• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuukoroのブログ一覧

2018年08月12日 イイね!

地味なメンテ

地味なメンテ












ジャッキアップ作業って地味に大変な作業ですよね(;^_^
alt


FSW R.C.を多く走ったせいか、左側のタイヤの減りが大きいです。
alt


再び同じ銘柄を選びました♪
alt

新品は気持ちがいいです(^^♪
alt

天気も良かったので、たまにはフロアマットも洗います。
alt

地味に自称キレイ好きです。。。
alt

リアのブレーキパッドを交換します。
alt

リアのブレーキメンテは、4年ぶりくらいか。。。
alt

ピストンが2つしかないから、ラクチンです♪
alt


ダストブーツもきれいなところをみると、、、
alt

あまり温度が上がらないんでしょうか( ̄ー ̄)
alt

そして、これもいつもの銘柄です。
alt


サクッと装着♪
alt

ジャッキアップしたついでにエンジンオイルも交換しました。
alt


ヨレヨレになったアンダーカバーも交換しようと。。。
alt


ネジ山を、タップで補修、、、地味な作業ですw
alt

見えないところですが、新品で気持ちいですww
alt

さらに、これ。
alt

バンパーは補修したけど、ステーはテキトーに製作・・・
alt

ナンバープレートの脱着が地味にめんどくさい(^^;
alt


ここもネジ山を補修♪
alt


ステーの取り付けボルトは、なぜフツーのやつじゃないんだろう?
alt


こんな部品も朝注文すると夕方には納品してくれます♪
alt


そして、ドラレコ。
alt


配線を隠す作業も地味に面倒ですね・・・
alt


内装を剥がすときの"バキッ”て音がイヤです(^^;
alt














今週末は、家で観戦♪
alt








それでは、また。



Posted at 2018/08/12 22:57:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2018年02月03日 イイね!

プチメンテ

プチメンテ









まだ雪が降る前でしたが、ドライブへ♪


富士山は雲に隠れていました。


お天気はイマイチでしたが、、、


曇り空のほうが走りやすい(^^♪


夜明けの帰り道も快適にドライブできました♪





気になっていたタイラップ留めのコレ。。。


なんかイマイチなので、、、



穴をあけマス。


穴を拡大。


穴あきました。


そして、モ●タロウで調達したコレ。


取り付けます。


完璧 v( ̄ー ̄)v


かなりいい感じです(^^♪


念のため、2か所のタイラップは残します。


そして、ここ。。。


ピンを取り付けました。


そろそろリアのブレーキパッドも気になる。


まだイケるか
( ̄ー ̄?).....


ブレーキフルードも交換(^^♪


E/Gオイルも交換(^^♪



3.5L 入れたとこで、オイルのストックが尽きた(^^;




レベルゲージにLow-Fullの間くらいだったので、



とりあえず買い物行くくらいならいっか(^^;



それでは(^^♪


Posted at 2018/02/03 18:42:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年07月30日 イイね!

準備万端(≧∇≦)b

準備万端(≧∇≦)b












2年に一度のイベントですが、、、


日ごろからあれやこれやと、、、



メンテをし続けているので、、、



特に大掛かりなことはありません。





ただ、ここ、、、結構キテる
(;へ:)



検査には関係ないということで、、、


いつもの陸自に行きましたが、、、暑くて、、、


車検は、涼しい時期のがいいですね・・・


今回は95dB。


前回は91dBだった。
これは、フロントパイプの差なのかな。



難なく通過
(^^)

































そして、こちらも(^▽^)



いよいよ、終盤に向かって、



準備万端
(^○^)/














それではみなさん、また秋にお会いしましょう!




Posted at 2017/07/30 18:55:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年06月11日 イイね!

ここのところの週末(^^♪

ここのところの週末(^^♪









毎週末、ぼちぼち作業を進めています。



テーパーベアリングについての調査も。



助っ人登場で、少し作業も前進(^^♪



これ(^^♪



便利ですね♪
昔、苦労した覚えが・・・



外れた(^^♪



ひと仕事、完了。




やっぱりゴリゴリしてます(;^_^A



助っ人からの差し入れ(^^♪



ひと仕事完了なので♪



本日終了(^^♪



そして、某氏宅へ・・・


・・・・・・




しばし悩み(;^_^A





いったん帰宅・・・



もう一回取り付けて、ハブを外す(-_-;)



サクッと外して(^^♪





しばし観察。



反対側も外す。





観察(^^♪



再び某氏宅へ。



油圧プレスをお借りして(^^♪





充実した工具やら冶具やらありまして、、、



大変お世話になっております<m(__)m>



ポロっととれたこれ。



使えるはず(^^♪



冶具を作成(^^♪



圧入するときに使えます。



買いそろえた新品ですが、、、シールが2枚不足・・・
予習したマニュアルを間違えた(;^_^A



さすが、omameさん、予備をお持ちでした
(⌒▽⌒;)



なので、作業は滞りなく続行!



外したときの逆をやっていけばよいのですが。。。



新しいのを扱うときは気を使いますね。





作業は、整備手帳にそのうちにUPしておこうかと。
忘れないうちに。。。




そして、再び登場。



ハブシールの打ち込み。



こりゃ便利(^^)/



そして次の日は、、、(^^♪









































あとは、もとに戻すだけ。




入念に予習。




すべて覚えきれないので。



プリンタの接続もよくわからないので。



手書きで♪




汚くて気になってしまうので、交換♪





入念に掃除して、また時が過ぎるww



そして復活!



さっそく試走。




Mt.Fujiは拝めませんでしたが。



気持ちよくドライブ♪







少しだけ散歩して。



道ばたのお花を観察。










遠くからの助っ人の方、
近くのお仲間、



このたびもありがとうございました(^^)/




それでは、また♪
Posted at 2017/06/11 13:48:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年01月14日 イイね!

戻す

戻す










気分を変えてこんなシフトノブを付けていました。



でも、やっぱりこれがしっくりくるかなと。


BNR32の内装色と若干違うので。。。



塗ります。定番ですね(^^)


いい感じ♪


いかにもやる気の見られない普通の感じ(^^






あとは、

やっぱりホイールを、



16インチに履き替えたいですね。。。





Posted at 2017/01/14 19:20:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「92901」
何シテル?   10/01 21:35
ゆーころです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

謎の異音の発生源は… ~ファイバースコープで原因判明!~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:15:21
BNR32 クラッチペダル消耗品交換 ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 12:48:48
秋のメンテナンス(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 20:03:19

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022.10月、納車されました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年越しの夢だったBNR32を、とうとう手にいれることができました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昔に乗ってたクルマ
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
野蛮な加速感がたまりませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation