• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョーヤのブログ一覧

2012年02月15日 イイね!

鉄仮面のリップとEROカタログwwwwwwwwww

こんばんは!

リップスポイラーの製作開始しました!
プラ板を下に張ってパテを盛りました!
デコボコはヤスリとラッカーパテで直す予定です。パテは使うのが難しいです・・・。

↑元々



あと、Y31グロリアのカタログとどきました!
デビュー当時の物で発行したのが昭和62年6月で25年物ですが綺麗でした!!!!!YUIちゃんが生まれた年ですよ!!!!!!

やはりニヤニヤするページは
エンジンや足回りについて書いているページ!コンピューターで書いたような絵が素敵です!wwwwwwwww

見てるとRD28エンジン車に乗りたくなりますwwwwwwwwwwwwwwww
RD28を積んだクルーとローレルの音を聴いてハマってしまいましたwwwwww
Y31に乗るならRD28ブロアムが第一候補ですwwwwwwwwwwwwwwwww
第二はグランツーリスモの5MT!


エアサス付きだからってことで車高を落として写真を撮るなんてEROいですねwwwwwwwwwwwwwwwww

さすが日産です!!わかりやすくて良いです(*´∀`*)

そういえばPSPもY31のステッカー貼ってたw



では

アデュー♪
Posted at 2012/02/15 22:43:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1/24鉄仮面 | 日記
2012年02月13日 イイね!

ゆっぴぃ麺の保存方法・・・

YUIのライブグッズのカップラーメンです!

袋を開封するのが勿体無いのでまだ食べていないのですが、ずっと開けないで保管しても大丈夫なのでしょうか??
食べるなら別の容器に移してカップだけ保存します!!

ゆっぴぃ麺を買った方、どうやって保存しているのでしょうか???


最近、80年代に真っ白なボディにエアロを組むホワイトシンドロームというものを知ったのでキャラバンでやってみましたw
メッキパーツはダーククロム化してバンパーを大型化しております!ホイールはあるクルマのホイールを6穴にしておりますwww

ヘッダー画像のレパードのバンパーも大型化しましたwwwステンドグラスも装着です゚+.(・∀・)゚+.゚


あでゅー
Posted at 2012/02/13 17:10:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月10日 イイね!

It's automatic・・・

側に居るだけで、その目に見つめられるだけでドキドキとまらないwwwwwwwwww

こんばんは!

今日、「ローレルで勉強したいのでお願いします!」とお願いしました!それでテンションMAXだったのですが・・・
実はC32はオートマチックでした・・・。マニュアル免許を取るのでC32に乗れるのは最初だけです・・・(*´;ェ;`*)
一緒に過ごせる時間は短いですが乗れるだけで幸せです!!!
先生に感謝いたします!!!!!ニヤニヤ全開でコースを走ろうとおもいますwwwwwwwwwwwwwww
このC32もクルーと同じく2800ディーゼル車でしたよ!!!!!!!!


もちろんクルーでクルージングをするのも楽しみです!!!!!!!!!!!!!!!

実車に乗るのが楽しみです!!!!!!!!!!!!!!!!!!


今日はこのEROシュミレーターで操作法を勉強しました。
ハンドルはクラウンのやつでしたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwエンジン音はエレキギターみたいな音でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwww

◆◇31 グロリア カタログ◇◆
あとグロリアのカタログを落札しました!!!!!!!!!!!!!!!
家に届くのが楽しみです!


アデュー
Posted at 2012/02/10 23:57:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月08日 イイね!

教習所は最高!!

こんばんは!

先週の木曜日から教習所に行っております!
明後日第1段階の学科が終わり、楽しみだった技能に入ります!!!!!!!!!

学科ってビデオを見て先生の説明をちょっと聞くだけなのですね。
そのビデオを作ってる会社が「テクニカAV」でニヤニヤしてしまいましたよwwwww
アダルトビデオを想像してしまいましたwwwwwww
実際エロかったですよwwwwww古い映像の所ではR31のパトカー、R32、キャバリエ、140クラウン、71マークⅡワゴンなどが出てきます!
あと、最近の映像の女優さんは可愛いですwww

友達が言ってたクルーよりも変態な教習車は、

C32ローレルでした!!!!!!!もうテンションおかしくなってしまいましたwww
技能の練習の時先生に「ローレル乗りたいです!!」と頼んでみますwwww
グレードの薫りを感じたいですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あと、クルーはディーゼル車でした!!!!!RD28の音が聴けるなんて思っていませんでした!ニヤニヤが止まりませんwwwwwwww


送迎用のE24は部屋にあるカタログのマイクロバスと同じでした!!

乗った途端キュンキュンしちゃいましたwwwww鉄がむき出しの内装ってセクシーすぎますwwwwwwwwしかも四駆なのでオーテックの特装車です!!

オーテックに就職したい!

実物に乗ってしまったらE24が欲しくなってしまいましたwwwwwwwww
乗るならGTのV6が良いです!でも四駆とMTが無いのが残念です・・・。V6+MTなんてあったら面白いと思うのですが・・・。


最後に免許取得に役立つ2本のゲーム!

免許取得シュミレーションは学科の勉強、東京バス案内は技能に役立つと思います!バス案内はなぜ12禁なのかわかりませんww

EROマシンがいっぱいでハッピーちゃんですよwwwwwwwwwwwwwwおれwwwwwwwwwwww

では

アデュー
Posted at 2012/02/08 23:02:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月07日 イイね!

ホーミー弄りとEROグレードwwwwwwwwwwwwwww

こんばんは!

ホーミーは全体にドラえもんカラーのフェルトを張りました!

レカロはステッカー貼りました!後の方は白、黒、赤のフェルトを用意してドラえもんにしてしまったら面白いかと思っているところですwwwwwwwww

あと、レースジャケットをペットボトルを切って作ってみましたww出来はイマイチです・・・


久しぶりにエルグランドのカタログを読んでいるとEROいと思ったグレードがありました!

鉄チンホイールに色の付いてないガラスがヤバくないですかwwwwwww

前期型の「VG」!「VG」から日産のV6エンジンをすぐに連想してしまう自分って病んでいるのでしょうかwww
白いエルグランドに注目してください!右側にスライドドアがありません!しかも両側スライドドアと同額ですwww「両側スライドドアの利便性よりもボディ剛性が大切!」という変態さんが買ったのでしょうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww自分は片側スライドドアのE51を見たことがありませんよ・・・
見たことある方います???まさにエログランドですよwwwwwwwww

カタログ読んでいるとエルグラが恋しくなってしまいましたよwwwwwwwwwwwww

最後に本当の意味でエロいシルビアwwwwwwwwwwwwww

ZSEXwwwwwwwwwwwwwwwwwゼットセッ○スwwwwwwwwwwwwwww
エロすぎますよwwwwwwwwwwwwwww知った途端ニヤニヤが止まりませんでしたよwwwwww

日産は変態マシンをいっぱい生み出しているのですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
有名な話ですがホーミーは沖縄で「マ○コ」って意味ですよwwwwwwwwwwwwwwwww


卑猥な記事を書いてしまってすみません(*´・ω・)´-ω-)


アデュー
Posted at 2012/02/07 23:11:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 1/22宝味 | 日記

プロフィール

車と音楽が好きな野郎です。 直4エルグランド乗り
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

燃料噴射ポンプ交換1(故障探査編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 15:31:36
燃料噴射ポンプ交換3(取り外し後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 15:29:51
CVTオイル交換/VOXY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 15:32:17

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
子供の頃から乗りたかった車で状態の良い個体が見つかってちょっと悩んでもうこんな出会いは無 ...
日産 グロリアバン 日産 グロリアバン
昭和60年式 RD28エンジン搭載 白ウッド ワイヤーホイール 元はパンドラのセドリ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1992年生まれ 好きなこと、真っ直ぐに走る 嫌いなこと 雪道のコーナリング、融雪剤 ...
日産 ノート e-POWER ミューズノート (日産 ノート e-POWER)
見てくれは一般大衆車なのに暴力的な加速に惚れて購入(^^) 初めての新車なので出来る限り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation