• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えば(ebaebaeba)のブログ一覧

2025年07月28日 イイね!

エアコン対策!

コペンは、停まっているとエアコンの効きがかなり悪いです。 コンデンサーを囲うシュラウドがないので、停まっているとエンジンの熱気を吸っているのだと思います。 ある程度のスピードで走っている時は効きます。 という訳で、適当にシュラウド作成。 しかし、停車時はあまり効きません。 コンデンサー ...
続きを読む
Posted at 2025/07/31 16:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン
2025年07月27日 イイね!

ラジエター、サーモスタット交換!

セレナのラジエターは、上部のカシメ部分からわずかにクーラントが漏れていました。 という訳で交換します。 せっかく交換するので、上下のラジエターホースとサーモスタットも交換します。 まず、クーラントを抜きます。 クーラントを抜いてる間に、エアーダクト、エアコン配管の固定を外し、ファン上部と ...
続きを読む
Posted at 2025/07/27 13:28:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ
2025年07月26日 イイね!

プラグ&コイル交換、今度こそ完了!

新品のコイルが不良と判明したうちのセレナ号。 購入元に連絡をすると、すぐに代品を送ってくれました。 という訳で、朝から交換します。 4番だけなら、10分程で交換できます。 新しく届いた商品は問題なく動作しました。 走ってませんが、エンジンをかけるとアイドリングが安定しているので、大丈夫でし ...
続きを読む
Posted at 2025/07/26 12:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ
2025年07月21日 イイね!

プラグ&コイルのトラブル原因判明!

昨日、エンジンがガクガクし、エンジンチェックランプまで点灯したセレナ号。 2番シリンダ失火ということなので、2番と4番のプラグ&コイルをセットで入れ替えてみます。 これで、4番シリンダ失火となれば、2番シリンダに付けていたプラグかコイルの不良となります。 とはいえ、またインマニ外しのめんどくさ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/23 20:47:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ
2025年07月20日 イイね!

プラグ&コイル交換でトラブル発生!

昨日、朝にプラグ&コイルを新品に交換したセレナ号。 昨日の昼頃からは、妻がセレナで神戸の方へ出かけ、夕方普通に帰宅。 ところが今日、妻とセレナで買い物に行こうとすると、アイドリングが安定せず、走るとガクガクして、エンジンチェックランプまで点灯しました! 症状からいって点火系です。 「昨日大 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/23 20:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ
2025年07月19日 イイね!

プラグ&コイル交換リベンジ成功!

先週、プラグとコイル交換にチャレンジするも、しょうもないミスが原因で古いパーツに戻すことになってしまったセレナ号。 今日、朝からリベンジです。 3度目の作業なので、いたって順調に進みます。 外したらコイルとプラグ。デンソーのイリジウムプラグが付いていました。 こちらは取り付けた新品。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 15:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ
2025年07月13日 イイね!

プラグ&コイル交換玉砕!

うちのセレナも15年落ち、走行18万キロになりました。 という訳で、予防整備としてプラグとコイルを交換します。 セレナはプラグ交換のためにインマニを外さないといけないので、かなり大変です。 まず、エンジンのカバーを外します。(10mmのボルト2本&はめ込み) それから吸気のパイプを外しま ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 15:52:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ
2025年07月05日 イイね!

ハブベアリング交換!

今日は、セレナのハブベアリングの交換をしました。 以前から、走行中に「ゴー」と音がするのが気になっていて、ハブベアリングだろうと思ってパーツは揃えてました。 暑い時期ですが、朝から作業チャレンジ。 まず、ブレーキキャリパーの土台を留めている下側のボルトがインパクトでも緩みません。 ハンマーで ...
続きを読む
Posted at 2025/07/05 15:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ
2025年06月28日 イイね!

トノカバーの持ち手の修理

今日、コペンのトランクを見ると、トノカバーの持ち手が外れてました。 トランクの工具箱が動き回らないように、この持ち手をマジックテープで床に貼り付けて工具箱を固定していたのですが、それがあだとなったようです。 幸い、リベット固定部分が外れただけだったので、リベットをこじって起こして、持ち手を ...
続きを読む
Posted at 2025/06/28 21:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン
2025年06月28日 イイね!

タイヤ交換

1本だけタイヤに少しヒビが入っていたので、車検の時は念のために2本だけスタッドレスに交換して受検していました。 無事、車検も合格したので、元の夏タイヤに交換します。 後は、パーツも揃ったのでハブベアリングの交換をしないといけません。 大変そうなので、ちょっと心配ですが、頑張ります!
続きを読む
Posted at 2025/06/28 21:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ

プロフィール

「@tomo87
仲間内だから2重駐車できるんですね。
よその人だったら、内側の人が出られなくなりますもんね。」
何シテル?   03/29 22:24
ebaebaebaこと「えば」です。今まで、いろいろな外車に乗ってきました。DIY好きです。よろしくお願いします。私のブログを参考に車いじりをされる方は自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プラグ&コイル交換玉砕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:08:59
シートベルト巻取り改善で清掃 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:07:07
今回はねぇ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 08:10:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンカーは大好きで、やっぱりもう一度オープンに乗りたい!しかも、幌は雨漏りするので、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ラフェスタの次に来た、我が家のファミリーカーです。子どもも大きくなってきて、部活の配車な ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
GOLFを売って、代わりに買ったのがこの車です。 スキーが趣味なので、どうしても4WDの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
実家から借りて乗っていたスターレットがうちの車になってしまいました。(T_T) マセラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation