• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えば(ebaebaeba)のブログ一覧

2018年08月21日 イイね!

ディーラーへ(セレナいろいろ)

今日は、仕事はお休みして、人間ドックで引っかかったところの精密検査に行きました。

病院では、かなり長時間待たされましたが、こちらは経過観察ということで特に問題なし。よかった~。
その後、時間があったので、近くのたまにお世話になる日産ディーラーへ。


行った理由は以下の4点。

1.帰省時に再発が確認された、エンジン回転が上がらない症状について相談するため。
2.アクセルのリコールの対象になっていたので、リコール対策がされているかの確認。
3.プルダウンロッドという部品の延長保証が新車から9年までということになっていて、現在8年目なので、見てもらうため。
4.対策したものの、またキーキー言っているブレーキの対策の相談。

1のエンジン回転が上がらない症状については、昨年、修理に出してCVTフルードをオイルパンを外して交換してもらったのですが、結局、今年も同じ症状が出たので、しばらく預かって調べたいとのこと。

2のアクセルのリコールは、前オーナーにて対策済みということでOK。

3のプルダウンロッドは、劣化が見られるので、車を預かったときに交換しますとのこと。

4のブレーキは、自分なりにブレーキパッドの面取り、グリスアップをしたのですが効果なし。
その後、ブレーキの鳴き止め剤を購入して試すも、これまた効果なし。

お店の方と話をしていると、なんとセレナは、リアブレーキがよく鳴くとのこと。
セレナに限らず、ワンボックス系の車は、1人で乗るときと8人とかで乗るときの車重の違いの都合で、リアのブレーキが弱めに効くようになっていて、そのため鳴きやすいそうです。

「リアブレーキ???」

これまで、ブレーキが鳴くなら絶対フロント、と思い込んでいて、フロントしか対策をしてきませんでした。
調べてもらった結果、やっぱりリアが鳴いているとのこと。「これは自分で対策してみます」、と答え、後日、車を預けてCVTとプルダウンロッドだけ見てもらうことになりました。

そうそう、見てもらったときに、右後輪にパンク跡があって、そこから少し空気が漏れ、空気圧が下がっているとのこと。
ただ、CVTを昨年修理したのに直っていなかったということで、パンクの再修理はサービスでやってくれました。ラッキー!

セレナを預けるのは、代車の都合で9月になってからだそうです。

近々、朝か晩にリアブレーキの面取り&グリスアップをしたいと思います。
Posted at 2018/08/21 20:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2018年08月16日 イイね!

間違い探し!

今日、セレナのボンネットを開けて、CVTの冷却対策を考えていると…
ちょっと気づいたことかあったので作業をしました。
どこか分かりますか?

作業前。




作業後。



正解が分かった方は、コメントで!
Posted at 2018/08/16 20:09:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナ
2018年08月15日 イイね!

トラブル再発続き

長時間走ると、エンジン回転が上がらなくなる症状が再発したセレナ号。

結局、CVTフルードが高温になることが原因のようなので、帰省から戻る時は、出来るだけエンジン回転を上げないように運転しました。

下り坂ではギアをニュートラルに。スピードもやや控えめにして、エンジン回転を出来るだけ3000回転以下になるようにしました。

その結果、症状が出ることなく家に帰ってくることが出来ました!



また、放熱対策を考えます!
Posted at 2018/08/15 23:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ
2018年08月12日 イイね!

トラブル再発!

セレナのトラブル再発です。昨年の夏に出た、高速を長時間走るとエンジン回転が上がらなくなる症状が、また出ました!
今日から帰省しているのですが、やはり高速を1時間半くらい走った後に、症状が出ました!

この症状が出る前には、エンジン回転を上げると、キュィーンというモーターのような音が出ます。

昨年、CVTフルードの交換をして治ったの思ったのですが、ダメでした。

冷ますと復活するので、CVTが高温になると、自動でエンジン回転を抑制していると思われます。

家に帰ったら、対策を考えたいと思います。





Posted at 2018/08/12 22:26:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナ
2018年07月16日 イイね!

オイル、オイルフィルター交換!

セレナのオイルとオイルフィルターを交換しました!

いつもの近所の車屋さんで交換です。



今回の走行距離は、136521km。
Posted at 2018/07/17 21:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記

プロフィール

「@tomo87
仲間内だから2重駐車できるんですね。
よその人だったら、内側の人が出られなくなりますもんね。」
何シテル?   03/29 22:24
ebaebaebaこと「えば」です。今まで、いろいろな外車に乗ってきました。DIY好きです。よろしくお願いします。私のブログを参考に車いじりをされる方は自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プラグ&コイル交換玉砕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:08:59
シートベルト巻取り改善で清掃 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:07:07
今回はねぇ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 08:10:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンカーは大好きで、やっぱりもう一度オープンに乗りたい!しかも、幌は雨漏りするので、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ラフェスタの次に来た、我が家のファミリーカーです。子どもも大きくなってきて、部活の配車な ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
GOLFを売って、代わりに買ったのがこの車です。 スキーが趣味なので、どうしても4WDの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
実家から借りて乗っていたスターレットがうちの車になってしまいました。(T_T) マセラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation