• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuukoroのブログ一覧

2014年11月20日 イイね!

群馬方面ツーリング(^―^)

群馬方面ツーリング(^―^)






先日、久しぶりにツーリングに参加しました。


集合場所までは、ひとりドライブでひとっ走り。
青梅~秩父~定峰峠を抜けて伊勢崎を目指します。




ヘッドライトのトラブルをかかえており、暗い夜道はドキドキでした
( ̄ー ̄;
その辺のお話はまた後日。

集合後、編隊走行で山を目指す。




朝日を背中に浴びながら・・・。




ひと山越えて一休み。


おっと変な人が写りこんでしまった、、、


ので、、、もう一枚、
ププッ ( ̄m ̄*)


ここは寒いので、そそくさと次の場所へ移動。


妙義山
(ー_ー?)たぶん。


なにやら観光大使が説明しているようです。



駐車場を埋め尽くすBNR32。







違う角度から
妙義山(ー_ー?)


ここで、停車中の写真ばかりじゃつまらないので走行写真を撮りました。




白いクルマばかりなんで、どれが誰だかわかりませんが・・・
(ホントはわかるけど
(^m^ )












動いているものを撮るのは難しいですね。



紅葉の山道をドライブ
o(*^▽^*)o




青い空とのコントラストが素晴らしいですね。




帰りの道の駅で野菜を仕入れました。




その帰り道・・・

白菜が暴れてしまって大変でした。


ご一緒したみなさま、幹事のシンさん、大変ありがとうございました!


Posted at 2014/11/23 15:10:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年11月02日 イイね!

まいどのFSWショート

まいどのFSWショート
思い立ったので、夜な夜なタイヤ交換。 
 

日が昇ってから集合。
 

いつものお山を軽く駆け抜けて向かいます。 
 
 
 
 
お天気もよくてコントラストが鮮やかです
(≧∇≦)b
 

トンネルを抜けると・・・ 

 
いやー絶景(≧∇≦)b
 
 

そして、FSWへとーちゃく。 
 
 
 

こんなスゴイ感じのクルマもいらっしゃいました。 
 

タイムはこんな感じ。

 
いちおベスト更新ですが・・・
なんか、走りが決まってない感じ・・・
でした
(-。-;)


そして帰る。。。
 
 
 

景色もよくちと撮影。 
 

ひさびさのどら猫号です。
 
 



いやー秋ですね~
━━(*´∀`*b)━━
 
Posted at 2014/11/02 18:10:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年10月19日 イイね!

まいどのツーリング

まいどのツーリング今回は、高速道から。
 

比較的暖かな朝でした。
 
 

いいですね~、爽やかな早朝。 
 

富士山もあいかわらずきれいです。 
 
 
 
ひさびさのお方とのツーリングでした。
 
 
 

そしていつものお仲間と合流。
 
 

そして帰る。。。
 
 
 
 
 
 
 
 

早朝の楽しいドライブでした。
 

すっかり、メインとなったセカンドカーのお仲間も。。。
 

きっと、あの32はレアキャラなんだな( -_-)フッ


メタルスライム的な・・・ 
 

ではまた。 
(≧∇≦)b



















Posted at 2014/10/19 17:47:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年10月06日 イイね!

逆転(* ̄- ̄)

逆転(* ̄- ̄) 
FSWショート通いにはまっているこのごろです。
 

早朝のお山ドライブを満喫したあとに、、
 
 
  



FSW走行を堪能する豪華な1日。


最近はタイムも伸び悩む・・・


でも、先日いろいろとご指南をいただきまして。。。 


いてもたってもいられずに、ショートへと繰り出します。
 


ここはいつ来てもクリア取りホーダイ( ̄▽ ̄) 


最近は、ショート仲間も増殖中。
 
 

いつもタイムが近攻するライバル。
 


おっ。。。よくみるとかっこいいホイール履いてますね~(≧∇≦)b 
 

 
 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

そして、ご指南を受けたあとの走り。。。


YOKOHAMAのタイムを逆転しました! 




このタイヤ、走っても走っても減らないんです。
すばらしいタイヤです(≧∇≦)b



 
そして、帰りもお山~。 
 
 
 



























































































手書きグラフ・・・
予想外です。

縦軸の目盛りがないとこまでいけるか・・・?
 


Posted at 2014/10/06 23:41:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2014年09月20日 イイね!

お山・フル・ショート・お山・ショート

お山・フル・ショート・お山・ショート
ひさびさに走るためにタイヤを履きかえる。 
 

マンネリ気味のショートではなく、、、
たまにはFSW本コースを走ろうと友達を無理やり誘いました。


シルエットで分かるお友達・・・ 


おっ(((((¬_¬)  
 

なんとかっちょいークルマが。。。しばし鑑賞。
 

本日のお友達たち。。。
 
 
 
 
 
 
 

スペシャルサンクス♪(o ̄∇ ̄)/ 
とむさん!


本コース走行中に、整備不良が発覚。
||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||


画像はイメージです。


楽しいお仲間は、即メカニックに変貌。。。
大変ありがとうございましたm(_ _)m
 
 
 
 

走り足りない輩は、本コース後にショートコースへ。
(整備不良にめげない輩も。。。)
   
 
























そして、別の日、再び・・・
ご近所さんを誘って、颯爽とお山を走り、またまたショート。
FSWへ行くときは、必ずこのお山経由ですよ。
 

 

 

西方からの客人を迎える(≧∇≦)b 
 

いつもはジムカーナのこのお方に誘われたこのイベント。
 

レーシングドライバーのレクチャーやら同乗走行やら、、、
とっても楽しいイベントです。 
 

私は、平手選手の同乗走行に当選!
 

驚愕の走り・・・やっぱプロってすごい∑d(≧▽≦*) 

そして、その後の談義も盛り上がる。


ゆ:ビッツの横Gハンパないっす。
ひ:参考になりましたか。
ゆ:ぼくのRもあれくらいのG出して走りたいっす。
ひ:クルマによって走り方は変わります。
ゆ:Rはどうやって走らせるっすか。
ひ:重いクルマは横Gかけても曲がりません。
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
こんな会話だった気がします。
かなり親身に応えていただきました。

平手選手はBNR32がけっこう好きなようでしたよ(^_^)

普段は走りに夢中であまりゆっくりできませんでしたが、
初めてバンクに登りました。
 



そしてそして、打ち上げのため移動。 

 

海岸線をまったり走る。 
 

いいとこですよね~。
 
 
日も暮れて。。。
 
 




そして、打ち上げスタートです。 
 
なんと、料理を作るところからスタートです。
 
 
 
 

あっという間に完成。 
 

たくさんのおいしい料理が次々と・・・ 
 
 
 

初めてショートを走った達さんに、ショートの走り方を教わったり・・・
(*゚▽゚)ノ(*゚▽゚)ノ(*゚▽゚)ノ




あっと言う間に時間が過ぎていきました。。。 
 






このたびの走行では、かなりタイヤとブレーキが減りました。

鈴鹿では、タイヤカスを食べるみたいですww





ではまた(⌒-⌒)






Posted at 2014/09/22 23:23:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「92901」
何シテル?   10/01 21:35
ゆーころです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

謎の異音の発生源は… ~ファイバースコープで原因判明!~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:15:21
BNR32 クラッチペダル消耗品交換 ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 12:48:48
秋のメンテナンス(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 20:03:19

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022.10月、納車されました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年越しの夢だったBNR32を、とうとう手にいれることができました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昔に乗ってたクルマ
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
野蛮な加速感がたまりませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation