• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えば(ebaebaeba)のブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

スキー!

今日は、何年ぶりかで、セレナ号に乗って家族でスキーに行きました!
(と言っても長女は部活なので、長男、次男、妻と私の4人で)

天気も良く、渋滞もなく、道路に雪もなく、サイコーでした。


貧乏スキーヤーなので、昼食は駐車場に戻って、お湯を沸かしてカップラーメンです。
食後には、お湯を沸かしてドリップコーヒー!
ちなみにスキー場は、小中学生が無料になる若杉高原大屋スキー場です。
リフトは3本でコースは少ないですが、激安です!

今までほとんどスキー経験のない次男がちょっと上手くなったので良かったです!
Posted at 2019/01/14 20:42:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2019年01月09日 イイね!

昨日の朝は、雪でした。

出勤時はかなり降っていて、雪国みたいな感じでした。


いよいよ本格的な冬到来ですね!
Posted at 2019/01/10 23:24:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2019年01月03日 イイね!

洗車!

帰省でセレナがドロドロになったので、今日は洗車をしました。

1月2日と3日は、箱根駅伝を見るのが楽しみなので、駅伝を見ながらコマーシャルの度に庭に出て、少しずつ洗車をしました。

コマーシャルになると、ドアを1枚拭いて、次はリアゲートを拭いてといった感じでちょびちょびきれいにしていきました。

ボディを一通り拭き上げて、室内に掃除機をかけ、ホイールも磨いて完成!


ピカピカになりました!
Posted at 2019/01/03 15:47:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2018年12月30日 イイね!

雪景色

12月30日から1月1日まで帰省をしていました。

途中、米子道で冬用タイヤ規制があり、タイヤチェックのため渋滞。
もちろん、うちのセレナはスタッドレスだったので、タイヤチェックは問題なし。
まわりの景色はこんな感じでした。


まわりは雪景色でしたが、路面は全く問題なかったので良かったです!
Posted at 2019/01/02 19:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2018年12月24日 イイね!

洗車!

今日は、セレナの洗車をしました!

きのう、セレナとミライースの車内に掃除機をかけ、今日はセレナの外装をきれいにしました。
まずは、ウエスで一通り拭き上げ、その後、ワックスとしてスマートミストで仕上げます。


スマートミストで仕上げると、その後、ボディを触るとなんかツルツルしてるのが不思議です。

ピカピカになりました!
Posted at 2018/12/24 18:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記

プロフィール

「@tomo87
仲間内だから2重駐車できるんですね。
よその人だったら、内側の人が出られなくなりますもんね。」
何シテル?   03/29 22:24
ebaebaebaこと「えば」です。今まで、いろいろな外車に乗ってきました。DIY好きです。よろしくお願いします。私のブログを参考に車いじりをされる方は自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

プラグ&コイル交換玉砕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:08:59
シートベルト巻取り改善で清掃 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:07:07
今回はねぇ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 08:10:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンカーは大好きで、やっぱりもう一度オープンに乗りたい!しかも、幌は雨漏りするので、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ラフェスタの次に来た、我が家のファミリーカーです。子どもも大きくなってきて、部活の配車な ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
GOLFを売って、代わりに買ったのがこの車です。 スキーが趣味なので、どうしても4WDの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
実家から借りて乗っていたスターレットがうちの車になってしまいました。(T_T) マセラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation