• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

良則のブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

元愛車が・・・

元愛車が・・・車を乗り換えたのは丁度1年前です。
それまで乗っていたGZG50型センチュリーは下取りに出して引き取って頂きました。
そこの社長さんが気に入って乗っていると伺っていましたが、昨日カーセンサーを見ていたら、そのお店から売りに出されていました。

紹介文には

「当店の車の見れるカフェでも一目置かれた存在のトヨタ センチュリーを掲載致します。前オーナー様の大切に扱われてきた程度の良さとカスタマイズが光ります。」

と書かれていて、私の手入と細かなカスタムが評価されており素直に嬉しく思いました。
手入れはエンジンルームはもとより、タイヤ交換時にはタイヤハウス内に至るまで手の届く範囲はピカピカにしていましたから(笑)

下取り価格は全く期待していませんでした。
高級車とは言え不人気車種です。登録から16年が経過した走行21万キロの車に期待する方がおかしいので低額でも納得していました。

しかし

販売価格は下取り価格に120万円以上が上乗せされていました。

う~ん・・・ボッてるな~・・・

まあ、ともあれ

次のオーナーさんの元で幸せに過ごしてくれたらいいなと切に願います。
手放した私が言える立場ではありませんが、車高を落としたり下品なカスタムをするような人には乗って頂きたくないな~・・・古いとはいえ品位のある車ですから。

余談ですが
センチュリーの前に乗っていたジャガーXJ(X308)下取りに出したお店(大阪)にまだあります。不良在庫車両ですね・・・
内装をこれでもか!ってくらいウッドパネル化したし、弱点のミッションもオーバーホールして安心して乗れるXJなんですけどね。寂しい限りです。
Posted at 2022/03/06 11:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 洗車の頻度は?(A:週1以上 B:月1以上週1未満 C:月1未満)
回答:A:週1以上

Q2. 本製品の機能に追加するなら? ①撥水強化 ②ツヤ強化 ③汚れ落とし 
回答:①撥水強化

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。

撥水力が強いと言うのがいいと思います。
期待しています。
Posted at 2022/03/04 22:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年01月04日 イイね!

この機能は知らなかった(笑)

諸先輩方は既にご存知の事かも知れません。
その時は、「こいつ何も知らないでやんの」と笑い飛ばして下さい。
トヨタ系の車種であれば同じだと思いますが
車から降りてドアロックをするには
写真の赤丸の凹み部分にタッチすればロックされますよね。



先日、ドアハンドルを下から見る機会があったのですが・・・
「ん?ドアハンドルの下側にも上と同じ凹みがある」



と言う事は、下側にタッチしてもロック出来るのでは?と思い下側の凹み部分にタッチするとしっかりロックされました。
ドアハンドル廻りの細かなキズを気にしない人も居られますが私はとっても気にします。余計な部分には極力触らないようにしています。
キズが目立つ上側より、下側でロックした方がいいかも?と思い先日から実行しています。
Posted at 2022/01/04 17:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年12月15日 イイね!

冬支度

冬支度これから寒くなり気温が下がる冬を迎えるため、夏タイヤからスタッドレスタイヤに履き替えました。
瀬戸内の温暖な地域で雪が積もる事はほとんど無いのですが、早朝時や橋上の凍結は実際にあるので毎年スタッドレスに替えています。
ホイールは元々装着していたレクサス純正の16インチアルミホイール。正直、デザインは好きでは無いのですが・・・
タイヤはブリヂストンのブリザック、サイズは純正と同じ205/55R16です。
16インチだとタイヤ単価が安いのがいいですね。
夏タイヤのアドバンdbと比べると、乗り心地はとっても柔らかいですね。
そんなに距離を走っていないのでタイヤノイズの大きさは正確に分りませんけど、そんなにうるさくない感じです。今のところ耳障りでは無い感じなのでヨシとします。

センチュリー(GZG50)に乗っていた時、スタッドレスはアジアンタイヤのネクセンでした。夏タイヤは静粛性を求めて吸音スポンジが使われているダンロップVEUROだったのですが、皮肉な事にスタッドレスのネクセンの方が静かな印象でした。
でもね、ネクセンのタイヤのデザインが嫌いでした。サイドのメーカーロゴが思いっきり大きくて正直ダサイ(笑)
Posted at 2021/12/16 14:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | IS300h | 日記
2021年12月08日 イイね!

スズキさん、この形状やめませんか?

普段、家内が乗っているスペーシア。
室内は広く開放的で、使い勝手が良く、燃費も良い、とてもよく出来た車です。
それは疑いない事なのですが・・・

どうもユーザーライクでない部分があります。
テールレンズです。


近寄ってみると、周囲にギザギザの装飾が施してあります。
ゴミが溜まらない配慮なのか?このギザギザは裏側です。


デザインでこんな事をしているのでしょう。
豪華に見えなくもないのですが・・・
実はこの部分にゴミが溜まります。
そしてコケになります。
拭き取ろうにも、狭いすき間の内側なのでクロスが届かず取れません。

角の部分がうっすら緑色になっているのが見えます。
これがね、拡がって行くんですよ。
実は、スペーシアの前に乗っていたソリオもそうでした。
ソリオはもっと広い範囲で、緑も濃くなっていました。


スズキさん、こんな届かない場所の掃除なんか出来ないのですよ。
こんな装飾、やめませんか???
Posted at 2021/12/08 12:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | スペーシア | 日記

プロフィール

「HANKOOK Laufenn ファーストインプレッション http://cvw.jp/b/886044/48517436/
何シテル?   06/30 23:08
レクサスIS300hに乗換となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAGUAR XJ-6L Sr2 の思い出。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/03 04:29:20
シフト周りバックライト交換 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/28 21:10:39
 
ATFについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 07:24:14

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
引越、転職により車での通勤距離が片道50kmになってしまいました。気に入っている車とは言 ...
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
家内がメインで乗っています。近所の買い物や旅行に活躍しています。 ナンバープレートホルダ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
V 型12気筒エンジンの滑らかさは素晴らしいですね。 世界一の信頼性の高いV型 12気筒 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
神戸市在住のジャガー初心者です。宜しくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation