• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひじりーの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2012年5月7日

リアバンパー脱着 社外エアロ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
現在付いている
WALDのエアロが外れかけてましたwww

走行中にマフラーに接触し
振動が・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ガムテープで補強していたけど熱で剥がれてしまうwww

もう限界(゚Д゚ )ゴルァ!!

ということで
バンパー外して裏から補強します!!

まずは外れかけているエアロから外しました
2
反対から


うわー!!
きたねー キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3
そして・・・

はしおりますwww
色んな方のみんカラの整備手帳を拝見し
たくさんネジを外して・・・

やっとこさ
バンパーを外したぁ(≧▽≦)

本体とバンパーを繋いでいる
黄色い爪がなかなか外れなくて(´;ω;`)ウッ…


あとは写真がありませんが
純正バンパーとWALDのエアロをネジで固定して
逆の手順で戻しました

いやぁ
初の大がかりな作業をしたので疲れました・・・
もうしたくありませんし、2人以上での作業をオススメします!


もうガムテープはいりませんからwww
4
少し浮いてますが
これでガタガタいうことなくなると思います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

納車5年目にして3度目のオルタ交換

難易度: ★★

ボンネットダンパー交換

難易度:

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

ハザードスイッチの移設【その2】

難易度:

パワステフルード希釈交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月8日 17:58
初コメ失礼します。

バンパー脱着作業は一人ではかなり辛いですよね(T_T)
コメントへの返答
2012年5月8日 18:05
ありがとうございます!

本当に苦労しました。・゚・(ノД`)・゚・。
容易な考えでやりましたが・・・
途中で折れましたよwww
2012年5月9日 4:13
ユうジもマフラーんとこが振動で音を奏でているのでまさか・・・(*´艸`)♪
コメントへの返答
2012年5月9日 12:36
もしかしたら・・・
かもしれませんよwww

でもユうジさんのマフラーは
いい音で奏でているんでしょうね~☆

プロフィール

「@疾風/M 久しぶりにお会いしたいですね😁」
何シテル?   12/15 02:26
都内で16アリストに乗ってますヽ(≧▽≦)ノ 基本的には人見知りなので 絡んでいただける方よろしくお願いします♪ 一応、 これでも一児の父をやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エスペリア 直巻きスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 20:59:32
スイフト 直巻きスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 20:59:29
トヨタ(純正) アクセルセンサーASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 01:18:57

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
16アリスト大好きです。 中古車屋に見に行ったら、契約してました(笑) けっこう距離走 ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
過去に所有していた家族の車です。 旅行に行くのにレンタカーで借りたのがきっかけでプレサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation