• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えば(ebaebaeba)のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

幌の再補修

前に幌が破れているところを補修しましたが、今日、ふと見ると破れを縫った糸が切れていました。

というわけで、今度は表面から黒ゴム接着剤を塗りました。



やはり、幌の折れ曲がる部分は弱いですね。

まあ、毎日開け閉めしてるからしょうがないかな・・・・
Posted at 2012/10/13 17:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | プント | 日記
2012年10月13日 イイね!

給油

今日は、午前中だけ仕事でした。4時からサッカーを観ていたのでねむい・・・・・

で、仕事帰りにガソリンがなかったので給油。

うちのプントの給油はたいへんです。

すぐにオートストップがかかってしまうので、ノズルを深く突っ込まないようにして、
レバーを少しだけ引き、ちょびちょび時間をかけて給油しています。

私的には、すぐにオートストップがかかるのは配管の関係?じゃないかと思っています。

給油口から、ガソリンの管はいったんリアタイヤの前あたりまで真横に伸び、
それから下に下がってタンクへ行くようになっています。

この真横へガソリンが流れるのがまずいんじゃないかなぁと。

給油に時間がかかるしめんどうなので、なんとかしたいのですが、構造上の問題ならどうしようもないし・・・・

プントやイプシロン乗りの方、どうですか?改善策求む!
Posted at 2012/10/13 12:08:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | プント | 日記
2012年10月11日 イイね!

病気再発

最近、また、必要ないのにカーナビを買っています。
激安のあやしいものをヤフオクで落としています。

今日届いた物は、ナビ本体はダメでしたが、地図ディスクは新しいし、他のパーツもなかなか良い状態だったので満足です。



三菱のナビが大好きなのですが、今時のポータブルナビと比べると取り付けはすごく手間がかかります。

しかし、最近のノーブランド激安ポータブルナビより実力は段違いに上だと思います。
液晶が昼でもくっきりみえてかなりいいです。ちなみに、モニターの定価88000円です。

いずれうちの車を売るときにはHDDナビは外して家に置いておき、その代わり今回購入したDVDナビを付けて手放す予定です。

でも、出番は何年後かな?
Posted at 2012/10/11 22:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | プント | 日記
2012年10月09日 イイね!

エンブレム

今日は、旗当番(子どもの登校の安全を守るため旗を持って交差点に立つやつ、日本全国やってますよね?)で、黄色い旗を持って交差点に立っていました。

交差点の近くにはうちのプントが停めてあります。

すると、今時めずらしい車好きの小学生が近寄ってきて、
「あれって、ホンダのビート?」
と私に訊きます。

「車好きは絶滅していなかったかぁ~」とうれしく思いながら、
「ビートじゃないよ。でも、(車種を当てるのは)ちょっと難しいかなぁ。まあ、見ておいで。」と答えました。

すると、その小学生。ぶつぶつ独り言を・・・・
「そうかぁ。ナンバーが白だから軽自動車じゃないし・・・」

で、うちのプントを見て一言。



「ザリガニのマークがついてる」∑( ̄□ ̄;




「ザリガニ?????」

.........._| ̄|○


「これは、ザリガニじゃなくて、さそりだよ」


といいながらも、めっちゃ笑ってしまいました。


なるほど~、ザリガニね。





Posted at 2012/10/09 22:33:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | プント | 日記
2012年10月08日 イイね!

パワーウインドウ修理完了!

今日、うまく時間が取れたので、重い腰を上げてパワーウインドウ修理をすることにしました。

うちのプントは、運転席側の窓を閉めるときにラスト4cmぐらいで急に動きが悪くなり、
最悪止まってしまいます。

というわけで、めんどくさいけど内張をはがします。


ネジを14本ぐらいはずしたら、内張を取ることができました。



感心したのは、14本のうち、2本六角のボルトが混じってましたが、
残りはすべて同じプラスネジ。

166の内張をはがしたときは、ネジの種類も数種類あって面倒でしたが、
このようにネジを統一してくれると作業も楽です。

これまで乗ったイタ車の中では一番ネジが統一されていてよかったです。

内張はがしではずしたネジなど↓



さて、バラしてパワーウインドウを何度も動かしていると、突然動きが良くなりました。

ドアの下を見ると、黒い物体が・・・・・


どうやら、これがどこかにはさまっていて、動きが悪くなっていたようです。(たぶん)


動きも良くなったので、可動部分にモリブデンスプレーを吹いて元通り組み直して終わり。

やっとこれで、手動アシストなしに窓を閉めることができます。

めでたしめでたし。


p.s.うちのプント、トランクダンパーがかなり抜けているので対策をしました。
  本当なら、ダンパーを新品に替えれば良いのですが、結構高いので買う気がしません。
  というわけで、いつもトランクに積んでいる折り畳み傘をつっかえ棒にしました。(・∀・)ノ
  これで、トランクが落ちてくる心配もなしです。

Posted at 2012/10/08 20:30:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | プント | 日記

プロフィール

「@tomo87
仲間内だから2重駐車できるんですね。
よその人だったら、内側の人が出られなくなりますもんね。」
何シテル?   03/29 22:24
ebaebaebaこと「えば」です。今まで、いろいろな外車に乗ってきました。DIY好きです。よろしくお願いします。私のブログを参考に車いじりをされる方は自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ&コイル交換玉砕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:08:59
シートベルト巻取り改善で清掃 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:07:07
今回はねぇ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 08:10:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンカーは大好きで、やっぱりもう一度オープンに乗りたい!しかも、幌は雨漏りするので、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ラフェスタの次に来た、我が家のファミリーカーです。子どもも大きくなってきて、部活の配車な ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
GOLFを売って、代わりに買ったのがこの車です。 スキーが趣味なので、どうしても4WDの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
実家から借りて乗っていたスターレットがうちの車になってしまいました。(T_T) マセラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation