• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えば(ebaebaeba)のブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

信貴生駒スカイラインへ

信貴生駒スカイラインへ紺の豚さんが「明日の朝、8時信貴生駒スカイラインに行きます」とブログに書かれているのに気づいたのは、昨日の夜、夕食も終わった後でした。

紺の豚さんは、テーマクラブのメンバーで、みんカラのお友達でもある、フェラーリ456にお乗りの方です。

書き込みに気づいたので、こわごわ妻に、「明日の午前中、出かけてもいい?」と聞いてみると、「いいよ!」との返事。


「やったー!」


というわけで、今日、信貴生駒スカイラインへ行って来ました。


私が着くと、すでに紺の豚さんの456,stelvioさんのバルケッタ、しょじょじさんのバルケッタが停まっていました。

しばらく話をした後、紺の豚さんの456に全員乗せてもらいます。

4人乗りでも、ジェット機のような加速!すごいです!
Posted at 2011/07/24 18:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 155 | 日記
2011年07月23日 イイね!

洗車、ラバースペーサーその後

今日は、朝から155を洗車してワックスもかけました。ピカピカになり満足です!

ついでに、ラフェスタもボンネットとルーフだけ拭き上げてから、ワックスを塗りました。


先日、ラバースペーサーの厚みを半分にして様子を見ていたのですが、結果は上々です。
それまでの違和感がなくなりました。

やはり、バネの間に分厚いスペーサーをはさんだため、ショックがあまり働いていなかったようです。

今回の件で、ショックの重要性を改めて感じました。

ラバースペーサーが厚すぎたときは、スピードを上げると接地感がなくなるし、下り坂で強めにブレーキを踏んだときに、少しのでこぼこで簡単にABSが利いてしまいました。

ショックがうまく働かないから、少しのでこぼこでタイヤが路面にきちんと接することができずにABSが利いてしまったんだと思います。

ショックはだいじですねぇ~。

Posted at 2011/07/23 20:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 155 | 日記
2011年07月18日 イイね!

本当にショックが抜けているのか?

これまで、「ショックが抜けている」とブログに書いてきたのですが、ふと「本当にショックが抜けているのか?」と疑問に思い、試してみることに。

試してみるといっても、車を揺らしてみるだけで、いいかげんな調べ方ですが・・・

ボンネットの端と、フェンダーを持って車をユサユサしてみます。

すると、思ったほどユラユラとは揺れません。
ショックが抜けていると、結構グワングワン揺れて揺れが収まりにくいと思うのですが、それほどでもないのです。

(テーマでショックが完全に抜けていたときは、めっちゃ揺れました)

ただ単に、バネの隙間に分厚いスペーサーを挟んでいたから、ショックが仕事をできなかっただけなのでしょうか?

ショックを換えてみればわかりますが、まあ、スペーサーの厚みを半分にしたので、これで様子を見てみたいと思います。(試乗はまだしていません)
Posted at 2011/07/18 16:02:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 155 | 日記
2011年07月18日 イイね!

ラバースペーサーを半分に!

ラバースペーサーを半分に!ラバースペーサーを取り付け、バンドで固定した後、乗り味がイマイチだったので手を加えました。

ラバースペーサーが分厚すぎて、ショックが働かずバネだけで車を支えているような感じだったので、ラバースペーサーを半分に!(厚みが半分になります)

というわけで、ジャッキアップして取り外しです。

外したラバースペーサーは、車重を支えていたため、結構、つぶれていました。
Posted at 2011/07/18 15:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 155 | 日記
2011年07月13日 イイね!

フロント足回り

先日、ラバースペーサーが脱落しないよう固定をしたら、脱落しないのはいいのですが問題が発生しました。

スピードを出すとフロントの接地感がなくなるのです。

原因は、わかってます。フロントのショックがかなり抜けてるんです。


ショックはビルシュタインだから、はずしてオーバーホールに出してもいいのですが、その間、車に乗れないのは困ります。

新品を買うのも、今、金欠なのでつらいなぁと。

どなたか、155のフロントショックで、まだ使えそうなやつ余ってませんか?
Posted at 2011/07/13 19:29:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 155 | 日記

プロフィール

「@tomo87
仲間内だから2重駐車できるんですね。
よその人だったら、内側の人が出られなくなりますもんね。」
何シテル?   03/29 22:24
ebaebaebaこと「えば」です。今まで、いろいろな外車に乗ってきました。DIY好きです。よろしくお願いします。私のブログを参考に車いじりをされる方は自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プラグ&コイル交換玉砕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:08:59
シートベルト巻取り改善で清掃 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:07:07
今回はねぇ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 08:10:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンカーは大好きで、やっぱりもう一度オープンに乗りたい!しかも、幌は雨漏りするので、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ラフェスタの次に来た、我が家のファミリーカーです。子どもも大きくなってきて、部活の配車な ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
GOLFを売って、代わりに買ったのがこの車です。 スキーが趣味なので、どうしても4WDの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
実家から借りて乗っていたスターレットがうちの車になってしまいました。(T_T) マセラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation