今日は、ろくどらメンバーでゲリラプチオフが行われそうだったので、行ってきました!
ちょろちょろハイドラを起動して、みなさんがどこにいるかを確認。
14時半頃、クンさんが動き出したのを見て、私も出発。
その後、だいCさん、motionさんも芦屋辺りで発見。
さて、クンさんは三木方面から動いてきます。
呑吐ダムという話もあったので、どこに向かうか悩みます。
とりあえず、呑吐ダムと芦有の中間ということで、六甲を目指します。
裏六甲を登り、記念碑台横の駐車場へ。
クンさんは、北の方へ行ってしまっています。
だいCさんが、芦有の東六甲展望台にいるようなので、そちらへ向かいます。
無事、東六甲展望台にてだいCさんと合流!
少し待つと、クンさんも登場されました!
ろくどらクーペオフです!

色違いでクーペが3台。
おしりから。

Z4のおしりはセクシーですね!格好いい!
オープンにしているところ。
しかし、ここで悲劇が起こる!
屋根を開け閉めしていると、リアシートに水が1滴。
「雨が降ってきた?」
と思いさっと拭き取ります。そして、屋根を開けると、リアシートが今度はかなり濡れています。
ティッシュで拭こうとしたときに分かりました。
「オイルだ・・・・」
屋根の油圧開閉機構のどこかから漏れているに違いありません。
とりあえず、リアシートにティッシュをたくさん敷き、屋根が閉まることを祈りながら、屋根のクローズボタンを押し続けます。
すると、屋根のこの辺りからオイルがボタボタと落ちてきます。
でも、何とか屋根は閉まりました。よかった~!
漏れたオイルを拭こうとすると、クンさんが「使って下さい!」とキッチンペーパーを出してくれました。
すばらしい!本当に助かりました。クンさん、ありがとうございます。
また、シートを拭くのに、だいCさんが革シート用のウェットティッシュ状のクリーナーを出してくれました。だいCさんもありがとうございます。
一通り拭き取って、屋根は封印です。
その後、クンさんに「はなとね」のベーグルをいただきました。
あん入り抹茶ベーグル、おいしかったです!
クンさん、ごちそうさまでした。
3人でいろいろしゃべっているうちに、私はタイムリミットに。
末っ子を夜に天文台へ星を見に連れていくことになっていたので、先に失礼しました。
今日は、やっとろくどらメンバーと会うことができ、お話もできて本当に良かったです。
ただ、307CCのルーフはどうしよう?手放すのが近づいて駄々をこねてるようです。
Posted at 2018/10/14 23:03:00 | |
トラックバック(0) |
307CC | 日記