• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuukoroのブログ一覧

2020年10月10日 イイね!

秋のメンテナンス、続き♪

秋のメンテナンス、続き♪


















前回からの続きです。


alt






定番のドラシャブーツ切れが判明(-_-)。


alt




早速、パックンチョを調達♪


alt



まずは、切れたブーツを切ります。
約10年の耐久性ってところでしょうか。


alt






古いグリスは、掃除して除去します。


alt





また切れたときは、リビルトドラシャにするかな。。。
てか、10年後もまだこんなことやってるのだろうか。。。


alt




切れ目の溝に接着剤を塗布します。


alt




取り付けます。。。




alt





ホッカイロみたいなやつで温めます。。。



alt




加熱時間は、8分とのこと。



alt





グリスを塗布してバンドを取り付けて完成♪
だいぶ省略。。。




alt



グリス塗布する前に内側のバンドをつけてしまったので、グリス塗布がめんどーなことになってしまいました(^^;


alt





まあ、完成したのでヨシです。


反対側(LH)チェックしておきます。

alt




LH側もパックンチョ。
5年の耐久性は有しているようです。


alt




続いて、ブレーキOH。


alt





2カ月くらい前からやろうと思ってましたが、ようやく重い腰をあげましたw


alt



マスターシリンダーも♪



alt







alt



今回はリアキャリパーのOHをやろうと思いました。


alt




が、ついでということでフロントもやってしまいます。



alt





作業は、もう何回もやってますが、ピストン抜くのがダルいっすww




alt






続いてリアの作業です。


リアのキャリパー、ローターともに作業した記憶がない。。。

10年前のこの作業以来かもしれない。。。


alt




ロータもだいぶすり減ってしまいましたので交換します。



alt



探してみるとリアのブレーキローターの交換履歴がありました。
2014年2月に交換していました。

alt



購入履歴もありました♪
alt


リアのブレーキローターは、6年ほど使いました。














と、、、パッドを外すと。
( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)



alt






こんなことってあるんですか(?_?)



alt





まあ、新品に交換すればいいんですが、、、。







また、作業完了が遅れます。。。




Posted at 2020/10/10 12:09:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「92901」
何シテル?   10/01 21:35
ゆーころです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

謎の異音の発生源は… ~ファイバースコープで原因判明!~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:15:21
BNR32 クラッチペダル消耗品交換 ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 12:48:48
秋のメンテナンス(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 20:03:19

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022.10月、納車されました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年越しの夢だったBNR32を、とうとう手にいれることができました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昔に乗ってたクルマ
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
野蛮な加速感がたまりませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation