• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えば(ebaebaeba)のブログ一覧

2016年12月28日 イイね!

デイライト付け直し、バンパーの修正

昨日、ふとセレナを見ると、デイライトが両方外れていました。

バンパーの内側でブラブラしているのです。

↑ここについていたはずなんだけど・・・・

というわけで、もう一度、両面テープで付け直し。


それから、25日にセレナを駐車場にとめた時、車止めが変なブロックでやばいなぁと思ったら、
「ガリガリ」とちょっと引っかかりました。
(ちなみに妻の運転で前から突っ込んでいった)

私が運転していたら、バックでとめるか、少し手前でとめたのですが、
妻の運転で、しかもすごく急いでいたので仕方ありません。

そして、数時間後、車止めに引っかかったことなどすっかり忘れて、
とめた時より3名たくさん乗車し(6名乗車)バックすると・・・・

ガリガリガリガリガリ!

乗車人数が増えて車高が下がっているので、思いっきり引っかかりました。
でも、よその人を3人も乗せているので、どうしようもありません。
そのまま強行バック!

で、バンパー右側が外れ、バンパーの下部が曲がってしまいました・・・・


バンパー下の真ん中辺りが出っ張っているのが分かりますか?
(ちなみにデイライトは貼り付けた後です)

で、パネルのズレを直し、おそらくクリップで留まっていたであろう場所をボルトとナットで2箇所留めました。(本当は4箇所留めないといけないのですが)

一応、修理完了。


デイライトが付き、バンパーの出っ張りがましになりました。

また、そのうちに日産の店に行って、本来ついていた純正のクリップを注文したいと思います。

それにしても・・・・
うちのセレナ、購入時に結構な金額の整備費を取られた割には、整備が全然ダメです。
(整備なしをお願いしましたが、全員から必ず整備費をもらっていると断られました)

・オイル交換はしたみたいですが、ドレンの締め付けが悪くオイル漏れ。
・車内は清掃した気配なし。運転席下にひどい汚れが・・・・
・トランクには、前オーナーの不用品がいっぱい。
(お宝もあったので、ちょっとラッキーでしたが)
・バンパーを固定しているクリップ類がほとんどなかった。
→これが今回の悲劇を招きました。
・ナンバー灯が切れていた。
・納車整備の記録簿なし。

オイル交換と外装の手直ししかしてない感じです。

高額な整備費を取るなら、せめて納車整備の記録簿ぐらい欲しかった。
(納車のときは、平日で私は立ち会えなかったのです)

まあ、自分で治すからいいんですけどね。

Posted at 2016/12/28 15:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記

プロフィール

「@tomo87
仲間内だから2重駐車できるんですね。
よその人だったら、内側の人が出られなくなりますもんね。」
何シテル?   03/29 22:24
ebaebaebaこと「えば」です。今まで、いろいろな外車に乗ってきました。DIY好きです。よろしくお願いします。私のブログを参考に車いじりをされる方は自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314 1516 17
18 1920212223 24
252627 28 293031

リンク・クリップ

プラグ&コイル交換玉砕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:08:59
シートベルト巻取り改善で清掃 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:07:07
今回はねぇ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 08:10:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンカーは大好きで、やっぱりもう一度オープンに乗りたい!しかも、幌は雨漏りするので、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ラフェスタの次に来た、我が家のファミリーカーです。子どもも大きくなってきて、部活の配車な ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
GOLFを売って、代わりに買ったのがこの車です。 スキーが趣味なので、どうしても4WDの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
実家から借りて乗っていたスターレットがうちの車になってしまいました。(T_T) マセラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation