• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えば(ebaebaeba)のブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

落ち込んだコネクターつなぎ

今日は、朝からドアの内張の中に落ち込んだコネクターつなぎをしました。

はじめは、マグネットツールで引き上げられないかと試してみましたが玉砕。


しょうがないので、下側のネジ2本をはずして内張の下側をバコッと浮かし、
その隙間から手をつっこんでコネクターを引っ張り上げました。



まあ、ネジ2本はずしただけですから、たいしてめんどくさくもなかったです。


無事、完成!



なんか運転席以外のパワーウインドウスイッチは、ちょっと白っぽくなってしまったので、
気が向いたら、つや消し黒で塗装したいと思います。
Posted at 2013/08/30 07:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2013年08月29日 イイね!

ベトベト対策その2

今日は予定通り、朝、運転席のパワーウインドウスイッチだけを取り付けました。

漂白剤から引き上げると、こんな感じ。↓


ベトベトの部分がある程度はがれています。


これをボロ布でこすり、取れにくいところは消毒用のエタノールをつけてこすりました。

おかげでベトベト部分は簡単にはがれ、きれいになりました。


ただ、こするときに爪がこすれてしまって、ちょっと黒い塗装がはがれてしまったので、
そこはつや消し黒でタッチアップしました。


で、取り付け。↓



表面がツルツルになって、いい感じです。



さて、仕事から帰って夕方。

あたりも少し暗くなっています。


取りあえず、残りのパーツすべてを漂白剤から引き上げます。

家の中で、ボロ布にエタノールをつけてこすると、
どんどんベトベト塗料が取れていきます。



夜、外も真っ暗になってから、いよいよ取り付け作業。

明日の朝にしようかと思っていたのですが、
待ちきれず、作業をすることに。

順調に取り付けていたのですが、最後に悲劇が!


右後ろドアのパワーウインドウスイッチを取り付けようと思ったら、
スイッチにつなぐケーブルがない!

内張の中の奥へ落ち込んでしまったようです・・・・・・・・・



「あ~、これは内張はがしかなぁ~めんどくせ~」


私も落ち込みました.........._| ̄|○
Posted at 2013/08/29 21:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2013年08月28日 イイね!

ベトベト対策その1

今日は、この間の日曜日に出勤した分の代休でした。

先日の大雨の後から、ちょっと涼しくなってきたので、
重い腰を上げてベトベト対策をすることに。

取りあえず、フロントのパワーウインドウスイッチを外します。


運転席側は、下側に固定ネジがあるので注意です!
(助手席と後部座席ははめこんであるだけ)


次に、べとついている表面のパネルだけをはずします。


単にはめ込んであるだけなのですが、これをはずすのが結構こわい。
無理したら、割ってしまうかもしれないですからね。

でも、割れることなく、無事はずせました。


次に、ドアノブの下のパネルもはずします。



これは、メクラ板の下のプラスネジ1本をはずしたら、
後ははめこんであるだけなので、こじればはずれます。

スピーカーは回転させれば、はずすことができます。
スピーカーカバーは、カバーの網で固定されているので、
引っかかっている部分を曲げてはずします。

で、塩素系の漂白剤に漬けます。


今日は、フロントだけのつもりだったのですが、
結局、この後、リアのパワーウインドウスイッチと、
リアのドアノブ下のパネルもはずして漂白剤につけました。

さあ、明日の出勤前に続きの作業をします。
とりあえず、運転席のパワーウインドウスイッチさえなんとかなればいいかな、
と思っています。

後は、別に無くても困らないからあわてません。

一晩でどれぐらいベトベトがとれるかなぁ?
Posted at 2013/08/28 22:58:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2013年08月27日 イイね!

またぶつけた┐('~`;)┌

今日、仕事から帰って、車庫入れをするときに、
子どもたちの自転車のことが気になって横ばかり見てバックをしていたら、
後ろに停めているラフェスタにぶつけてしまいました。┐('~`;)┌



ナンバーが少し曲がってしまったので、またまた、手で曲げ直し、
ナンバーの塗装も少しだけはげたので、タッチアップしました。

ラフェスタのバンパーもちょっとだけ塗装がはがれたので、
タッチアップしました。


まあ、中古車だし、そんなに気にはしていませんが、
ちょっと気を付けないといけないですね。
Posted at 2013/08/27 21:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2013年08月26日 イイね!

洗車!

今日は、昨日147に使ったワックスが少し残っていたのと、
朝、かなり涼しかったので、早朝よりラフェスタの洗車をしました。


ワックスは147の余りなので量が足りなく、
ボンネットと屋根だけしか塗れませんでした。



ピカピカになって満足です!
Posted at 2013/08/26 09:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記

プロフィール

「@tomo87
仲間内だから2重駐車できるんですね。
よその人だったら、内側の人が出られなくなりますもんね。」
何シテル?   03/29 22:24
ebaebaebaこと「えば」です。今まで、いろいろな外車に乗ってきました。DIY好きです。よろしくお願いします。私のブログを参考に車いじりをされる方は自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
4 5678910
11121314 15 1617
18 19 20212223 24
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

プラグ&コイル交換玉砕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:08:59
シートベルト巻取り改善で清掃 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:07:07
今回はねぇ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 08:10:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンカーは大好きで、やっぱりもう一度オープンに乗りたい!しかも、幌は雨漏りするので、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ラフェスタの次に来た、我が家のファミリーカーです。子どもも大きくなってきて、部活の配車な ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
GOLFを売って、代わりに買ったのがこの車です。 スキーが趣味なので、どうしても4WDの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
実家から借りて乗っていたスターレットがうちの車になってしまいました。(T_T) マセラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation