• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えば(ebaebaeba)のブログ一覧

2019年02月28日 イイね!

バックカメラ取り付けに向けて!

今日は、バックカメラの取り付けに向けて、ナビの設定を変更しました。

ギヤをバックに入れると、ナビの画面にバックカメラの画像が映るような設定にしました。
もちろん、今は何もつながっていないので、ギヤをバックに入れると、ナビの画面が真っ黒になります。

↑の画像は、信号待ちでギヤをバックに入れて撮ったもの。

バックカメラ取り付けの準備が進んでいます!
Posted at 2019/03/02 20:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Keiワークス | 日記
2019年02月27日 イイね!

エコラン

Keiワークスは、妻に「セレナに乗るより、軽自動車の方が毎月のガソリン代が安くなるよ!任意保険と車検と自動車税は俺が払うから軽自動車買っていい?(もちろん車両購入代金も私持ち)」としつこく言うと、「じゃあ、勝手にし!」と言われ、勝手に購入しました。(爆)


Keiワークスが来たらうれしくて、ブイブイ走っていたのですが、ガソリンが半分ぐらいになったときに、
「このままでは、かなり燃費が悪くなりそうだ。やばい!」と思い、エコランに切り替えました。

そして、いよいよ緊張の初給油!(正確には、納車直後に1度給油しているので、2度目の給油)
入ったガソリンは21.35L。
走行距離は、320.5km。

燃費は・・・・・・・・・・・

15.01km/L!(^O^)/

やりました!妻には、リッター15km走るから、と言っていたので、なんとか15km/Lいって良かったです。

そして、現在は、さらなる燃費向上を目指して、エコラン実施中!
次回の給油では、さらに新記録を目指したいと思います!
Posted at 2019/03/02 00:10:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | Keiワークス | 日記
2019年02月27日 イイね!

ETCとバックカメラ購入!

昨日の夜、ETCとバックカメラを購入しました。

ETCはヤフオクで!
デンソーの軽自動車から取り外した、音声機能付きのETCです。


バックカメラは、後ろとの距離感さえ分かればなんでもいいので、一番安いやつを注文!


週末に取り付け予定です。

ただ、土曜は丸一日、息子の部活の配車当番で車いじりは無理。

日曜も、天気が良ければ家族でスキー、天気が悪ければスキーには行けないけど、雨で車いじりは無理、と結構厳しい状況です。

さて、どうなることやら。
Posted at 2019/02/28 20:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Keiワークス | 日記
2019年02月24日 イイね!

バック信号線接続!

今日は、近々バックカメラを取り付ける予定なので、バック信号線の接続を行いました

まずは、テールランプを外し、バックランプの配線の色を確かめます。


赤ですね!

次に、ナビを外して、バック信号線を延長します。
ネットで取付説明書を見てみると、バック信号線は白&紫色で、元々6mあるはずなのですが、うちの車の場合、20cmぐらいに短く切ってあり、先にギボシ端子(オス)が付いていました。

というわけで、手持ちのケーブルで同じ色の物の先にギボシ端子のメスを取り付け接続します。


それから、サイドシル辺りをバラして、先ほどと同じ色の線を見つけます。

赤い線が2本あったので、勘でつないでテスターで調べてみると、ただのアクセサリー電源でした。(T_T)
というわけで、ビニールテープで絶縁し、もう一本の赤いケーブルに接続してみると、今度はビンゴ!

見事バック信号線でした。


というわけで、バック信号線を接続し、元通り組み直して終了。

作業風景です↓


近々、バックカメラを購入し、週末にでも取り付けたいと思います。
あ~、でも、今週末は忙しくて時間がなかったような気がする・・・・・
Posted at 2019/02/25 22:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Keiワークス | 日記
2019年02月23日 イイね!

Keiワークス初期化おまけ

実は、昨日、KeiワークスにETCを付けようと思い、以前乗っていたラフェスタから外したETCをセットアップしてもらいにいきました。

と・こ・ろ・が!

店の人「このETC、カードを入れてもロックがかからないし、カードも読み込まないから無理です」
と言われてしまいました。

というわけで、残念ながら玉砕です。
これがダメだったETC↓


ETCは、また、ヤフオクで購入します。

さて、車の下にLEDが付いていたので、夜に点灯させて写真を撮ってみました。


こんな感じです!なかなかいいでしょ!

ちなみにトランクルームのスイッチとLED(白)は、こんな感じです。


以上!
Posted at 2019/02/24 17:20:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Keiワークス | 日記

プロフィール

「@tomo87
仲間内だから2重駐車できるんですね。
よその人だったら、内側の人が出られなくなりますもんね。」
何シテル?   03/29 22:24
ebaebaebaこと「えば」です。今まで、いろいろな外車に乗ってきました。DIY好きです。よろしくお願いします。私のブログを参考に車いじりをされる方は自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     1 2
345 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 19202122 23
242526 27 28  

リンク・クリップ

プラグ&コイル交換玉砕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:08:59
シートベルト巻取り改善で清掃 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:07:07
今回はねぇ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 08:10:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンカーは大好きで、やっぱりもう一度オープンに乗りたい!しかも、幌は雨漏りするので、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ラフェスタの次に来た、我が家のファミリーカーです。子どもも大きくなってきて、部活の配車な ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
GOLFを売って、代わりに買ったのがこの車です。 スキーが趣味なので、どうしても4WDの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
実家から借りて乗っていたスターレットがうちの車になってしまいました。(T_T) マセラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation