• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月11日

ファンネル の加工!😮結構大変です…。

ファンネル の加工!😮結構大変です…。 連日、猛暑日に近い暑さで全てがダルダルの生活を送っております。🫠

現在の九州の大雨ではまだ土砂災害が危惧されておりますが、被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。😥
猛暑の中での泥の後片付けは過酷な作業なのでくれぐれも熱中症には注意して作業をお願いします。


ところで、ガレージのハコスカ君の復活作業は暑さのせいで長時間の工場での作業は小型扇風機だけでは無理なので、夜間の短時間にキャブレター周りをバラして救出してきました。


ソレックス44øは流石に復活は無理です🫤


外すだけでも普通の作業の3倍くらいの時間がかかってしまいます。


とりあえず、インマニも外して持ち帰りたいのですがタコ足とインマニを一緒に留めてるボルトが全てステンレスキャップにしてるにもかかわらす、激固で9.5角のヘキサソケットでは壊れてしまいそうなので何か方法を考えます。
ちなみに12.7角は太くてダメ、普通のヘキサレンチではしなって曲がり捩じ切れそうです。😰

気温が低い日を見計らってヘッドバラしと一緒に再度トライしてみます。








外してきた錆び錆びのファンネルを面磨き用の研磨バフでフリーハンド研磨します。
手磨きでは錆びが深いのでつぶつぶが取れません。とりあえずの職人技?です。笑😆



アルミなので、研磨が均等でないと映り込みが歪んでしまいます。



大径ファンネルなので、ファンネル 同士の干渉があるので、クリアランスをとります。



なるべく見えない部分を利用して目立たないように1ミリの隙間を作ります。






一回で仕上げようとせず微調整で仕上げていきます。



イイ感じです。🤥


1ミリの隙間を違和感なくいけました。


磨き込みはしていませんが、とりあえず2基分を作りました。


やはり3基が揃ったらオーラが出そうです!🤨




次の休みに後の1基を作る予定。





純正のスリーブ一体のファンネルを外してしまったのでスリーブ部分の段差がついてしまうので純正ファンネルを切断加工してオリジナルのスリーブを作って入れます。








今回はここまで。😉


ブログ一覧
Posted at 2023/07/12 01:20:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

発熱外来。
金の葉ッパさん

たまにはキレイめに磨き込み😊
にゃん太郎007さん

夜の気まぐれ投稿
双子座症候群さん

MINI1000 ヒーターユニット ...
3.8S & 600さん

ヘッドライトの為に購入しました。
su-giさん

仏滅ながら 気分は大安吉日に匹敵
やんちゃGee~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイクとW210後期&W203後期所有です。 お買い物仕様のムーブちゃん(la1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

M-Speed 71B用ミッション アルミブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 14:21:03
(有)日本オートパーツ IC70Aオルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 14:20:25
日産(純正) 純正フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 01:05:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation