bB(NCP35)から現行プリウス(ZVW30)に乗り換えました。 そして、現行プリウスからG'sアクアに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKT48 発足!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/25 08:46:54

愛車一覧

トヨタ アクアG's 愛車3号 (トヨタ アクアG's)
LEDヘッドライト 柿本マフラー WORKのホイール ケンスタイルのリアウイング 非常 ...
トヨタ bB トヨタ bB
現行モデルは1500ccの4WDがないので希少価値高し? エアロはファブレスですが、売却 ...
トヨタ プリウス 愛車2号 (トヨタ プリウス)
Lexonのエアロ →いまのところ道内では他で見たことがないです TEINの車高調 → ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation