• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

し~える@9のブログ一覧

2013年07月16日 イイね!

おぉ、これが新車の香りか・・・

お久しぶりです♪
また前回の日記から早半年・・・
下半期はもうちょっと頑張りますw


さて、この前アコードの12ヶ月点検とフロントガラス交換をいつものDでしてきました。
交換の前に日程の打ち合わせとかで訪れたのですが、ついでなので話題の新型アコードにも
試乗してきました。(ついでというか最大の目的w)
超アコードとかセダン愛とかCMで言ってるあれです(^^)



大分高級感のあるお尻になりましたね~
写真で見た時良い印象はありませんでしたが、実物悪くないです。
最近のホンダ車て写真写り悪いのかしら?
いまやインスパイアもレジェンドの無いので唯一のセダン。超アコードです。←言いたいだけ
以下ボロアコードオーナーのちょっとした感想を。



お一人でどうぞとのことだったのでおっかなびっくり住宅街を走らせておりますw
意外と大きさが気にならなかったのはビックリでした。
CLアコードよりAピラーが細くなったのでこういうとこは見やすくなりましたね。
オプションのレザーシートはヒーター付きでしたが、真夏にはベンチレーションも欲しいとこです(背中の辺りが・・・)
それと内装色黒しか無いんですね...でも質感は高かったです。
足踏み式パーキングブレーキは使い辛かったです。
あ、そうそう。ホンダお得意のピピピッって目覚まし時計音(キー抜き忘れ警告音)
あれがポーンポーンていう電子音になっておりました!これは警告音フェチの私としては非常に羨ましい!
CR-Zとかレジェンドもそうでしたよね~いいなぁ



とうとうタコメーターが消えましたねぇ、ちょっとだけ寂しいです。
走りの方はというと非常にトルクフル!ホンダ車じゃないみたいww
誤解を恐れずに言えばちょっとリーフみたいな感じでした。
街中じゃ結構速いです。私のアコードよりは確実にw
レスポンスも抜群です。エンジン止まった時も静かです。車両側の遮音性も高いのかしら。
渋滞の激しい街中での試乗だったので、
エンジンが直接駆動する高速領域はどうかわかりませんでしたが、
なかなか好印象でございます。
ハンドリングどうのこうのは渋滞の市街地じゃわかりませんwww
でもうちのアコードよりハンドル軽いです。



トランクはバッテリーあるから狭いです。
アームにカバーが付いているのは好印象、でもここまでやるならトランク内にも張り出さないように
内張り工夫して欲しいですねぇ(CLもCUもそうなってます)
もしくはダブルヒンジ式にするとか?三本さんが言いそうですw



ボンネットダンパーじゃないんですよねぇ、三本さんがみたら怒り狂いそうですw
意外とゴチャゴチャしてる?感じのエンジンルーム。

ホンダで唯一のセダンである超アコード、ハイブリッドってのもあって眉唾物だったのですが
マトモな(失礼!)クルマでビックリです。
何を持って良しとするかは人それぞれでしょうが、良いクルマなんだと思います。
今までのアコードの若干タイトな雰囲気に比べ良い意味で大らかな感じです。
北米アコードの流れを組む最近のインスパイアと
TSX&EU仕様アコードである最近のアコードとの違いを思い出しました。


私のアコードですが、ガラス交換に数日要するとのことだったので代車を貸していただけました。
普段あまり新車に縁のない私ですが、有難いことにほぼ新車のこちらを用意してもらえました。



貸し出し時走行距離2400kmのほぼ新車!
前日の超アコードと言いこれといい新車の香りがプンプンします。素晴らしい!(何
それと意外とこれ速いんです。1.5のCVTでミニバンなんでたかが知れてると思ってましたが、
運転のし易さはともかく首◯高でも16号でも不足ない走りしてくれました。
CVTをスポーツモードに入れるとレッドゾーン付近までキッチリ回るのが凄いですww
タイヤはもうちょっと良いのにして欲しいですね、いかにもエコタイヤって感じでした。
コーナリングも怖くなかったです。結構どっしりしてます。(我が家のbB比)

これに気を良くしてタツミンの第二まで夜行ってきましたw


絶対ドライブに来たと思われない妙なラインナップw
ディ◯ニー帰りの家族連れかと思われますが全員ヤングアットハートな大学生(しかも一人一台)

そんなこんなで数日間借りてた代車ですが走行距離が300kmほど増えていたとか何とかw
そして数日間借りてると色々気になるところが出てくるものです。
合わないドラポジ、どうやっても風が直接当たるエアコン吹き出し口、握り心地の悪いウレタンステアリング、掴みにくい車両前端etc...

でもこんな若造にクルマ貸してくれるんだから感謝感激でございます。ありがとうございました。



でもって帰ってきた我がアコード。
まだまだ新しいと思っていたこのクルマの今年で10年目、新車の匂いも消えボロさが目立ってくるようになりました。
しかしフ◯ードの後だとなかなかどうして全身全域hondaイズムでありましたw

そしてついに走行距離が88888kmを超えました。早いもんですw


静かじゃないし乗り心地も良くないし速くもないですが、
ここまで来ると乗り潰す勢いですね!(愛着補正多分にあり)
それにはそろそろ足回りのリフレッシュを・・・



こういうことを考えているだけでも割りと楽しいから不思議なものです。
Posted at 2013/07/17 01:27:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま! | 日記

プロフィール

「[パーツ] #3シリーズセダン ダブルスポーク スタイリング135M https://minkara.carview.co.jp/userid/886527/car/2103669/9353728/parts.aspx
何シテル?   08/01 03:43
自動車が好きな大学生です。 最近、月日が流れ去るのが早くなったような気がしないでもないような・・・ 今のところ、ぼくのくうねるあそぶはCL9アコ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

バフがけで傷除去とツヤ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 05:04:30
スプラッシュシールド・ディフレクター(MS用純正部品)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 02:57:06
V36クーペ用キャリパー/ローター交換【リア側】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 21:48:40

愛車一覧

日産 スカイライン ケンとイチローのスカイライン (日産 スカイライン)
2017年の3月に納車されました。 結局また似たような車を買ってしまいました。 真冬の ...
BMW 3シリーズ セダン コブラ11もどき (BMW 3シリーズ セダン)
2015年の年末に納車されました。 また似たような年代の似たような車を買ってしまいまし ...
スバル レガシィB4 擦り傷 Legacy (スバル レガシィB4)
擦り傷...もとい3 keys Legacyです。 セダンが欲しい!そこそこ速くてワイ ...
プジョー 206 (ハッチバック) ぷじょさん (プジョー 206 (ハッチバック))
私の趣味趣向のほぼ対局に位置する 山椒は小粒でもぴりりと辛い系ホットハッチですw 一部 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation