• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えば(ebaebaeba)のブログ一覧

2016年04月27日 イイね!

発見!

うちの147がどこかで売られていないかなぁと、 ネットでいろいろと徘徊していると・・・・・・・・・ 発見! 見つけました! 島根県へ行ってしまったようです! 回転させたセレユニットが、元の向きに戻っていました。 でも、そうすると、シフトノブが逆向きになるのですが・・・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/28 22:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2016年02月28日 イイね!

洗車!

え~、まずは、昨日撮り忘れたオーディオ周りの完成写真を! スッキリしました! 今日は、147の洗車をしました。一昨日、少しだけ雨が降ってかなり汚れていたので・・・ 雨って、少しだけ降ると、かなり車が汚れますよね。 ピカピカになりました!
続きを読む
Posted at 2016/02/28 22:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2016年02月27日 イイね!

いろいろと

今日は、いろいろと作業をしました。 まず、ずっと以前から放置していた、ミラーモニターのケーブルをはずしました。 (ミラーモニターはかなり前にはずしましたが、配線はそのままだったのです) それから、訳あってETCを取り外し&フロントパネルが折れてなくなっていたカーナビを、 予備のちゃんとフロ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/27 18:12:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2016年02月25日 イイね!

いいですねぇ。

今日、駐車場で、こんな車を見掛けました。 この後姿は、初期型? しぶいですねぇ。 この手の車には、ちょっと憧れますが、 現実、自分が乗るのはむずかしいです・・・・
続きを読む
Posted at 2016/02/27 18:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2016年02月14日 イイね!

キーレスアンテナ、足回りの音、ウォッシャー液

先日、キーレスの反応が悪くて移設したキーレスのアンテナ。 作業のミスで配線の被膜が取れてしまったので、 熱収縮チューブをつけました。 ドライヤーの弱でじわじわやると収縮し、被膜完成。 で、配線をAピラー内に固定しようとしたときに、 ブラブラしているアンテナ線を発見! 以前のオーナーがつけて ...
続きを読む
Posted at 2016/02/22 23:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2016年02月11日 イイね!

熱収縮チューブを買いました!

先日、キーレスのアンテナ線の被膜をミスではがしてしまったので、 今日、熱収縮チューブを買いました! 週末に取り付けですね!
続きを読む
Posted at 2016/02/12 22:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2016年02月07日 イイね!

キーレスのアンテナ移設

なぜか、急に反応しなくなった147のキーレス。 いろいろ試していると、どうやら、動作不能になったわけではない様子。 というのは、車内ではキーレスが動くし、社外でもドアミラー横ぐらいで、 窓に引っ付けるようにすれば動作するのです。 実は、電池もあやしい気がするのですが、 (交換した電池は、以 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 12:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2016年02月04日 イイね!

キーレスが動かない!温泉のキー。

昨日の夜から、突然、147のキーレスが反応しなくなりました。 まあ、電池切れかなぁと思っていたのですが、 今日、電池を替えてもやっぱり動きません。 これは、大問題です。 一体どこに原因があるのか? キーの方(発進側)か、受信側かどちらに原因があるかを とりあえず切り分けたいのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/04 21:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2016年01月31日 イイね!

アンダーカバー再固定、洗車

実は、少し前から、147のアンダーカバーのボルトが1本脱落したようで、 アンダーカバーが少し垂れ下がっていました。 実は、前にアンダーカバーを取り付けた時、ネジが少しバカになっていて、 やばいなぁとは思っていましたが、案の定、ダメでした。 というわけで、今日、ボルトのつけ直しをしました。 今 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/31 18:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2016年01月30日 イイね!

サイドブレーキ

先日、雪の日に「ABSとVDC(横滑り防止機能)」の警告灯が点きました。 車の様子を見ていると、ものすごく寒い日の朝は、ややサイドブレーキが引きずり気味のようで、 警告灯が点いたのも、このサイドブレーキ凍結による引きずりが原因と思われます。 その日以降、寒くなりそうな日は、サイドブレーキは引か ...
続きを読む
Posted at 2016/01/30 12:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 147 | 日記

プロフィール

「@tomo87
仲間内だから2重駐車できるんですね。
よその人だったら、内側の人が出られなくなりますもんね。」
何シテル?   03/29 22:24
ebaebaebaこと「えば」です。今まで、いろいろな外車に乗ってきました。DIY好きです。よろしくお願いします。私のブログを参考に車いじりをされる方は自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ&コイル交換玉砕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:08:59
シートベルト巻取り改善で清掃 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:07:07
今回はねぇ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 08:10:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンカーは大好きで、やっぱりもう一度オープンに乗りたい!しかも、幌は雨漏りするので、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ラフェスタの次に来た、我が家のファミリーカーです。子どもも大きくなってきて、部活の配車な ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
GOLFを売って、代わりに買ったのがこの車です。 スキーが趣味なので、どうしても4WDの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
実家から借りて乗っていたスターレットがうちの車になってしまいました。(T_T) マセラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation