• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

良則のブログ一覧

2019年08月19日 イイね!

煽り運転について想う事

またまた、煽り運転について世間が騒がしくなっています。
今回、高速道路上で停車させ暴行を働いたような人は運転免許剥奪をして頂きたいくらいですね。マナーも法律もあったモンじゃないですから。

高速道路を利用していて、「こいつは、煽られても仕方ないよな~」と言うドライバーが結構いるのが事実ですね。私は煽り運転はしませんけど・・・
基本的に追越車線はトイレと同じような考え方で、使って下さい。用が済めばさっさと走行車線に戻らないといけない場所です。長居をする場所ではありません。更に、追い越し車線を走り続けると違反になります。それを理解していないドライバーが多過ぎます。特に盆・正月・ゴールデンウイークなど連休の時は普段運転しない免許所有者が運転するのでしょう。ガチガチに緊張し、前しか見ず、制限速度(以下の場合もあり)で運転するのが精一杯。ハンドルにしがみ着き、ミラーで後方の確認なんか出来るはずも無い。そんなのが追越車線をゆっくりと走るから渋滞が酷くなるんですよ。そこを警察もしっかりと周知すべきだし、取り締まりもキチンと行って下さい。
煽り運転は許される行為では有りませんし、擁護する気もありません。
でも昨今は、前が詰まったのでパッシングすると「煽られた」と逆ギレするヤツもいます。不用意にパッシングも出来ません。マナーと法律を遵守し、快適な移動をするために皆が協力するべきですね。

あ、ちみに私の車は煽られた事は有りません(笑)
車種により煽る煽らないがあると言うのもおかしな話ですよね。
Posted at 2019/08/19 20:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月16日 イイね!

やられた~!

本日の神戸は台風10号が通り過ぎ、朝から曇っています。
ジメ~ッと生暖かい風が台風の通過を感じさせます。
皆さんのところに被害など無かったでしょうか?
被害に遭われた方には心からお見舞い申し上げます。

台風と言えば雨と風。
神戸でも昨夜は結構降ってくれました。被害が出るほどでは無かったので良かったのです。
我が家は現在借家で駐車場に屋根がありません。
車は濡れ放題です。
午後辺りから晴れるとの予報が出ています。
こんな時に、濡れた車を放っておいたらいけません。
車に着いた水滴がウオータースポットとして残ってしまいます。
まあ、雨上がりには毎回やっている事なので苦にはならないのですが、車の水滴を拭きあげておきました。
その時見つけたのですが・・・



フラッシュがついてしまい見辛くなってしまいましたが、運転席側ドアミラーに大きな傷がついていました。
こんな傷は今まで着いていませんでした。
実家に帰って車を掃除した時にもありませんでした。
と言う事は、実家から神戸に帰って来る途中のPAでつけられたものと推測します。
この状態だとドアミラーを畳んでいない時にやられたとしか考えられません。
あるPAで一般駐車場が満杯状態だったので、障害者用駐車場を使わせてもらいました。
交通事故の後遺症で杖を使っているので長距離は無理ですが短距離なら歩けます。通常は一般駐車場でも足が曲げにくいので時間を掛ければ乗り降り出来るのでそちらを使いますが、満車状態であれば障害者用駐車場を使わせてもらいます。車イスが必要な状態では無いので出来るだけ障害者用駐車場は使わないようにしています。それでも一般駐車場が満車状態なら申し訳無いけど、障害者用駐車場を使わせてもらう場合もあると言う事です。ここはスペースに余裕があるのでミラーは畳まずにおく事が多いです。先日もそうしてPAで休憩しました。
そしたらこの状態です。
意図的なのか、事故なのか分かりませんが結構深い傷が入っています。
傷消しで処理しましたが完全には消えませんでした。悲しい・・・
Posted at 2019/08/16 09:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | センチュリー | 日記
2019年08月14日 イイね!

本物の車屋さん!

いつもYOUTUBEで見ている「福本児童舎」さんの動画です。



今回はシリンダヘッドの歪をオイルストーンで修正すると言う職人技を披露してくれています。
コメント欄にはおかしな事を書いてるヤツもいるけど、こうやって修正出来るのだから素晴らしい腕だと思います。
実際の加工ラインでの平面度交差は0.03~0.02mmですから0.05mmのゲージが入ると言うのは相当ヤバイ状態です。ガスケットがあっても必ずオイル漏れする状態です。
このクラスの人になると指先に伝わる感触で判断できるのだと思います。
このような人が本当のメカニックですよ。
不具合箇所があれば何でもアセンブリ交換するだけのどこかのディーラのエセメカニックは見習ってほしいですね。

数100円のオイルシールを交換すればオイル漏れは止まるのに、「分解組立に時間が掛かり新品買うより高くつきますよ」なんて平気で言うのが今のエセメカニックですから。
Posted at 2019/08/14 20:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年08月04日 イイね!

代替品到着

代替品到着先日購入したメカニッククリーパー(寝板)に損傷があったので業者に連絡。
すぐに代替品を送ってくれました。
この業者の方針として簡易包装なので他から大きな衝撃を受けると今回のように割れるような事故が発生するのだと思います。
小さな商品で壊れる心配も無いのに、緩衝材だらけで大きな箱で送って来る場合もあるし、今回のように簡易包装で商品が損傷したり梱包って色々難しいですね。
今回は損傷個所もなく、キレイな状態なのでまともに使えそうです。
頭部のクッション部分がもう少し固い方が好みなので、そのうちに中のスポンジを替えてみたりして使って行きたいと考えています。
これで変態的に車の下に潜る回数が増えそうだなぁ(笑)
Posted at 2019/08/04 18:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年08月01日 イイね!

クリーパー(寝板)買ったけど・・・

クリーパー(寝板)買ったけど・・・車をスロープアップして下に潜る際、車に下にブルーシートを轢いていました。
車体の下で身体をクネクネさせて移動するのはかなりしんどいです。
更に当然ですが服(特に背中)がかなり汚れます。
そこで欲しくなったのがメカニッククリーパー、所謂寝板ですね。
プロではありませんし、高いモノは必要無いので安いヤツを選んで今日届きました。
家内からは、「本格的に車屋でも始める気?」とか言われましたが、気にしません。
必要だから買ったのです。これでかなり楽に気軽に作業が出来ると言うものです。
さて、箱を開けて中身を見ると・・・
割れてる(泣)

使って使えないような割れではありませんが、明らかに損傷品です。
配送中にぶつけて割れたのでしょう。段ボール箱に跡がありました。
写真を撮って業者さんに連絡したけど、17時を過ぎていたので明日以降にならないと返事は来ない。
う~ん、使うの楽しみにしてたんだけどなあ・・・残念!
Posted at 2019/08/01 20:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「HANKOOK Laufenn ファーストインプレッション http://cvw.jp/b/886044/48517436/
何シテル?   06/30 23:08
レクサスIS300hに乗換となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAGUAR XJ-6L Sr2 の思い出。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/03 04:29:20
シフト周りバックライト交換 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/28 21:10:39
 
ATFについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 07:24:14

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
引越、転職により車での通勤距離が片道50kmになってしまいました。気に入っている車とは言 ...
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
家内がメインで乗っています。近所の買い物や旅行に活躍しています。 ナンバープレートホルダ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
V 型12気筒エンジンの滑らかさは素晴らしいですね。 世界一の信頼性の高いV型 12気筒 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
神戸市在住のジャガー初心者です。宜しくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation