• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月04日

内装の下地作り。などなど。🙂

内装の下地作り。などなど。🙂
先日からの内装整備。

亜鉛スプレーの前に表面サビをサビチェンジャーで黒サビ化しておきます。









各所、深刻なサビは無いようです。☹️



とりあえず、本格的なレストアではないので、走り出す為の事前の手直しの最低限の事をやります。
いままでのブログを読んでいただいている方ならお気づきでしょうがリメイクと言っているのはそのためなのです。

自分の思い描くレストアと言うのはパテをほとんど使わないレベルの修復復活作業であり、普通に
ドンガラにして全塗装しニューパーツで一見新車の様にするのはレストアとは呼べないと個人的には思います。
あくまで、個人的な思いなので悪しからず。笑🙂

当方の様な、走る、曲がる、止まる!が出来るくらいの仕様はGパンでたとえるなら、膝の穴を別生地を当ててミシンで補強するくらいの感じなので、リメイクと呼んでおります。

過去には本物の感じのレストアの仕事をしたこともありましたが、やはり時間がかかり過ぎてなかなか前に進まなく飽きてそれ1台でやめてしまいました。😌

結果、やはりあまり神経質じゃない普通なリメイクが楽しいです。DIYの作業は程よいアバウトさが必要です。🤭



乾いたら亜鉛コート剤で上塗りします。


ブレーキペダルやクラッチペダルもサビコート。



ロールゲージの根元もそれなりにキレイに塗ります。笑😂








マスターバックは使用出来そうですが、フロントに4ポットのキャリパーが付くのでケンメリ用の大容量のタイプに変更予定。
マスターシリンダーは壊滅していました。


一応、ばらしてはみますがシリンダーのピストンスリーブが錆てる予感。


本日はここまで。😁



ブログ一覧
Posted at 2023/07/05 00:05:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

センターコンソール救出してきました ...
にゃん太郎007さん

室内のバラシを開始しました😅
にゃん太郎007さん

KZ1000 LTDプロジェクト㊶
ダーやんさん

MINI1000 ペダルボックス・ ...
3.8S & 600さん

キャリパーのお勉強(基礎編)
OX3832さん

RX-7(FC3C)クラッチ交換  ...
i-takaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイクとW210後期&W203後期所有です。 お買い物仕様のムーブちゃん(la1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

M-Speed 71B用ミッション アルミブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 14:21:03
(有)日本オートパーツ IC70Aオルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 14:20:25
日産(純正) 純正フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 01:05:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation