• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるGOの愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2019年5月25日

レガシィさんのちょっとした補修。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前にも補修していたのですが、この暑さ?のせいかまたもや運転席のサンバイザーがハマグリ状態に…
2
先日BDレガシィのモデルカー修理に使った接着剤にて補修。
上手くくっ付いてね〜(笑)
3
一晩置いたらくっ付いてました(^^)
しかしこの暑さ、また剥がれるかも…
4
自分で出来るところは少しづつ直していこうかと思います。
次のターゲットはコレかな?
なぜか割れてるエアロスプラッシュ…
5
先日リクライニングが逝かれた運転席、ディーラーにて仮に修理してもらいました。
一応清掃と給油で機能は回復してますが、長く乗るならシートは替えた方が良さそうとのこと。
そうなると、最近は遠乗りもするから予算を立ててレカロかなぁ…
先立つものが無いので、まだ先だと思いますが…(^_^;)
6
しかし純正オプションのエクセーヌシートを捨てるのは惜しい…
部品が出れば直せるので、純正に戻したくなる時に捨てちゃってると後悔しそう…
と、色々考えていたら、LSで居眠りしていたこのオトコが欲しいそうで…(笑)
部屋の座椅子に使いたいそうなので、息子にくれてやるって形で保管となりました。

お義理かと思いきや、マジで欲しいらしくBDのシートをいつも見に来てます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクオープナー交換

難易度:

ブレーキパッド、ブレーキローター交換

難易度:

トランクオープナー交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

エアコンフィルター装着の巻〜

難易度:

法定12ヶ月点検(165,822km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月25日 21:46
こんばんは✨

息子様なりに、愛着があるのですね✨

これからのかえるさんと息子様ならではの共同所有に期待しています(笑)
コメントへの返答
2019年5月25日 22:01
こんばんは〜
やはりなんと言っても息子が生まれた時から変わらず我が家の自家用車なので、息子にとっては「有って当たり前」な存在なんだと思います。
私の管理下で運転以外は色々やらせても面白そうなのですが…
ぶっ壊されると部品の出ないクルマなので、まだやめておきます(笑)
2019年5月25日 23:04
シートを部屋で使う。
実際にやってました(笑)
929を廃車にするとき、レザーだったフロントシートとリアシートを外してフロントにはキャスターを付けて、リアは台座を作ってそれぞれ椅子にしていました。
今のクラウンの内装色が希少すぎてクリップ1つすら部品が出ないので、運転席のシート地が擦り切れてしまうまえに、レカロにしようかな…なんて私も思っていました。
コメントへの返答
2019年5月26日 17:27
こんにちは〜
シート改、座椅子、結構されてる方が多いようで…
シートを外した時にはやってみたいと思います(笑)
たしかに運転席は一番傷みますよね。
純正シートも今となっては新品は出ないでしょうし、レカロ等に替えて純正は保存ってカタチもありだと思います(^^)

プロフィール

「@キャニオンゴールド さん、お疲れ様です。
これはもう、復活待ったなしの状況になってきましたね〜😅
今シーズン中、少しでも乗れるよう祈っております☺️」
何シテル?   06/18 21:59
夫婦揃ってマイナーなクルマ乗ってます。 多分夫婦してヘンタイなんでしょう(笑) ちなみに嫁さんのほうがクルマにお金かけてます。 私のクルマもそれなりにお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024/4/27(土)「クラシックカーフェスティバルin関東工業自動車大学校」開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:09:33
聖なる地へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 13:37:16
車歴♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 20:53:36

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
独身最後に乗っていたPS13シルビアとDR30スカイラインの後釜に私のもとへ2年半落ちで ...
ダイハツ ミラトコット ハム太郎 (ダイハツ ミラトコット)
今回も嫁さんの好みでチョイスしました。 嫁さんの好みは…「周りの人と被らずちょっとマイナ ...
ホンダ トゥデイ オレのトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
ニックネームでは「オレのトゥデイ」ですが、実は私のクルマではありません。 当時実家にはク ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
20代の頃、実家にあった母名義のクルマでした。 しかし家族はほとんど使わず、最終的には私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation