• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

良則のブログ一覧

2017年12月02日 イイね!

洗車後の楽しみ

洗車後の楽しみ
今日は気持ちよく晴れました。 なので洗車(笑) 洗車後、景色が映り込んでいる車を見てニタニタ・・・病気です。 黒は手入れが大変(結構切実)ですが、この瞬間は「黒はイイなぁ」と思えます。
続きを読む
Posted at 2017/12/02 16:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月08日 イイね!

本当に車屋さん???

中古車の情報で、コスモスポーツ? と思って見に行くと・・・ http://kakaku.com/kuruma/used/item/15711779/ え~!!! 何がコスモスポーツじゃ!クーペでもないわ! コスモLじゃん。 車屋なのにこんな初歩的な事を間違うなんて・・・情けない・・・ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/08 20:39:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月04日 イイね!

悩ましいスナップフィット

悩ましいスナップフィット
皆さんがどうやっているかを是非お聞きしたいです。 色々と部品を触っていると図のような所謂ハメ殺しで組み付けられている部分が多くあります。 スナップフィットと言うらしいです。 分解する事を前提としていない場合多く採用されているようです。 でも、どうしても分解したい場合ってありますよね? 更に、その ...
続きを読む
Posted at 2017/11/04 10:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月21日 イイね!

訪日外国人向け全国高速道路乗り放題パス

今年の4月、ちょっとした旅行で富士山の五合目に登りました。 すると・・・ ここは本当に日本か? と思うくらい、外国人で溢れていました。 ヨーロッパ系、アジア系、アフリカ系?様々な人種の人、色々な言語を飛び交っていました。 訪日外国人が本当に多くなっているのだなあと感じました。 日本食が世界的ブーム ...
続きを読む
Posted at 2017/10/21 07:55:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月15日 イイね!

Alfa Romeo Giulia

Alfa Romeo Giulia
画像を見て 久々に「この車、イイ!」と思えました。 センス・バランス良くまとまったデザイン。 アルファの熱い気持ちが表現されているように感じます。 何より、良いと思ったのがFRレイアウトである事。 メカヲタクの私にとってココはデザインより重要です。 この時代にあって新規にFRモデルを開 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/15 10:17:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月07日 イイね!

これ買いました!

これ買いました!
今更?と思われる諸先輩方もおられると思いますが・・・ 自分の誕生日プレゼントとして買ってしまいました。 大した金額の工具ではありませんが(笑) 写真を見てお分かりだと思いますが、トルクレンチです。 前回、オイル交換をしにディーラーに行ったところ 担当さんとのやりとりに少しカチンと来ました。 (大 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/07 11:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月15日 イイね!

癖のある始動

皆さん、車を始動させる時ってどうしていますか? 私が免許を取った頃の車はほとんどキャブレター車でエンジンを始動させるには色々とコツが必要でした。 アクセルを2回踏んでセルを回すとか チョークを半分引っ張っておいてアクセルは全閉、セルを数秒回してガバッと踏み込む アクセルOFFでセルをキュンキュン ...
続きを読む
Posted at 2017/09/15 14:41:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月07日 イイね!

ナビ連動ETC

家内の車にはナビ連動式のETCが着いています。 連動と言っても、ナビ画面内に小さく「ETC利用可」と出て利用料金が表示されるのと、配線がナビから供給されるので設置が簡単と言うだけのものです。大きなメリットはないと思います。 ナビの機能としては問題無いのですが、ナビ自体が古いので地図データの更新がさ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/07 16:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月02日 イイね!

ヒッチハイク

たまにヒッチハイクをしている人を見かけます。 高速道路のPSやSAにいますね。中にはICの手前にいたりします。 1人で乗っている時は乗せてもいいかな?と思いますが、いままで乗せてもいいなと思える人はいませんでした。 高速道路を一人で走るのって面白くないですからね。話相手がいるだけでも随分違うと思 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/02 10:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月27日 イイね!

ベルハンマー

ベルハンマー
少し前に購入したものです。 宣伝するつもりではありませんが、スズキ機工と言う会社が製造販売している「ベルハンマー」です。 ホームセンターなどで売られているCRC5-56と機能は同じです。 要はスプレー式の潤滑剤ですが同じと言ったら語弊があるかも知れません。 私はテレビの「がっちりマンデー」で紹介 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/27 09:22:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HANKOOK Laufenn ファーストインプレッション http://cvw.jp/b/886044/48517436/
何シテル?   06/30 23:08
レクサスIS300hに乗換となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JAGUAR XJ-6L Sr2 の思い出。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/03 04:29:20
シフト周りバックライト交換 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/28 21:10:39
 
ATFについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 07:24:14

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
引越、転職により車での通勤距離が片道50kmになってしまいました。気に入っている車とは言 ...
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
家内がメインで乗っています。近所の買い物や旅行に活躍しています。 ナンバープレートホルダ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
V 型12気筒エンジンの滑らかさは素晴らしいですね。 世界一の信頼性の高いV型 12気筒 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
神戸市在住のジャガー初心者です。宜しくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation