• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えば(ebaebaeba)のブログ一覧

2020年06月13日 イイね!

ホイール&タイヤ届く!

今日は、ろくどら肉オフの日でした。

0次会だけ参加。
久しぶりにいろいろ車談義をして楽しかったです。

ご参加のみなさん、ありがとうございました。m(_ _)m


さて、家に帰って少し経つと・・・・・・



「ピンポーン!」




注文していたホイール&タイヤが届きました!



やった~!

ホイール選びでは、さんざん悩みました。
ネットのホイールマッチングなどをいろいろやってみると、
コペンには今どきのキリッ、シャキッとしたホイールはなんか合わない気がします。
(私の感覚です)

というわけで、ちょっと古い定番のデザインの物に!

サイズも悩んだのですが、17インチはちょっとやりすぎとか、当たったり不具合が出たりという話もあったので、無難に16インチにしました。

タイヤは、怪しげな1本1500円とかの中華製タイヤはパスして日本の物に。

今日は、雨がひどいので、明日、取り付けです!楽しみです!
Posted at 2020/06/17 17:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2020年06月12日 イイね!

シートベルトの巻取り改善!

うちのコペンは、シートベルトの巻取りがすごく悪いです。

特に運転席は最悪で、巻取りどころか、引っ張ってもなかなかシートベルトが出てきてくれません。

ググってみると、どうやらコペンの持病みたいで、ディーラーでも聞いたのですが、コペンはダメみたいです。

でも、不便なので、なんとかすることに。

とにかく、まずバラします。


ネットを見ると、ウインドウディフレクターから順に、ていねいに外しておられる方が多いようです。
でも、シート裏のバックパネルを外すのが目的なので、別にウインドウディフレクターは外さなくてもいけます。

写真の状態までは、ロールバー下の輪っかを上に上げておいてから、パネルを上にバキバキッとはがし、(ウインドウディフレクター下の部分ははがせません)、それからバックパネルを前にバキバキッとはがすだけなので、ものの3分かからないぐらいです。

次に、上の写真の矢印のボルト(14mmだったかな?)を外します。

矢印のボルトのところでシートベルトが大きく方向を変えるので、
ここでの抵抗が大きく巻取りが悪くなってる感じです。

この部分をよく見ると・・・・・


めっちゃ汚れがこびりついています。このせいで滑りがかなり悪くなっています。

というわけで、この汚れは徹底清掃!

その後、シートベルトの滑りをよくするために、シートベルトが触れる部分にシリコンスプレーを吹いて、シリコン膜を作ります。

このスプレーは、前からうちの家にあるやつです。
障子のレールとかに吹くと、障子がスイスイ動きます。

スプレーを吹いたのは、以下の矢印のところ。(パネルの裏側では)


それから、バックパネルのシートベルトが触れるところ。


それと、シートベルトガイド。


これで、助手席側は、かなり良くなり、だいたい巻き取ってくれるようになりました。


それでも、運転席側は、上まで巻き取ってくれません。
というわけで、シートベルトにもシリコンスプレーを吹き、シートベルト巻取りの回転部分(軸の部分)に556を吹きました。

それでも、やっぱり上までは巻き上げてくれません。
ちょっと持ち上げてアシストしないとダメです。


とはいえ、はじめに比べると劇的に良くなりました。

はじめは、シートベルトを引き出すにも、スルスル出てこなくて力を入れて引っ張らないといけないし、全く戻らなかったので、戻すには穴へ手で送り込まないとダメでした。

今では、スルスル出てきて、そこそこ巻き取ってくれるようになったので、かなり快適になりました。
また、暇になったら、さらにシートベルトの戻りをよくするために、違った作戦を試してみたいと思います。

p.s.パネルを戻すときは、クリップが車体側に残っている場合があるので、ちゃんとパネルの裏に付け直さないといけないです。クリップの押し込みは慎重に!私は、押し込むときに1つ割ってしまったので、手持ちの予備のクリップと1つ交換しました。
Posted at 2020/06/17 17:01:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2020年06月11日 イイね!

フロアマットのフック、スマホホルダー

納車の日に、車屋さんにお願いしていたフロアマット固定用のフックが届きました!



新旧比較。


これで、もうマットはズレません\^o^/


この日の作業はもう一つ。

スマホスタンド作成です。

実は、前のKeiワークスの時に使っていたスマホスタンドがあるのですが、
付けてみると、どうもしっくりこなかったのです。
(エアコン吹き出し口に付けるタイプ)

そこで、灰皿を改造してスマホホルダーにすることにしました。
(たばこは吸わないですし)

ニッパーで切ってから、やすりで削りまくります。

こんな感じ。


まあまあ、いけそうな感じになったので、
手前部分に転倒防止のためスポンジを貼りました。


実は、この後、取り付けるとスポンジの上が少し当たったので、
上の方をちょっとだけカットしました。

完成!


普段は格納されていて、使う時だけ出てくるのでスッキリです。

めでたしめでたし!
Posted at 2020/06/13 23:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2020年06月10日 イイね!

そうじ!

昨日、シートにスチームクリーナーをかけたら、
クリーナーの先の白いパッドのカスがシートにたくさんついていました。
┐('~`;)┌┐('~`;)┌┐('~`;)┌

というわけで、掃除機をかけます。

(いつもはダイソンなのですが、今はちょっと故障中。)

とりあえず、白いカスはなくなりました。

今日は、これだけ!

シートをもっときれいにする方法を考えないと!



Posted at 2020/06/13 23:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2020年06月09日 イイね!

買い物、スチーム洗浄、オイル、エアクリーナー

最近は、ほぼ毎日、何か作業をしているのですが、作業優先で時間を取っているので、ブログは数日遅れとなっています。
悪しからず、ご了承下さい。


昨日、トランクが開かない件でドタバタしました。

トランクが開かない理由を考えた時に、
「トランク内の工具が転がって行って挟まったから?」
と思ったりもしました。(←全然関係なかったのですが)

実は、トランクには工具をむき出して積んでいて、
前日に六甲山を走ったので、山道で工具が転がりまくったかもしれない、
と心配になったのです。(←実は、全然転がってなかった)


というわけで、余計な心配をしなくていいように、
コペンのトランクのサイズに合う工具箱を買うことにしました。

寸法を測ってから、ホームセンターで物色。
なかなかいいのが見つからなかったのですが、
最後に、ピッタリのが見つかりました!

これで安心です♪

ついでに、コペンのタッチアップペンも購入しました。


さて、コペンのシートは黒いファブリックなのですが、ちょっと汚れがあります。
そういえば、妻が家の掃除用にスチームクリーナーをもっていたなぁ、ということで、出してきました。


湯気をモクモク出して、シューシューいいながら、シートと内張にスチームクリーナーをかけます。


でも、乾いてから見たら、思ったほどきれいにはなっていませんでした。
┐('~`;)┌┐('~`;)┌┐('~`;)┌

エンジンオイルでも見てみようか、とふと思いついてボンネットを開けます。

ところがオイルのレベルゲージが見当たりません。


よく見るとありました!


「なぜ、黒くて円い?」


私は、黄色かオレンジかの輪っか状のものを探していたので、全然見つからなかったのです。

オイルとオイルフィルターは納車時に交換したらしいので見てみると、
ちゃんとMAX(←超えてた┐('~`;)┌)まで、きれいなオイルが入っていました。

ボンネットを開けたついでにエンジンを見てみると、吸気口が面白いところについています。
フロントグリルの一番下ぐらいにあるのです。

「これは冷たい空気が吸えそうでいいなぁ」と思いました。

ここまで見たから、ついでのついでで、エアクリーナーの掃除もします。



手が真っ黒になりました。



なんか、値段高そうなエアクリーナー。
結構汚れているから、また、買い替えないと!

というわけで、今日の作業は終わりです♪


Posted at 2020/06/13 22:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「@tomo87
仲間内だから2重駐車できるんですね。
よその人だったら、内側の人が出られなくなりますもんね。」
何シテル?   03/29 22:24
ebaebaebaこと「えば」です。今まで、いろいろな外車に乗ってきました。DIY好きです。よろしくお願いします。私のブログを参考に車いじりをされる方は自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 2223242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

プラグ&コイル交換玉砕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:08:59
シートベルト巻取り改善で清掃 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:07:07
今回はねぇ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 08:10:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンカーは大好きで、やっぱりもう一度オープンに乗りたい!しかも、幌は雨漏りするので、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ラフェスタの次に来た、我が家のファミリーカーです。子どもも大きくなってきて、部活の配車な ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
GOLFを売って、代わりに買ったのがこの車です。 スキーが趣味なので、どうしても4WDの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
実家から借りて乗っていたスターレットがうちの車になってしまいました。(T_T) マセラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation