• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月28日

車検準備2(タイロッドエンドブーツ交換)

26日に左側のタイロッドエンドブーツを交換したセレナ号。

右はタイロッドを留めるフランジナットが途中までゆるんだところで、どうにも動かなくなり作業は中断していました。

556を使ってもダメ。
電動工具を使ってトルクをかけてもダメ。
バーナーで炙ってもダメ。
締める方向もゆるめる方向も動きません。

思いつく方法はすべてやりつくしたのですが、どうにもならず、お手上げです。
いよいよ、最終手段。ディスクグラインダーでナットを削り取ります。

削ると決めたら、あとは早いです。
汗をかきながら、防護メガネ、マスク、長そで、軍手で作業しました。

ナットを削り取ったら、ブーツを外します。



バックリ割れてますね。

ナットを削ってしまったので、ネジの直径とピッチを測って確認し、ナットを買いに行きます。(M10のP1.25でした)
ホームセンターに行くも、フランジナットはM6までしかなく、普通のナットもM10はすべてピッチが1.5です。

ピーンチ!車検は明日です!

結局、ホームセンターを3軒回ると、M10、P1.25のナットを見つけることができきました!細目のナットだとピッチ1.25のようです。とりあえず、これを購入。
残念ながらフランジナットは見つからなかったので、注文をしておきました。

ついでに、タイロッドエンドのボールジョイント部につけるグリスも購入。
ウレアグリスというのを買いました。

かなり量があるので、一生使えそうです。

グリスをつけて右側も交換完了。


ナットはフランジナットではないので、ゆるまないようにダブルナットにしておきました。

最後にエアクリーナーの掃除をして終了。
これで、何とか車検準備完了です‼️
ブログ一覧 | セレナ | 日記
Posted at 2019/07/30 20:16:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千二百と九巻 ひとっ風呂浴びに! ...
バツマル下関さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

しっかり落ちてまっせ😆
伯父貴さん

捨身で挑んだプロペラ...!
でいちゅけさん

きゃすばる君で試します。
らんさまさん

モビリティショー2025-③
ベイサさん

この記事へのコメント

2019年7月30日 20:45
こんばんは(^^)

我が家のセレナも気になったので確認すると・・・
割れてました! 先月車検受けたんですけど!

私もお盆休みに交換しようと思います。
すんなり作業が済むようお祈りして下さいませ m(__)m
コメントへの返答
2019年7月30日 21:09
2年前に交換した時はすんなり行ったんですが・・・

小石か砂か何かを噛んで動かなくなったのかなぁ。

タイロッドエンドブーツ交換で、ここまで困ったのは初めてなので、まあ普通は大丈夫ですよ🙆‍♂️

うまくいくことをお祈りしてます🙏

プロフィール

「@tomo87
仲間内だから2重駐車できるんですね。
よその人だったら、内側の人が出られなくなりますもんね。」
何シテル?   03/29 22:24
ebaebaebaこと「えば」です。今まで、いろいろな外車に乗ってきました。DIY好きです。よろしくお願いします。私のブログを参考に車いじりをされる方は自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プラグ&コイル交換玉砕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:08:59
シートベルト巻取り改善で清掃 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:07:07
今回はねぇ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 08:10:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンカーは大好きで、やっぱりもう一度オープンに乗りたい!しかも、幌は雨漏りするので、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ラフェスタの次に来た、我が家のファミリーカーです。子どもも大きくなってきて、部活の配車な ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
GOLFを売って、代わりに買ったのがこの車です。 スキーが趣味なので、どうしても4WDの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
実家から借りて乗っていたスターレットがうちの車になってしまいました。(T_T) マセラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation