• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太郎007の"箱スカ君2号" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2023年8月24日

CDステレオの取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前は適当にエーモンステーで固定していましたが今回はレガシー用の純正のステーが手に入りましたのでコレを使います。
2
基本の固定ベースマウントや純正のステーは一切ないので、安価で強度のある建築用の補強ステーでベースマウントを作ります。
3
レガシー純正のステーはアップガレージのジャンク棚より350円で購入。
4
ベースマウントとステーの間に庭のエクステリアで使った端材をスペーサー代わりに使用。笑😆
5
デッキが壊れても次回の交換が楽なように出来るだけ簡単な構造で組みます。
6
水没のステーも使います!爆😳
7
SONY製なので、サイドの固定ネジはビスタイプ。内部破損防止でネジ先をカットしました。
8
固定前に周りに馴染むように張り出す高さと隙間や傾きをキッチリ合わせます。
9
旧車あるあるの社外ステレオのテキトー付けは許せないので5点留めでガッチリ留めます。
10
見えない部分でもそれなりには仕上げたい!笑
11
右側
12
左側
13
隙間は硬質ねスポンジで隙間隠し。
14
チリはミリ単位でしっかり合わせます。
15
古い感じにマッチしました。🧐

CDステレオがセットされたらなんかコンソールらしくなりました。😂

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DSP調整

難易度:

現代のCDデッキに違和感。

難易度:

RCA接続

難易度:

ALPINE SBS-1645S リアスピーカー 取り付け

難易度:

スピーカー交換

難易度:

スピーカー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイクとW210後期&W203後期所有です。 お買い物仕様のムーブちゃん(la1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M-Speed 71B用ミッション アルミブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 14:21:03
(有)日本オートパーツ IC70Aオルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 14:20:25
日産(純正) 純正フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 01:05:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation