• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えば(ebaebaeba)のブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

ヘッドライト交換

セレナを車検の見積もりに出したら、左のヘッドライトはロービームのカットラインが出てないと言われました。

調整でどうにかなるレベルではなく、ヘッドライト交換が必要とのことでした。

という訳で、ヤフオクで左ヘッドライトを購入。

まずは、中古なのでヘッドライトを磨きます。


磨いたら、交換作業です。




フロントグリルを外し、左側だけバンパーを少しずらします。



新旧比較。

左が今回購入したもの。

交換前


交換後


写真じゃ違いが分かりにくいですね。

これで、ヘッドライト検査が合格できればいいんだけど。
Posted at 2025/06/07 13:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ
2025年06月01日 イイね!

ヘッドライト磨き

セレナは7月に車検です。
車検対策として、ヘッドライト磨きをしました。



マスキングをしたら、1000→1500→2000→液体コンパウンド→ヘッドライトコンパウンドの順で磨いていきます。

初めの1000番で磨くと、黄色い汁が出てきます。

磨いた後。



写真では分かりにくいですが、ピカピカになりました!

めでたしめでたし。
Posted at 2025/06/07 12:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ
2025年04月27日 イイね!

ルーフ開閉のセンサー交換!

先週、コペンで走っていると、段差で跳ねた時に「ピッ!」と音がしてルーフの警告灯が点きました!



それからは、段差の度に「ピッ」と鳴るようになり、だんだんわずかな振動でも「ピッ」というようになってしまいました。

最後には、常時「ピッ、ピピッ、ピッ」と鳴りまくるようになり、大変うっとうしい状態に。

オープンにすると鳴らないので、ルーフ前方のガチャッとロックする部分の左右のセンサーのどちらかが接触不良を起こしているだろうと考えました。

家に帰って左をバラしてみると、特に問題はありません。



次に右をバラしてみると!


白いケーブルが見事に断線してました!


センサーを取り外して・・・

とりあえず半田付け。


でも、ケーブルが折れ曲がって力のかかる部分なので、取り付け作業中に半田付けした部分がまた外れてしまいました。

半田付けでは無理と判断し、センサーのカプラーを外したままとりあえず組み直して、中古部品を発注!(2日程で届きました)

そして、今日、センサーを交換しました。



上側が届いた部品。(左右セットで2個届きました)

センサー交換して、金具の位置を調整して、ロックを外す時の動きがちょっと引っかかるのでシリコンスプレーを吹いて出来上がり!

これで、不快な警告音や警告灯とはおさらばです!

めでたしめでたし。
Posted at 2025/04/27 19:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン
2025年03月31日 イイね!

ワイパー交換!

コペンの運転席側のワイパーがダメになってたので、交換しました!


↑端がちぎれてます。



↑新品

付けたのはこの商品です。


拭き取りも見た目も良くなって、めでたしめでたしです!
Posted at 2025/04/03 01:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン
2025年03月27日 イイね!

車検合格!

今日は、コペンの車検でした。

走行145,000km、新車から21年経っているので、ちょっと心配です。



いよいよ検査ラインへ。

最初の検査員のチェックの時に、「車高を測りますねー」と言われて、めっちゃ車高をチェックされました!



実は、前日にいろいろ確認している時に、車高は9cm5mmぐらいしかないのに気づいていました。

でも、まあギリギリいけるやろ、と思っていたのですが、さすが検査官。
他の人の車の車高チェックはしないのに、うちの車だけ念入りに調べます。

でも、「はいOKでーす!」と言ってもらい、何とかセーフでした。

後は、ヘッドライトも下向きで両方とも合格という快挙!

何の問題もなく一発合格でした(^ ^)


夕方から車を元に戻します。
スモール球とリアのLEDを戻してから、タイヤを17インチにします。




戻し作業は1時間で十分でした。

これで、また2年乗れます。

めでたしめでたし!
Posted at 2025/03/27 20:03:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン

プロフィール

「@tomo87
仲間内だから2重駐車できるんですね。
よその人だったら、内側の人が出られなくなりますもんね。」
何シテル?   03/29 22:24
ebaebaebaこと「えば」です。今まで、いろいろな外車に乗ってきました。DIY好きです。よろしくお願いします。私のブログを参考に車いじりをされる方は自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プラグ&コイル交換玉砕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:08:59
シートベルト巻取り改善で清掃 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:07:07
今回はねぇ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 08:10:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンカーは大好きで、やっぱりもう一度オープンに乗りたい!しかも、幌は雨漏りするので、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ラフェスタの次に来た、我が家のファミリーカーです。子どもも大きくなってきて、部活の配車な ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
GOLFを売って、代わりに買ったのがこの車です。 スキーが趣味なので、どうしても4WDの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
実家から借りて乗っていたスターレットがうちの車になってしまいました。(T_T) マセラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation