• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えば(ebaebaeba)のブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

HDDの音楽整理

うちのプントにつけているナビはHDDナビです。
ハードディスクに音楽を入れることができるので、いろいろな曲を入れています。


そして、ナビはカーステの外部入力に接続してあるので、カーステで快適に音楽を楽しむことができます。


今日は、ハードディスクに入っている曲の整理をしました。

タイトルが入力されていないものなどの曲目を自動取得し、自動で入らないものは1曲1曲手で入力しました。

普通のアルバムは自動的に曲名が入るのですが、自分で好きな曲を選んで作ったCDを取り込んだ場合は、手で入力するしかないです。

めんどうですが、すべて入力完了!これで、ナビ画面上部に演奏中の曲目がきちんと表示されます。


その後、ガソリンを入れるときにすぐオートストップがかかるので、調べてみることに。

ガソリンタンクの位置を下から確認し、後部座席の下を開けてみました。


燃料ポンプです。と言っても、これを見ても何にもならないので、そのまま閉じます。

給油口からガソリンタンクへの配管を見てみると、どうやらここに問題がありそうです。


給油口は、リアタイヤのすぐ後方ぐらいにあるのですが、ガソリンはここから横へ行き、
リアタイヤの前まで行ってから下へ降りタンクに入るようになっています。

この横へ行く部分、一部はやや上に上がっているような感じです。

給油口からすぐに下へガソリンが落ちず、横へ行くのですぐにオートストップがかかると思われます。

これは、構造上の問題っぽいですね。ちまちま給油するしかなさそうです。

そうそう、下をのぞいたら、バネはアイバッハがついていました。


p.s.ホイール磨きもしました。週末はいつもしています。リアはドラムなので汚れないからラクチンです。

Posted at 2012/09/15 10:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | プント | 日記
2012年09月09日 イイね!

フィルムアンテナはがし

うちのプントは、前オーナーがアンテナを折ってしまった、ということでラジオ用にフィルムアンテナがついています。(屋根の上のアンテナはボンドで留めてありました)

ところが、なぜかラジオが全く入りません。アンテナがついていないのと同じ状態です。
前に配線をチェックしましたが問題なしでした。

フィルムアンテナのアンテナ部分が悪いようです。

役に立ってないので、今日、フィルムアンテナ部分をはずしました。



はがすと、糊の跡が残りましたがコンパウンドできれいにしました。

さて、あとは流用できるルーフアンテナを探さないと・・・・


p.s.おまけ。カーステの待ち受け画面?をFIATロゴに変更しました。↓

Posted at 2012/09/09 17:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | プント | 日記
2012年09月08日 イイね!

アンテナはずし

いずれ、国産車のよさげなルーフアンテナと交換するかもしれないので、一度アンテナをはずしてみました。



まず、ルームランプの手前側をこじってルームランプをはずし、中のプラスネジ2本をはずします。
すると、ソフトトップのスイッチと時計部分がはずれます。

これで、アンテナの固定ボルト(10mm)が丸見えになるので、それをはずせば、アンテナを分離できます。



構造から見て、国産車の物を流用できそうです。

あとは、アンテナ土台部分の寸法ですね。


うちのラフェスタのアンテナも大きさを測ってみましたが、大きすぎました。


駐車場などで、他車のルーフアンテナの寸法をチェックしないと・・・・

Posted at 2012/09/08 19:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | プント | 日記
2012年09月08日 イイね!

工作

今日は、早朝より工作です。

娘の引き出しからペンを一本拝借。
100円ショップで買った24色100円のペンです。
どんだけ安いねん!



これの先をニッパーでちょん切って



黒く塗ります。




アンテナが折れたルーフ。




ここに取り付けて、ダミーアンテナ!




そのうち気が向いたら、国産車のピッタリ合いそうなルーフアンテナを移植したいと思います。

あくまで気が向いたらですが・・・・(だってラジオ聞かないんだもんね~)
Posted at 2012/09/08 13:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | プント | 日記
2012年09月05日 イイね!

やっちゃいました・・・┐('~`;)┌

今日、朝、出勤途中にコンビニで屋根を閉めているときに・・・・・


「アンテナをはさんで、曲げてしまいました!」


うちのプントは、フロントウインドウのすぐ上の中央にアンテナがついています。


普通に屋根を閉めると、100%アンテナをはさんでしまいます。


そこで、はさまないようにアンテナを車の前側へ押して倒し、屋根を閉めます。


しかし、上り坂や前から風が吹いていると、アンテナがすぐにこちらに戻ってきてしまうので、
はさんでしまうのです。

今日は、コンビニの駐車場がちょっと登りになっていたので、アンテナが手前に倒れてきてはさんでしまいました。
(はさまないように、屋根がしまるギリギリのところで、手で向こう側へトンと押したのですが失敗です)

で、アンテナが曲がってしまいました。┐('~`;)┌


とりあえず、手で曲げ直して仕事へ。



仕事が終わって帰るとき、オープンにして走りながらアンテナをいじっていると、


「ポロリ」

アンテナが取れてしまいました。


しかも、走っている途中に雨が降ってくるし・・・・・

停まってあわてて屋根を閉めました。


さて、アンテナはどうしよう?必要ないけど、ないと格好悪いし・・・・

Posted at 2012/09/05 23:12:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | プント | 日記

プロフィール

「@tomo87
仲間内だから2重駐車できるんですね。
よその人だったら、内側の人が出られなくなりますもんね。」
何シテル?   03/29 22:24
ebaebaebaこと「えば」です。今まで、いろいろな外車に乗ってきました。DIY好きです。よろしくお願いします。私のブログを参考に車いじりをされる方は自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ&コイル交換玉砕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:08:59
シートベルト巻取り改善で清掃 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:07:07
今回はねぇ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 08:10:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンカーは大好きで、やっぱりもう一度オープンに乗りたい!しかも、幌は雨漏りするので、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ラフェスタの次に来た、我が家のファミリーカーです。子どもも大きくなってきて、部活の配車な ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
GOLFを売って、代わりに買ったのがこの車です。 スキーが趣味なので、どうしても4WDの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
実家から借りて乗っていたスターレットがうちの車になってしまいました。(T_T) マセラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation