• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えば(ebaebaeba)のブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

プラグ&コイル交換玉砕!

うちのセレナも15年落ち、走行18万キロになりました。 という訳で、予防整備としてプラグとコイルを交換します。 セレナはプラグ交換のためにインマニを外さないといけないので、かなり大変です。 まず、エンジンのカバーを外します。(10mmのボルト2本&はめ込み) それから吸気のパイプを外しま ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 15:52:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ
2025年07月05日 イイね!

ハブベアリング交換!

今日は、セレナのハブベアリングの交換をしました。 以前から、走行中に「ゴー」と音がするのが気になっていて、ハブベアリングだろうと思ってパーツは揃えてました。 暑い時期ですが、朝から作業チャレンジ。 まず、ブレーキキャリパーの土台を留めている下側のボルトがインパクトでも緩みません。 ハンマーで ...
続きを読む
Posted at 2025/07/05 15:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ
2025年06月28日 イイね!

トノカバーの持ち手の修理

今日、コペンのトランクを見ると、トノカバーの持ち手が外れてました。 トランクの工具箱が動き回らないように、この持ち手をマジックテープで床に貼り付けて工具箱を固定していたのですが、それがあだとなったようです。 幸い、リベット固定部分が外れただけだったので、リベットをこじって起こして、持ち手を ...
続きを読む
Posted at 2025/06/28 21:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン
2025年06月28日 イイね!

タイヤ交換

1本だけタイヤに少しヒビが入っていたので、車検の時は念のために2本だけスタッドレスに交換して受検していました。 無事、車検も合格したので、元の夏タイヤに交換します。 後は、パーツも揃ったのでハブベアリングの交換をしないといけません。 大変そうなので、ちょっと心配ですが、頑張ります!
続きを読む
Posted at 2025/06/28 21:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ
2025年06月23日 イイね!

車検合格!

対策をしていったつもりが、まさかのハイマウントストップランプで不合格となった車検。 全て点灯していたものの、明るくなったり暗くなったりとチラついてるということで不合格でした。 しかし!新品の純正品を取り寄せ交換したので、もう完璧です。 クリアタイプになったよー。 再検査に行くと、検査ライ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/26 21:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ
2025年06月21日 イイね!

ハイマウントストップランプ交換!

注文していたセレナのハイマウントストップランプが届いたので交換しました! 新旧比較! クリアタイプになりました! 純正品の新品なので、バッチリ点灯し、フィッティングも完璧です。 これで、車検合格だ! めでたしめでたし。
続きを読む
Posted at 2025/06/26 20:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ
2025年06月12日 イイね!

車検落ちる!

セレナの車検に行ってきました。 斜め前にはマクラーレン、爆音だけど通るの? ヘッドライトや水漏れは問題無かったのですが、ハイマウントストップランプがダメと言われて不合格でした。 前日夜に最終確認して、全てのLEDが点灯しているのを確認してたのですが・・・ 検査官に言われたのは、「チラチラ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/14 19:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ
2025年06月08日 イイね!

水漏れ対策

ラジエターからの水漏れを指摘されたセレナ号。 「これでは車検通りませんよ」と言われたので対策を考えます。 見るとラジエターのプラスチックと金属の接合部から少し滲んでいる感じです。 という訳で、家にあった「リークリペア」を使うことにします。 その名の通り、水漏れを補修するものです。 清掃 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/14 18:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ
2025年06月08日 イイね!

光軸調整

昨日、ヘッドライトをユニットごと交換したので、ヘッドライト検査に合格できる状態か確認するためにオートバックスへ行ってきました。 光軸はほとんどズレてなかったみたいで、左だけのつもりだったのですが、結局、両側調整してもらうことになりました。 まあ、これでヘッドライトは安心して車検に臨めます。 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/14 18:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ
2025年06月07日 イイね!

ヘッドライト磨き2

息子が帰って来たので、息子のミライースのヘッドライトも磨くことにしました。 まず、養生します。 後は1000-1500-2000-液体コンパウンド-ヘッドライトコンパウンドの順で磨いて終わりです。 右 磨く前 磨いた後 左 磨く前 磨いた後 ピカピカになって満足です! ...
続きを読む
Posted at 2025/06/07 18:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミライース

プロフィール

「@tomo87
仲間内だから2重駐車できるんですね。
よその人だったら、内側の人が出られなくなりますもんね。」
何シテル?   03/29 22:24
ebaebaebaこと「えば」です。今まで、いろいろな外車に乗ってきました。DIY好きです。よろしくお願いします。私のブログを参考に車いじりをされる方は自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プラグ&コイル交換玉砕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:08:59
シートベルト巻取り改善で清掃 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:07:07
今回はねぇ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 08:10:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンカーは大好きで、やっぱりもう一度オープンに乗りたい!しかも、幌は雨漏りするので、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ラフェスタの次に来た、我が家のファミリーカーです。子どもも大きくなってきて、部活の配車な ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
GOLFを売って、代わりに買ったのがこの車です。 スキーが趣味なので、どうしても4WDの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
実家から借りて乗っていたスターレットがうちの車になってしまいました。(T_T) マセラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation