• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[+T]のブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

足回りの変更について考える・・・がっ!

皆さん、お久しぶりです!
最近は仕事が忙しく、ブログの更新も久々です・・・
っと気にしているフリをしつつ、個人のブログだから、別に更新したい時にすれば良いんだよなぁ~的な事を思っているので、実は全く気にしていない男「+T」です!



今シーズンのレースも全て終わり「来シーズンは足回りどうしようかな?」と悩んでおりました!
別に今のままでも良いのだが、もっと柔らかくしたい2インチに車高を下げたい

どうしよぉぉぉ~(‐‐;)


自分、チーム「piston.works」の一員でありますし、前回のブログでウッスィ~さんより指摘のあった新発売の「PISTON2インチUPスプリング」も検討はしているのですが、今のショックが3インチ用なのでショックも買わなければならない…

どうせ買うなら…
 
「何買うの?」
「ビルでしょ!」

 
って事でウイッツのホームページを見てビルシュタインの値段を確認

ショックだけで15万以上じゃねーか!
エガシラさん!俺の貧乏さ加減をナメんじゃねーぜ!
俺に買えるわけねぇ~だろ…(泣)
 
けど欲しい…ヽ(●´ε`●)ノ ホスィ 

欲しい!星井!干しい!欲しい~~!


 
お金が無いから、もうビルは諦めました…(泣)

来シーズンは…
 「モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差でないことを教えてやる!」Byシャア・アズナブル!

けど、東北DVには「ニュータイプ」がたくさん居るんだよな…(泣)

  

もっと腕を磨かないとね…



Posted at 2013/12/15 10:51:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言… | 日記
2013年11月10日 イイね!

理想の足マワリ?

理想のジムニーのサスペンションって?
 
人によって考え方も違うし、好みもバラバラだし、自分自身も「乗り方」や「環境」、その他の影響で好みが変わる

今、自分はどんな足回りが…どんなコイルやショックが欲しいのか?って考えてみたんだけど…

今のオイラは…
2インチUPのコイルが欲しい!
バネレートは低く自由長は3インチUPコイル並みに長いヤツ。

軽量化した車体なら、2インチ以上になるだろう…低いバネレートはショックで締める
ショックは3インチUPに対応するロングストロークの物を使用。そして調整機能付き。


バンプ規正をノーマルより早くしてショックの底付きを防止するとともに、フルバンプした際に反対側の足を素早く伸ばして、伸び側でトラクションを稼ぐ…しかも、3インチUP並みに伸びるため、普通の2インチUPコイルでは足が浮いてしまう所でも接地して両輪で進む…

クローリングではLSD無しでも「良く伸びる足」を生かしてウネウネと接地しながら進み、速い速度では適度に締め上げたショックが踏ん張り、張りのある走りができる。

心配な事は、コイルのバネレートが低く、ショックを普通の物よりも硬めにするため、ショックのブラケットへの負担が大きくなる事…

目指すは「究極のオールマイティー」
  

どこかにこんなコイルとショックはないかな?


 
JSTCメインで出場しているのに、こんな足回りを求めている俺は「変わり者」なんでしょうか?
Posted at 2013/11/10 22:19:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言… | 日記
2013年10月29日 イイね!

自分の考えで行こうか?流行りに流されずに・・・

今シーズンはタイヤを色々と履いてみたけど、レースでは「ジオの195」を使いました。

去年、自分のポリシーを捨てて185を履き、今年は195を買い…

うんっ?結局どのタイヤが良かったんだ?
久しぶりに6.50を履いたけど、このタイヤが一番俺っぽいし、調子いいんだけど!  

一昨年までは、6.50でJSTCに出てた!

去年・今年と、周りの考えや岩手という環境に影響され、小さいタイヤが良いと思わされていたような気がする。


「結局、6.50が自分に合ってるんじゃねぇの?」って思い始めて…

こんな動画←も見つけました!


「195」は安定したタイムだけど…一番速いのは「6.50」じゃねぇか!

細身・大径でJSTCはダメなのか?

いや…みんな!思い出してくれ!
6.50どころか、7.00以上のデカタイヤを履いたJB33でJSTCに出場し、優勝・入賞しまくっていた「あの人」を…


そう!「釦4×4さん」←を


釦さん…カッコい~!
信念を貫く「男」…いや!「漢」だぜ!

もう、195は売っちゃうもんね!

「馬鹿」と言われようが「アホ」と言われようが関係ねぇ~!
来年は「6.50」のデカタイヤで行くぜぇ~♪


追記:やっぱり俺って、クロカンの人なのか?
Posted at 2013/10/29 22:45:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言… | 日記
2013年09月14日 イイね!

軽トラのラジコンに

軽トラのラジコンにステッカーを貼ってみた…
ミニ四駆用!

そして、ミニ四駆のトルク型のモーターとミニ四駆用の外径が一回り小さいタイヤを履かせた…

スゲェ速くなった♪

面白い!2倍の速さになった(笑)


満足、マンゾク~!

そして、今度はジムニーで山に走りに行った!
関東DVに向けて…

あと2週間…頑張るぞ~!
Posted at 2013/09/14 18:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言… | 日記
2013年09月08日 イイね!

ラジコン…

ラジコン…軽トラのラジコン買った…

ドンキーで1480円!

早速バラした…
ハンドルの切れ角が少ないから改造です。

遅いけど、タイヤがはみ出したりしてカッコいい~のです(笑)

プロスタッフのJB23ホーシングの軽トラが欲しいなぁ…

軽トラでクロカンした~い!
Posted at 2013/09/08 09:37:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言… | 日記

プロフィール

「デリカD5の流用サイドステップに欠点が…(ー ー;) http://cvw.jp/b/880470/46681771/
何シテル?   01/15 20:53
[+T](プラス‐ティー)でがんす! 2017年の夏…ジムニーのチームを作りましたが…私の転勤により自然消滅(T ^ T) けど、1人チームを新たに立...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルーフレール付き車のルーフレールレス化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 18:13:38
threeshibaさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 08:19:03
うえっち@03連合さんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 16:53:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 腐ったミカン号 (スズキ ジムニー)
JB23の1型です!もう、21年目に突入!外見は…今はマッドオレンジです。中身はチョコチ ...
三菱 デリカD:5 デリ子 (三菱 デリカD:5)
ステップワゴンからの乗り換えです。 ノーマルを買ってリフトアップしようと思いましたが… ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族のための車でした。 車高調以外はノーマル車です! 2021.4.28にデリカ D ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation