• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太郎007のブログ一覧

2023年01月02日 イイね!

明けましておめでとう御座います!^_^

明けましておめでとう御座います!^_^
2023年もゆっくりとスタートしました! 昨年中は愛車のカスタマイズも自宅のリメイクもがっつりとした大幅な改装は行いませんでしたが 細部の煮詰めがかなり進んだので、今年は色付けや電設などの外装系にチカラを入れて少し華やかさが出るようにカスタマイズしようと思ってました。 2階のミニキッチンのルーム ...
続きを読む
Posted at 2023/01/02 21:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!^_^

あけましておめでとうございます!^_^
今年も宜しくお願いします! 今年の年越しも外出はしないで自宅の窓からの初日の出鑑賞からのスロースタートです。 少し雲がありましたが、気温もさほど寒くなく日の出までの待ち時間がとても良かったです! 同時刻に放送していたテレビ開運おみくじも大吉でした。嬉 今年も良い一年になりますよ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/01 18:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月20日 イイね!

基礎と土台作り^_^!

基礎と土台作り^_^!
日曜日は気温10℃超えには程遠かったのですが、日中は6℃くらいまで上がったのでちょいとだけ外作業をしました! まずはウォーミングアップで室内で土台のフレーム造りから! 軽めの作業からスタート! とりあえず現地合わせでフィッティングをみて水平を出します。気に入った高さと水平ライン ...
続きを読む
Posted at 2022/12/20 22:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月17日 イイね!

何処にも行かず、お部屋のカスタマイズ!🙂

何処にも行かず、お部屋のカスタマイズ!🙂
寒すぎて、何処にも行けません!😂 もはや、リビングからさえも出たくありません! こんな日は事前に購入した部材でお部屋の中でできる作業を行います。 昼食さえもUberの割引き券を使い、COCOイチのカレーで対応してしまいました…。笑 以前から気になってたキッチン入り口の飾り付けをはじめます。 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/17 22:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月11日 イイね!

裏庭造りの配線とか色々!照明関係🙃

裏庭造りの配線とか色々!照明関係🙃
師走も、すでに半分が過ぎてしまって仙台市では恒例の定禅寺通りの"光のページェント"が開催がスタートしてました!⭐️ 当方、冬は冬眠系の部類の人種なので、暖かい部屋で新たなお家カスタムの計画や設置パーツの製作で夜は大忙しです。😂 先日からスタートしております裏庭のデコレーションを少しずつはじめ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/17 04:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月05日 イイね!

電源の取り出し^_^!

電源の取り出し^_^!
日曜日に並行して行った作業です! 宅配ボックスは勝手口のウェルカムライトとしての役割もありますので、ボックス本体の中に邪魔にならないようにタイマーやローボルトアンプを配置します。 その為の100v電源を近くにある既存のスイッチボックスより取り出しました。 最短距離の配膳ボックスは2.5mの位 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/05 17:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月04日 イイね!

ビルドイン灯油トレー😂製作!

ビルドイン灯油トレー😂製作!
造作で少し余っていた木材があったので、スノコを買えば楽なんですが、ピッタリサイズがほしかったので造りました。 もともとはダイニング横のパソコンスペースなのですか、リビングに居る時は今はタブレットとスマホを使うのでわざわざのパソコンエリアはいらなくなってました。 上の段は飾り棚兼間接照明なので ...
続きを読む
Posted at 2022/12/05 00:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月04日 イイね!

正面入り口のポールライト設置配線🤗

正面入り口のポールライト設置配線🤗
今日は、比較的暖かいので野外活動です。 平日は交通量が多くて正面門前の作業はなかなか恥ずかしいので日曜日の今日は作業チャンスです!😂 作業内容は門扉の壁の内側から外側のフラワーボックス側に100v用の電源配線を見えないように通す作業です。 今回はとりあえず配線だけをしてコードをだしておいて、 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/04 16:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月03日 イイね!

宅配ボックス組み立てとカスタマイズ!😉

宅配ボックス組み立てとカスタマイズ!😉
ここ1日、2日で急激に寒くなり外での作業効率が落ちてしまいました。笑( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) しかし、日暮時間がめっぽう早いので部屋での組み立て作業等はのんびりと落ち着いてできるので良い作品が作れます。😉 宅配ボックスの本体組み立てとダイノックシートでグレードアップ&入り口のバーライト取り付けで ...
続きを読む
Posted at 2022/12/04 02:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月02日 イイね!

宅配ボックスの土台製作。

宅配ボックスの土台製作。
かねてから少しずつ部材を集めキットのように組み上げていこうと製作している宅配ボックスです。^_^ ボックス自体はキットになっていますが、安価品をチョイスした為、飾りがありませんので、上級クラス商品に見劣りしないように庭の雰囲気との兼ね合いを考えながら違和感が出ないように製作ます。 今回は、目隠 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/02 02:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイク所有です。 その他にも現在進行形で仕上げ中のハコスカ君もおります。 お買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ライトスイッチ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 20:04:32
RAMAIR ワンタッチエアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:41:33
にゃん太郎007さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 02:49:42

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation