• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuukoroのブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

準備中('ε')

準備中('ε') 今日はメンテ。


エンジンオイルの交換と、


オイルフィルターも交換して、


ブレーキフルードも交換して、


外したタイヤを洗って、


ついつい撮影にハマってしまいました。。。


走りこみ、、、


ゲームはあまりやらないんで、、、
ファミスタ以外は。)


難しいっす。


デグナーで派手にコースアウト、、、
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-


ヘアピンでコースアウト、、、

スプーンもうまくいかん、、、


ホントはシルバーのR32に変えたいんだが、、、
それもうまくいかんw


でわでわ~(o^∇^o)ノ
Posted at 2014/06/01 18:07:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年03月28日 イイね!

復習(゚~゚)

復習(゚~゚)先日のことですが。。。


とあるお仲間の方、はるばるやってきていただきました。


なにやら作業をこなしている間に、
わたしはわたしで作業をこなす。


リアのブレーキをリフレッシュ。


サイドブレーキの調整はやったことなかったのですが。。。

今回のお仲間、、、
サイドブレーキ使いのお方なのです。


もちろん交換作業もお手の物。
調整のやり方を教わりました∈( ̄o ̄)∋

作業をじっくり観察していたため写真はなし。


落ち着いてから、じっくり復習をしました。


ふむふむなるほど~φ( ̄ー ̄ )


またひとつお勉強になりました(^^)

Posted at 2014/03/28 23:22:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年03月08日 イイね!

完遂。

完遂。さて、今日のお仲間。


いいかげん仕事かたづけろよ~


ここは心地よいかも(≧∇≦)b


飼い主に似る。。。か


注入します。


一発始動!


暖機中にブレーキでもリフレッシュするか。。。


慣れた作業はさくさくと・・・


新品のロータに交換します。


パッドも気分を変えて今までと違うメーカのものへ。


う~ん、、、楽しみ(≧ω≦)b


いい色ですな~

おっと、フルードがあふれるとこだった。。


水温が温まったところで、点火時期を調整。


ふふふ、、、完璧です。










いや~、、、長かった。。。

いろいろとご協力いただいた方々、ありがとうございました!
半年以上前から作業のシミュレーションにご協力いただいた方。
工具をお貸しいただいた方。
お掃除をお手伝いいただいた方。
なんとなく冷やかしに来て頂いた方。
はるばる作業のお手伝いに来て頂いた方。
お電話での質問にお答え頂いた方。
ブログを見て応援してくれた方。

作業は無事に完遂っす!


Posted at 2014/03/08 21:32:03 | コメント(17) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年02月23日 イイね!

作業効率300%

作業効率300%
こんな感じのゆーころ号。


オイルまみれの部品の掃除にたっぷりと時間をかけます。




そしてやっとベルトをかける段階へと・・・


やっとここまでこぎつけました。


そしてコレ。


ここにかけます。


そして、規定トルクで締める。


じゃーーん。。。どでかいトルクレンチ。(*゚o゚*)






締めます。。。


屁でるかと思いましたヾ(~O~;)


ふっ、( -_-)

今週はここまで。



 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

と、おもいきや・・・







キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪



全国、津々浦々。。


岐阜から・・・

岡山から・・・


ご近所のお方も、においをかぎつけて集合。



クランクプーリーを締めて今日はしゅーりょーと思ってたら、、、

セルモータを取り付けるのを手伝って頂けると。



セルモーター、、、
取り外すのには半日かかりました ゞ(≧ω≦)



取り付けは、なんと30分。。。
かなり助かっちゃいました。


そして、今日はセルモータつけるという大仕事が済んだので、
しゅーりょーと思いきや。。。


その後、いろいろとお手伝い頂き、、、
かなり進んじゃいました(≧∇≦)b


かなり楽しい作業時間でした!




Posted at 2014/02/23 22:55:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年02月01日 イイね!

粉々。。。

粉々。。。離陸しました。


ワタシの場合。。。
離陸=冬眠を意味するのか。。。


踏んづけてしまって、粉砕( ̄□ ̄;)!!
冬場の樹脂は粉々になります。。。



お友達もお手伝いに来てくれます。


ここからオイル漏れか。


いやここもか。。。


そして次の日も。。。お手伝いさん参上(。・・。)


ついでにここも交換しようかと。。。





ぼちぼちすぎて、いつになったら終わることやら。。。
Posted at 2014/02/01 22:34:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「92901」
何シテル?   10/01 21:35
ゆーころです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

謎の異音の発生源は… ~ファイバースコープで原因判明!~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:15:21
BNR32 クラッチペダル消耗品交換 ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 12:48:48
秋のメンテナンス(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 20:03:19

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022.10月、納車されました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年越しの夢だったBNR32を、とうとう手にいれることができました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昔に乗ってたクルマ
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
野蛮な加速感がたまりませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation