• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1518の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2015年11月22日

クルーズコントロール取付-1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
リネアクルーズという商品でC24対応品らしい
2
使用した工具一式
マイナスドライバーと鉄のヘラは
内装剥がしに使用
3
まずオーディオ周りを外す。

ビスはなし
4
助手席のコンソールを外す。
下にあるピン2個を取る
5
フタの裏にカプラーがあるのでそれも外す
6
センターを外す
左下奥にプラスのようなピンを引き抜く


後で見直すと
コンソールとセンターは外す必要なかった(ー ー;)
7
見えるところ以外にここにもビスがあるので
空調のパネルも外す

それとメーター下のパネルも外す
こちらは見えるビスのみ
8
外した全景
ここからテスターの出番

続く
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

本日の給油記録

難易度:

油圧ジャッキ オイル漏れ修理

難易度:

ウィンカーを見たい!

難易度:

作業確認

難易度:

C26 CVTF交換

難易度:

WAKO'S パワーエアコンリキット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「帰宅しました。 http://cvw.jp/b/883710/41382566/
何シテル?   04/22 21:51
住宅屋の事務員です。 自称サンデーレーサー  兼 サンデーメカニック  兼 サンデードライバー  兼 サンデースキーヤーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2017/6/3納車 29000Km~
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
前の180SXとなるべく比較しないように 色と駆動方式が正反対の車を選びました。
日産 シルビア 日産 シルビア
DIY実験車両
日産 180SX 日産 180SX
ノーマルATに初代のパーツと1年近い製作期間を経て完成! ただやりすぎた気もするけど・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation