• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月07日

セレのオイル補充、しかし・・・・・・ドナドナ!

昨日届いたセレのオイルを、今朝、補充しました。



さて、夕方、出張からの帰りに事件が起こりました。

駐車場から出て加速し2速へシフトアップしようとすると!


このエラーメッセージが出て、シフトアップできません。

1速のまま路肩のスペースで停まると、ギヤがニュートラルになり、
そのままどこにもギヤが入らなくなりました。


どうやら、セレの故障です。

購入時から、たまに始動時にこのエラーメッセージが出て変だなとは思っていたのですが・・・・
(もう一度、入れ直すとギヤは入っていました)

結局、どうすることもできず、ロードサービス(積車)を呼びました。

そして、ドナドナです。


ドナドナ先は、166でのお世話になったスクエアさんです。

クルマだけを送ったのですが、早速、診断していただき、セレのポンプが弱っているとのこと。
ポンプとアキュームレーター、リレーを交換するとのことでした。
普通ならアッセン交換ですが、フィアットの方からならパーツで部品が出るそうです。

まだ、買って1ヶ月半も経ってないのに・・・・・

さらに言われるところに寄ると、これは急に出てきたトラブルではなく、以前から不良だったであろうとのこと。
前オーナーは、セレ不調&高額見積もりによりこの147を手放したのでは?という話でした。

あ~、はずれのクルマを買ってしまったぁ~。


でも、この147、気に入っているので直して乗ります!修理依頼しました。
ブログ一覧 | 147 | 日記
Posted at 2013/03/08 01:55:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

部屋着
もへ爺さん

最近、写真をアニメ風にするアプリ流 ...
ベイサさん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年3月8日 6:10
スクエアで受けた私のセレのメンテを見ていただけたら解ると思うのですが、ポンプは過酷な環境にいてブランケットネジなど6万キロでボロボロですからローテーションしておかないと落下する恐れもあります。
アキュームレーターとポンプ、リレーは消耗品と思って交換するしか無いですね。
セレ本体に不具合が無いなら交換すれば見違えるような走りになりますよ♪
コメントへの返答
2013年3月8日 21:09
見違えるような復活、楽しみです。

なんとかアキュームレーター、ポンプ、リレー辺りで直るとの話でした。
2013年3月8日 6:17
147としても最後の方のモデルなのにやはりセレ関係のトラブルは多いのですね。156の初期のセレが格安なのはそのあたりがあるからなんですね、きっと。
コメントへの返答
2013年3月8日 21:09
新しいから大丈夫かなぁと思っていたのですが、甘かったです・・・・
2013年3月8日 11:49
後期アングリーアイでもセレスピードはウィークポイントなんですね。部品交換リフレッシュで快調になるのを期待しましょう!
コメントへの返答
2013年3月8日 21:10
いや全くです。リフレッシュで、当分快適に過ごせることを期待しています。
2013年3月8日 11:57
緊迫の展開になってきましたね。目が離せません(笑)

はずれ車、っていうよりは12万キロ走っているので、いつ何が起っても不思議じゃあないと思いますよ。

整備記録とか残ってなかったら乗りっぱなしのノーメンテ車の可能性ありますね。

タイベルとかブレーキ関係もチェックしといた方がいいかもしれませんね。
DIYでやってみるとか(笑)
コメントへの返答
2013年3月8日 21:12
タイベルは交換記録があります。

ブレーキパッドも残量に問題はなかったです。


ある程度距離を走っている方が快調かなぁと思っていましたが、やっぱり不具合も出ますよねぇ。

ちなみに147で5台目のアルファですが、今まで乗ったアルファはすべて10万kmオーバーです。
2013年3月8日 13:42
さすがに早かった気はしますが‥
ものは考えようです。
これで、スッキリ気持ちよくなって
戻ってきますよ。
コメントへの返答
2013年3月8日 21:13
そう、これでスッキリ直って当分快適に乗れるでしょう。

というか、そう思いたい!
2013年3月8日 18:40
な~に、直せばオッケーでしょう^^)

ほかの部分はけっこう丈夫だし♪
コメントへの返答
2013年3月8日 21:14
>ほかの部分はけっこう丈夫だし♪

そうでないと困るんです・・・・

今回の147は新しい分、結構高かったので、もうお金が尽きそうです・・・・・
2013年3月9日 0:34
うわ、気づいたらそんな事になってたんですね。
でもアッセン交換で無く良かったです。
代車が楽しいと良いですね(笑)
コメントへの返答
2013年3月9日 10:19
アッセン交換は経済的に無理です・・・・

代車は残念ながらないので、バス生活です。

プロフィール

「@tomo87
仲間内だから2重駐車できるんですね。
よその人だったら、内側の人が出られなくなりますもんね。」
何シテル?   03/29 22:24
ebaebaebaこと「えば」です。今まで、いろいろな外車に乗ってきました。DIY好きです。よろしくお願いします。私のブログを参考に車いじりをされる方は自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ&コイル交換玉砕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:08:59
シートベルト巻取り改善で清掃 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:07:07
今回はねぇ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 08:10:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンカーは大好きで、やっぱりもう一度オープンに乗りたい!しかも、幌は雨漏りするので、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ラフェスタの次に来た、我が家のファミリーカーです。子どもも大きくなってきて、部活の配車な ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
GOLFを売って、代わりに買ったのがこの車です。 スキーが趣味なので、どうしても4WDの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
実家から借りて乗っていたスターレットがうちの車になってしまいました。(T_T) マセラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation