• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えば(ebaebaeba)のブログ一覧

2019年12月22日 イイね!

タイロッドエンドブーツとロアボールジョイントブーツ交換1

12月22日、23日に、ミライースのタイロッドエンドブーツとロアボールジョイントブーツの交換をしました。

4か所ともひどいひび割れorすでに破れている状態でした。

まずは、電動インパクトレンチの電源を取るためにボンネットを開けます。
するとエアクリーナーが目についたので、取りあえずエアクリーナーを清掃。


それほど汚れていませんでした。

さて、いよいよ本題。
作業は、左側からスタート。
タイヤを外して、タイロッドエンドのナットを外し、タイロッドエンドプーラーをかけてタイロッドをバキッと外します。


ここまではいたって順調。
いつもの新旧比較。


グリスを拭き取ってから新しいグリスを塗ります。


いつもタイロッドエンドブーツは、ビニールテープを積み重ねて上からたたき圧入しているのですが、今回はサイズが少し合いません。
何かサイズが合うものはないかなぁと家の中を物色。

見つけました!これです。


タイロッドエンドブーツ取り付け用に、作業終了後も保管しておくことにします。

ブーツ取り付け完了後、ナットを取り付けるネジ山が少し曲がっていたので、そこだけディスクグラインダーで削って、ナットを取り付けました。
ところがこのナット、ググってみると再利用不可とのこと。

というわけで、モノタロウで注文することに。
部品番号はこれですね。


次は、ロアボールジョイントブーツです。


これは、ロアアームとストラットの接合部です。
ここをバラすのは初めてです。

写真で見て分かる通り、上部の割りピンがついているナットとドライブシャフト部との隙間が狭いです。

案の定、タイロッドエンドプーラーが隙間に入りません。(あとちょっとなんだけど・・・)
これでは、分解することができないので作戦を考えます。

で、こうしました。

タイロッドエンドプーラーの頭をディスクグラインダーで3mmぐらい削りました。

これで、隙間にタイロッドエンドプーラーを入れることができます。


無事外れました!でも、タイロッドエンドプーラーを押し込んで引っかけるのがすごく難しかったです。

またまた新旧比較。


交換ができたので組み直すのですが、ボールジョイントになっているので、上側のナットを締めようとすると共回りします。

どうすればいいのかググってみると、どうやら下から押してやるといいみたいです。
というわけで、ジャッキで下から押します!


無事、ナットを締めて組み直すことができました!

次は右側。左側でやり方がわかったので、こちらは早く進みます。
タイロッドとロアボールジョイントのブーツ両方を交換したところで暗くなってきたので、初日の作業は終了。

右側の組み直し作業は翌日へ持ち越しです。

しかし、いろいろ難航することが多くて、丸一日作業しても終わりませんでした。
(つづく)
Posted at 2019/12/27 17:10:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミライース | 日記
2019年12月15日 イイね!

走ってきました!

と言っても六甲山ではありません。

今日は、三田国際マスターズマラソンでしたので、近所のおっちゃん達と走ってきました!
メンバー全員、無事完走!

(ハーフマラソンです!)
タイムは去年より13秒だけ速くなりました。

めでたしめでたし、これから打ち上げに行ってきま~す!(^O^)/
Posted at 2019/12/15 15:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年12月14日 イイね!

スタッドレスに交換!不具合発見('Д')

土曜日の話ですが・・・

今日は、ミライースのタイヤをスタッドレスに交換しました。
交換作業の時には、ついでに足回り各部の点検もします。

すると!

タイロッドエンドブーツの破れを発見!( ゚Д゚)




反対も・・・


さらにその下のロアボールジョイントブーツもダメです!


確かタイロッドエンドブーツのストックがあったと思い、交換しようと準備をしたのですが、家にあったのはロアボールジョイントブーツでした。

というわけで、タイロッドエンドブーツを早速ネットで注文!
また、近々、まとめて交換したいと思います。

で、タイヤを取り付けて、最後はトルクレンチで締め付け確認。


ここで小雨が降り出したので、Keiワークスとセレナのタイヤ交換は延期です。

週末、晴れてくれるといいなぁ。
Posted at 2019/12/19 22:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミライース | 日記
2019年12月08日 イイね!

ろくどらオフ&大阪モーターショー

今日は、ろくどらメンバーのよちよちさんの納車オフ&大阪モーターショーでした!

まずは、神戸サンシャインワーフにて、よちよちさんのマンゴープリン号の納車オフ!


色的には本当にマンゴープリンですね!
イタリア車らしい色です。格好いいです!

さて、納車オフが終わり、みんなで昼食を食べた後、乗り合わせて大阪モーターショーへ行きました!


チケットは捨乃介さんにお世話になりました。ありがとうございます。m(__)m

モーターショーで最初に行ったロータスのブースは、すごい人だかり!
石田純一さんが来られてました!


今回、一番刺さったのはこの車!

ローダウン&インチアップしたガヤルドです!
めっちゃかっこいいです!

攻めてるなぁと思ったのは、ダイハツのブース。


ハンドルも何もない、運転しない車です。


マクラーレン。でも、実はそれほどマクラーレンは好きではなかったりします。
色っぽさというか魅力をあまり感じないのです。


アストンマーチン。格好いいですね!特にオープンはサイコーです!

いろいろな車を見ることができて満足です。

オフ会も終わって、帰りに久しぶりに表六甲へ。
10年ぶりぐらい?に鉢巻展望台へ行きました。

夕日がきれいでした。

表六甲は晴れていたのに、裏六甲へ行くと雨。
山の天気は変わりやすいというけれど、見事に逆の天気でした。

ろくどらの皆さんに会い、いろいろな車も見られて大満足の一日でした!


Posted at 2019/12/13 22:21:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | Keiワークス | 日記
2019年12月07日 イイね!

エンジンオイル&オイルフィルター交換!

エンジンオイル&オイルフィルター交換!いつもお世話になっている近くの車屋さんがセールをしていたので、オイル交換に行ってきました!

セールだったので、人がいっぱいでかなり待ちましたが、無事、オイルとフィルターの交換完了!

今回の走行距離は、151075km。
Posted at 2019/12/07 23:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ

プロフィール

「@tomo87
仲間内だから2重駐車できるんですね。
よその人だったら、内側の人が出られなくなりますもんね。」
何シテル?   03/29 22:24
ebaebaebaこと「えば」です。今まで、いろいろな外車に乗ってきました。DIY好きです。よろしくお願いします。私のブログを参考に車いじりをされる方は自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22 23 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

プラグ&コイル交換玉砕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:08:59
シートベルト巻取り改善で清掃 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:07:07
今回はねぇ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 08:10:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンカーは大好きで、やっぱりもう一度オープンに乗りたい!しかも、幌は雨漏りするので、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ラフェスタの次に来た、我が家のファミリーカーです。子どもも大きくなってきて、部活の配車な ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
GOLFを売って、代わりに買ったのがこの車です。 スキーが趣味なので、どうしても4WDの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
実家から借りて乗っていたスターレットがうちの車になってしまいました。(T_T) マセラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation