• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えば(ebaebaeba)のブログ一覧

2018年02月17日 イイね!

フリップダウン交換、しかし・・・・・誰かヘルプ!

セレナに付けているフリップダウンモニターは7年以上前に買ったもの

快調に動いているのですが、さすがに画質の悪さが気になってきたので、交換することにしました。
選んだのは、「XTRONS」というメーカーのCM101HDという10.2インチのモニター。

選んだ理由は、小型でルームミラーに干渉しない、USBがついている、画質が良い、の3点です。

まず、これが元々ついていたモニター。(DVD内臓です)


これを外して、新しいモニターをつけます。
取り付け用のステーの真ん中の穴が小さく、配線を通しにくいので、穴を広げることにしました。

ディスクグラインダーで切ります。

切れました。

切り終わったら、手をけがしないように、一通りやすりをかけました。

ステーの取り付け。


モニターを取り付けて完了!


ルームランプとLEDを点灯させるとこんな感じ。


確かに画質はかなり良くなりました。しかし!

このモニターを見ていると、めちゃくちゃ目が疲れます。
しかも、なんか頭も痛くなってきます。

いろいろググってみても、このモニターからノイズが出てテレビの受信感度が悪くなった、という話はありましたが、私のように目がすごく疲れる、体調に影響が出る、という報告は一つもありません。

というわけで、困ってます。どうしよう・・・・・

Posted at 2018/02/17 19:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2018年01月28日 イイね!

ドアミラー動かず!

今日、セレナで買い物へ行き、ミラーを格納状態から戻そうとボタンを押すと・・・・・・・・・・・

右は戻るのですが、左は格納されたまま・・・・・・

ボタンを何度か押して、格納、オープンを繰り返すも、左は全く反応なしです。


しょうがないので、手動でミラーを起こして出発。

しかし、ミラーを手で起こすときも、歯車か何かが外れているのか、手ごたえがなくブラブラです。


次の目的地について左のミラーを触ってみると、なんかカッチリしています。???

試しに格納ボタンを押すと、左もちゃんと動きます!

なんと自然治癒!ラッキーでした!一体、どうしたんだろう?

とにかく直って良かったです。

Posted at 2018/01/28 21:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2017年12月03日 イイね!

オイル交換、タイヤ交換

今日は、いつもオイル交換をお願いしている店がキャンペーンをやっていて、オイル交換が格安でした!
しかも、卵とティッシュ、おやつがもらえるという至れり尽くせりの内容で、お客さんもいっぱいでした。

というわけで、いつもより待ち時間は長かったものの、セレナのオイル交換完了!
今回の走行距離は、126207kmです。


さて、家に帰ってからは、タイヤをスタッドレスに交換します。

夏タイヤを外すと、フロントタイヤの一番内側が結構擦り減っていました。
片べりはアライメントのせい?インチアップ&扁平タイヤのせい?

タイヤ交換時には、各部点検もします。
・ブレーキパッドの残量(最近変えたのでめちゃくちゃ残っていました)
・ドライブシャフトブーツのイン側とアウト側(破れなしでした!)
・ステアリングラックブーツ(これも破れなし)
・タイロッドエンドブーツ(なんとひびあり!)


タイロッドエンドブーツは、結構最近交換したのに、ひびがあってちょっとショックです。
次の車検時には交換しないといけないですね。

タイヤ交換後は、トルクレンチで締めつけトルクをすべて確認して、空気圧チェックして完了です。


驚いたことに、スタッドレスの空気圧は全然下がっていませんでした!なぜ?

最後にチェーンも用意して、とりあえず、冬支度完了です!
Posted at 2017/12/03 13:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2017年10月01日 イイね!

ソケット交換

先日、セレナにレーダーを取り付けた時に、マルチソケットを取り付けました。



レーダーとドライブレコーダーを取り付けるためでしたが、ドライブレコーダーをはずしたので、
ソケットを3つ口のマルチソケットから、1つだけのものに取り換えることにしました。
(真ん中の物から左の物へ変更)


完成しました!


以上です!
Posted at 2017/10/01 22:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2017年09月17日 イイね!

撤去命令!

今日、妻とセレナで買い物へ行く途中、

「これ(ドライブレコーダー)外して!しゃべってる言葉とかも入ってるんやろ。気分悪いから外して。」

と言われてしまいました。



取り付けた時から、「こんなんいらんやん。何のため?」と非難轟轟だったのですが、ついに撤去命令です。

「事故が起きた時のため」と言っても、「そんなん起こらへん!」と言われておしまいです。

というわけで、またまたバラして配線を外します。


取り外しは、すぐに終了。また、307に付けたいと思います。
Posted at 2017/09/17 15:50:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナ | 日記

プロフィール

「@tomo87
仲間内だから2重駐車できるんですね。
よその人だったら、内側の人が出られなくなりますもんね。」
何シテル?   03/29 22:24
ebaebaebaこと「えば」です。今まで、いろいろな外車に乗ってきました。DIY好きです。よろしくお願いします。私のブログを参考に車いじりをされる方は自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プラグ&コイル交換玉砕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:08:59
シートベルト巻取り改善で清掃 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:07:07
今回はねぇ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 08:10:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンカーは大好きで、やっぱりもう一度オープンに乗りたい!しかも、幌は雨漏りするので、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ラフェスタの次に来た、我が家のファミリーカーです。子どもも大きくなってきて、部活の配車な ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
GOLFを売って、代わりに買ったのがこの車です。 スキーが趣味なので、どうしても4WDの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
実家から借りて乗っていたスターレットがうちの車になってしまいました。(T_T) マセラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation