• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あみりんの"カマーりん" [シボレー カマロ クーペ]

整備手帳

作業日:2012年12月30日

ドライブレコーダー取付け(ドライブマン720)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
性能と値段がお手頃になったので付けてみました。一番の目的は事故冤罪やヌレギヌを着せられるのを少しでも防げればいいかなと。

最近のレコーダーは1万円以下からも出ていますが、どれを買っていいのかサッパリなので、ネットでも評判のいい「Driveman 720」に決定。
2
フロントガラス上端に貼り付けます。一体型でやや大きめサイズなので、たまーに目障りですが運転には問題ありません。
起動後1分経つと時計表示になりますので助手席側に大きなデジタル時計が配置されました(笑)

しかしポータブルナビやETC、レコーダーなど、クルマ用品は便利なものが出てきましたね。ふたむかし前なら考えられないアイテムです。
3
年末年始というのは、都県外ナンバーや普段乗らない人が遠出をしたりするので、事故に巻き込まれる可能性が高いかと。巻き込まれたくも無いのですが、年内に取付けが出来てよかったです。

取付けで一番厄介だったのは、右Aピラー内に電源コードを通すことです。ETCの配線もこの中を通していますが、この中の上半分にはエアバッグが入っているので手荒には扱えません。なので見た目は悪いですが、シガライターソケットで配線するのも一考かと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトリフレクター補修1

難易度:

ヘッドライトリフレクター補修2

難易度:

やっと光軸調整しました

難易度:

イクリプス純正GPSフィルムアンテナ

難易度:

1回目車検とリコールとデジタルリアカメラ修理

難易度:

リアウインドウルーバー②補強

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月30日 20:47
そうなんですよね。。。エアバックorz

パーンってでたらぎゅうぅーっと押し込められればいいのに。

そしたらエアバックの会社が儲からないかw

実は私もドライブレコーダー考えてました!

今度みせてください。私が事故ってなければ・・・w
コメントへの返答
2012年12月31日 6:40
KOOL5さん、こんにちは。

二日酔い気味の雨の午後は、こんな作業をしておりました(笑)
レコーダーは無いより有ったほうがいいかと。それと後で走った画像を見ると面白いので、そのためにも良いかと。


※エアバッグ、ぜひ破裂させてください;
そういえば、エアバッグ関連でリコール出てますね。我々の12.5は対象外ですが。
http://www.gmjapan.co.jp/recalls/detail/6/157

プロフィール

「@railfan さん、寒いせいか集まりが悪いです(笑) メインのIGNITEの旧アメ車や最近ではBUBU横浜の集まりも合同でやってますので、軽く寄ってください(^^)」
何シテル?   02/19 20:08
* メタボ対策で自転車(GIOS ESOLA号)が主力マシンです(笑) 人力の乗物が一番楽しいと思うこの頃です(≧ω≦)! * いきなり、イイね! コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルとフィルターエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/06 15:14:27
レーダー探知機&ドライブレコーダー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 07:37:53
あみりんさんのジープ コンパス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 20:46:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス GO! GLA (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
我が家の主力自家用車です!(2016年~) 新車で買ったBクラスが一年で事故に遭ってしま ...
ヤマハ パス ツーコー♪号 (ヤマハ パス)
母親から譲り受けました。坂が多い多摩地区ではとても活躍します。 乗ってみて初めて電動アシ ...
シボレー カマロ クーペ カマーりん (シボレー カマロ クーペ)
フェスティバ キャンバストップ、フェスティバ ミニワゴン、サターンに続いて4台目のアメ車 ...
輸入車その他 自転車 井の頭Express (輸入車その他 自転車)
自分の人力を原動力とする乗り物はいいですね。 タイヤ、ペダル、サドルの主要部品交換をはじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation