• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくいらの"チョイサー" [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2022年11月14日

不具合パワーウィンドウ位置リセット(?)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ドアの内張取ります。
最初にハンドル部中心にある
蓋裏のネジ外します
2
黄色い部分のネジ外したら
ハンドルの枠を外します。
赤丸の穴が青三角を挟み込む形で
取り付いているので片側から慎重に外します。※この作業が1番難しかった。
3
ドア左側
メクラ2ヶ所を外して
+ネジを外します。
4
ドア右側
クリップ2ヶ所を外す
クリップは真ん中を押して外す。
5
ドア下側
ネジ4ヶ所を外す。
ボロボロな内張(;ω;)リペアしたい。
靴に付いてた金具でズタボロ
6
写真撮り忘れ
パワーウィンドウスイッチパネルを外した奥に長いボルトで固定してある(+ネジ)

内張を剥がすとドア中央あたりにメクラがあり奥にスイッチがあるらしい。
細い棒で押し込んだ時はスイッチらしい感触がなかったので本当にあるのか不明w

リセット方法は窓を全閉にした状態から
メクラのスイッチを押しながら
マニュアルで(AUTOじゃない)
全開にして全閉にする。

これで、リセットが出来るとネットにあったので記録する。

とりあえず、AUTOを使用しなければスムーズな開閉は出来るようにはなったが
リセットに効果があったかは不明。
古い車だからこう言った不具合とも付き合わなければいけないのはしょうがないね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキディスク交換

難易度:

チェイサーのバッテリー点検

難易度:

〜 まさかのエア漏れからの 〜

難易度: ★★

ミッションオイル交換

難易度:

パワステポンプブラケット交換

難易度:

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #チェイサー jzx100 NRGクイックリリース取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/886721/car/743120/6991250/note.aspx
何シテル?   08/06 22:12
普段乗りしてたけどツアラーVが高騰してるって事で いろいろ直したりして大事に乗ってます。 昔はドリフト始めようとしたけど 愛車がクラッシュするのは嫌だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パイプ類のホースを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 16:00:00
給油口 バネ 補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 15:05:53
シリンダヘッドカバー・ヘキサゴンボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 18:33:30

愛車一覧

トヨタ チェイサー チョイサー (トヨタ チェイサー)
チェイサー ツアラーV 純正5速MT 2011/06/19 100000km 202 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation