• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅の愛車 [輸入車その他 ????]

整備手帳

作業日:2016年7月24日

エンジンストップワイヤー制作(フォード6610Ⅱ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
経年劣化やら色々な原因で
エンジンストップワイヤーがブッ千切れました。
このままでは色々と不便なので
倉庫に転がっていた物を使って
新しく作っちゃおうかと…w
2
はい、いきなり完成です。
要は押し引きの動作が出来ればイイので
直径2ミリ位の針金を探してきて
燃料カットレバーに取り付けます。

元々ワイヤーを固定していたブラケットは
向きと位置が合わなかったので
適当な金具を加工して作りましたw

押し引き方向の力を掛けるので
なるべく真っ直ぐな状態で運転席まで通します。
3
中継地点。
倉庫に転がっていたL字金具を使用w
4
運転席側。
先程と同じ金具を使用w

丁度良い穴が無かったので
仕方なくココだけ穴を開けました。
針金の先は操作しやすいように
適当に曲げておきます。
5
仕上げに、倉庫に転がっていた青ラッカーで
それっぽく適当に塗装しておきましたw
6
中継地点2か所も塗装。
乾燥後、針金がスレる部分にグリスを塗って
一通り作業終了です。

実は、ウチのフォード4000も
10年以上前から同じような方法で
ワイヤー代用として針金を使ってたりしますw
7
2016/10/10
ちょっと改良してみましたw

http://minkara.carview.co.jp/userid/886514/blog/38672305/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録(無線機交換)

難易度:

でけた ! その10(L700Sミラジーノ アンテナ)

難易度:

でけた! 其の14(すぱ号のコンソールボックス)

難易度:

でけた! その12 (ヘッドライト光軸補正カバー フィラメントチキンレース完結)

難易度:

でけた その11(すぱ号小物製作 フィラメントチキンレース)

難易度:

でけた! 其の13 (ボルト加工用治具)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「エアインパクト分解修理してみた。たまにはこういうのも楽しいね。」
何シテル?   02/19 20:56
カリーナEDでは色々手狭になり、乗り換えを検討。 当初は候補にすら入って無かったアルデオに乗り換え。 正直、長く乗る予定では無かったんだけど… 気付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1ZZ-FE用ハイカムまとめ【Crower社】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 19:56:42
威厳と風格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 21:20:59
セダン・センセーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 20:21:33

愛車一覧

トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
一人行動を、より快適に。 別に速い必要は無い。 でも多少は遊べるようにしたい。 大まかに ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取ってから、2010年の6月まで乗ってました。 4SのATです。必要十分です。 幅 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ディアマンテの後釜。 色々と候補が上がり、数か月協議を重ねた挙句 こちらの(良い意味で) ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
実家車一号です。フツーの軽トラです。 実家の車なので、やり過ぎない程度に… という予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation