• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

良則のブログ一覧

2025年06月30日 イイね!

HANKOOK Laufenn ファーストインプレッション

28日(土)にタイヤ交換しましたが今日30日(月)初めてHANKOOKのLaufennで走ってみました。
ちなみに私はタイヤの専門家でもありませんし、耳が特別良い訳でもありません。普通の車好きのオッサンです。なので「偉そうに素人が言ってら~」くらいに受け止めておいて頂ければ幸いです。
走り始めてすぐに「グワ~ン」と結構はパターンノイズが聞こえてきました。
あ~騒音面でこのタイヤは外れだっかのかな???
というのが第一印象です。
段差や細かなギャップを超えた時の感覚はこれまでとは大きく変わってないように感じました。ハンドルを回しただけノーズが癖もなくスッと入り込んでくれます。この辺りは普通のタイヤでと言って良いでしょう。
グリップ性能の限界を責めるような走りはしていませんが、コーナーでのロールも違和感なくスムーズに走ってくれます。
帰り道で気が付いた事ですが、このタイヤ転がり抵抗が少ないように感じます。アクセルから足を離し惰性で走るような場面はこれまでよりスッと軽く先に転がっていくように思いました。加速時も何だかわかりませんが少し車重が軽くなったような感覚でした。
それとロードノイズも朝より確実に静かになっていました。朝一のノイズは何だったのでしょうかね?
これで耐久性があれば良い買い物をしたと言えますね。
Posted at 2025/06/30 23:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | IS300h | 日記
2025年06月29日 イイね!

新しい計画=タイヤ・ホイール交換

新しい計画=タイヤ・ホイール交換「新しい計画は5月中には発動する予定です」と書いておきながら、ズルズルと延びてしまい6月末になりようやく動きました。

説明しますと、「ホイールをBBSに替えたい」と思い立ち色々と準備をしました。
でもね、BBSのホイールって当たり前ですが、とっても高いんですよ。新品なんてとてもでは無いけど手が出ない(笑)
となると狙いはヤフオクに出ている中古です!20インチと言いたいところですが、ホイールもタイヤも高くなってしまいます。
これまで履いていたのが205/55R16なので狙いは17インチ。
これでも最新の車からすれば小さなホイールになってしまいますけど・・・
数か月、安くてISに履けて、傷や曲がりの無い出品をコマメに探して予算内のモノを落札しました。

出品時に出ていた写真がコレです。
ちょっと古くて汚れてはいるけどイイ感じだと判断し落札に至りました。
ヤフオクの写真で見ていて分かったのですが、このホイールはエアバルブが無いのです。これが大問題でした。どこからエアを入れるの?
色々調べると・・・フラットバルブと呼ばれる特殊なバルブで、エアの出し入れには専用のアダプタを取り付けないといけないのです。まあ、アダプタくらい買えばイイや、と思っていましたが、私の検索では国内には無かったのです。結局見つけたのが「セカイモン」という海外通販サイト。イギリスのヒースロー空港から空輸され11000円を超える出費になってしまいました。
それが、コイツです。

このアダプタをピアスボルト風のフラットバルブに取り付けて使用します。タイヤの組み換えをお願いした業者さんもこのバルブは初めて見たらしいです。

タイヤはコスパ重視でアジアンタイヤを選びました。
HANKOOK(ハンコック)のLaufenn(ラーフェン) S Fit AS 01 LH02
サイズは前後共に225/45R17です。

以前、センチュリーに乗っていた時のスタッドレスタイヤがハンコック製でした。この時のタイヤはサイドに大きく「HANKOOK」と入っておりお世辞にも恰好良いとは言えないものでした。しかし、今回のタイヤには「HANKOOK」の文字は無く小さく「Laufenn」と入っているだけでした。まあ、知らないと読めないですけど(笑)なので安物とはそうそうバレないかな?


ちなみにタイヤ交換を昨日の日中に行ったのですが、メチャクチャ暑く体力が無くなりました。その後は動く気になれず交換しただけで動かしていません。
今日は、所用があり軽自動車で出掛けたので今日もISは動かしていません。
扁平率が変わった、タイヤが変わった、ホイールが変わったので色々と楽しみです。明日の通勤時、どんな感じかワクワクしています。

フラットバルブは恐らくスチール製。なので錆びています。時間がある時に錆を落とし銀色の錆び転換材を塗っておきます。そのうち(笑)
Posted at 2025/06/29 19:57:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月02日 イイね!

やっと届いた

色々探してようやく見つけたのがイギリスの出品者でした。
少し古いものへ対応する部品なので私の検索力では国内の在庫はありませんでした。
まあ、モノがあっただけ良かったのですが・・・
こんな小さな部品なのに価格は5000円オーバー!
更にイギリスなので送料も掛かりました。これも5000円オーバー!
結局、この部品に1万1千円ですよ。これがないと新しい計画が成立しないのでどうしても必要なものです。
で、この部品何か分かりますか?
勿体ぶりますが、まだどんな計画なのかは控えておきます(笑)



新しい計画は5月中には発動する予定です。
Posted at 2025/05/02 20:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月05日 イイね!

桜の季節

桜の季節4月になり本格的な春という気候ですね。
桜の花も満開になりました。

通津美が浦公園の駐車場に行って桜の花を堪能してきました。

Posted at 2025/04/05 14:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月28日 イイね!

車名間違い

もうすぐ自動車保険の満期がやってきます。
毎回、ネットで一括見積をして保険会社を決めています。
見積もり後には郵便物やメールが各社から届きます。
メールに「1Sの見積もり結果のご案内」と書かれたものが届きました。
「1S」???私の車は「IS」です。
1とI、間違いやすいとは言え、自動車保険を扱う会社がこんな事でいいのでしょうか?
「1S」という車なんて私が知る限りではありませんし、車名が違った場合手続きなどどうなるのでしょう?
しっかりしてくださいよイー〇ザイン損害保険株式会社さん。
Posted at 2025/01/28 11:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HANKOOK Laufenn ファーストインプレッション http://cvw.jp/b/886044/48517436/
何シテル?   06/30 23:08
レクサスIS300hに乗換となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAGUAR XJ-6L Sr2 の思い出。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/03 04:29:20
シフト周りバックライト交換 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/28 21:10:39
 
ATFについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 07:24:14

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
引越、転職により車での通勤距離が片道50kmになってしまいました。気に入っている車とは言 ...
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
家内がメインで乗っています。近所の買い物や旅行に活躍しています。 ナンバープレートホルダ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
V 型12気筒エンジンの滑らかさは素晴らしいですね。 世界一の信頼性の高いV型 12気筒 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
神戸市在住のジャガー初心者です。宜しくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation