• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kokki@EKの愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2021年5月4日

自家製強化エンジンマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
鈴鹿ツインサーキットをこの車で2回走行しましたが同じ箇所で3速が入りにくい症状がありました。普段はおろかサーキットでも少し速度を落とせば3速入ります。これはマウントの問題だろうと推察しました。現在、トルクロッドは強化品に変更しましたがEKの時のようなアイドリング時の振動がほとんどありません。ミラーが見られなくなるような振動せんとアカン(^^;ってことで残りのマウントの強化品見てみましたが不思議とありません。唯一、一つだけ見つけましたが大分お高い( ´△`)そこで更に調べたら靴底補修剤でお手軽強化マウント作製可能とのことで予備のマウント購入し、作製しました(^-^)
2
まず、ミッションマウント。此方は迷うことなく全埋めです。
3
次にエンジンマウント。此方は形状が特殊で迷いましたが、取り敢えず上側の中空部分を埋めました。
4
1ヶ月位、放置したらガチガチになったので、本日いざ取り付け♪

ミッションマウントはバッテリー&ステーまで撤去したら見えてきます。

各部ハイトルクで締め付けられているので1/2ラチェット、エクステンション推奨で14mmディープソケットが必要になります。また、緩めた後はミッション、エンジン共に緩衝材挟んで軽く支える必要あります。
僕はホームセンターで分厚いゴムパッド購入しました。1500円と高価でしたが木よりダメージ少なく支えられそうだったので、結果大活躍してくれました(^-^)
5
各部緩めたら、取り外しですが、そのままでは取れないので、ミッションマウントはジャッキを軽く下げて、エンジンマウントは軽く上げると少し浮いて取り外せます。ミッションマウントは一本飛び出たステーと2本のスタッドボルト、たわまないマウントという条件を考慮しながら、何とかネジ込み完了できました。
6
次にエンジンマウント、マウント自体外すのはミッションマウントより楽でした。外す時に右ヘッドライトを外すまでは行かなくても取り付けネジ緩めて少し前に出した方がなんなく取り外せます。
7
と、ここで落とし穴が…僕の車輌のスタッドボルトは2本です。しかし、購入したマウントは3箇所あり入りません。一度は諦めたのですが夜中布団入りながら、真ん中のボルト緩めて分解しステー入れ換えたらokではと考え、大変ですが施行しましたらステー取り外しできました。
8
取り外し、取り付け時はステーにシリコングリス塗ってマウントをドライバーで押し下げながら、力業で挿入。このせいでマウントちぎれないかヒヤヒヤしましたが大丈夫でした。かなりの硬さを実感したので期待できそうです(^-^)
締め付けトルクは全て55Nで仕上げました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファンベルト交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

6回目エンジンオイル交換

難易度:

定期オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換25フィルター13

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月4日 6:53
アルトはトルクロッド交換じゃ振動出ないんですね S660はシビックの強化マウント並みに出たんですが
しかしシューグーにそんな使い方あったのかって感じです 効果はどんな感じですか?S660も強化マウント無くてトルクダンパーまでは装着しましたがアクセルに対する反応は良くなったものの横Gでギアが入らないことがたまにあるので気になります
コメントへの返答
2021年5月4日 17:43
こんにちは。EK強化マウント入れた時の印象残ってるので基準が普通の人と異なりますが、結論から申しますとアイドリング時の振動は大差ありませんでした。元々非力なのでエンジンの揺れは通常は低いのかも知れません(^-^)ただ、シューグーによって確実に揺れは少なくなりました。もし施行されるなら気泡入らないように撹拌しながら注入後2週間位放置した方が良いと思います。僕のマウントで総量2.5本使用しました。

プロフィール

「@ちゃまEK9 おかえりなさい😄」
何シテル?   05/04 01:03
kokki@EKです。よろしくお願いします。EK9に乗っています。クルマ,みんカラともに初心者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フライホイール交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 23:01:17
フライホイール交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 22:58:55
ブレーキローターの処分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 08:47:18

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
次期 趣味車輌♪前車車検および公認車輌終了後に突如降ってわいた商談で迷いましたが僕は考え ...
ダイハツ トール ダイハツ トール
中古で購入♪とりあえず、ドラレコ、レーダー、水温計を取り付けたいです。
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
取り敢えず仮で♪備忘録的に厳密には車種違います(^^; 2020.1,13 乗り換え ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
GF-EK9に乗っています。お金が無いので少しずつチューニングしています。サーキットに行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation