• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひじりーの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2016年7月18日

オイルコントロールバルブ(OCV)とフィルタの交換(その②)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
オイルコントロールバルブを交換したついでに

フィルタも交換しちゃいます。

赤丸印のユニオンボルトを外します。

本当は22mmのめがねレンチを使用したいところですが、モンキーレンチを使用しました(笑)
2
このボルトを抜くと少し焦るくらいのオイルが出ます。

写真のように
雑巾や布など吸水性のある布で保護してください。
下に垂れると、ふき取りずらいので・・・汗
3
ユニオンボルトを外します。
4
新旧比較します。


左 ⇒ 新しい

右 ⇒ 古い

当然ですが、フィルタの輝きが違います。
5
新しいフィルタです。

ユニオンボルトにパッキンを入れ、ボルトの先にフィルタを接続すれば完成です。


【品番】
・ユニオンボルト 90401-16035
・オイルコントロールバルブ フィルタ 15678-46020
・パッキン 90430-16012
6
あとは、フィルタに付いてるプラステックのキャップを外して、ボルトを締め付ければ終わりです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ARISTO 整備備忘録 207 (リアディスクローター塗装・DIY)

難易度:

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

エンジンヘッドオーバーホール

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@疾風/M 久しぶりにお会いしたいですね😁」
何シテル?   12/15 02:26
都内で16アリストに乗ってますヽ(≧▽≦)ノ 基本的には人見知りなので 絡んでいただける方よろしくお願いします♪ 一応、 これでも一児の父をやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エスペリア 直巻きスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 20:59:32
スイフト 直巻きスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 20:59:29
トヨタ(純正) アクセルセンサーASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 01:18:57

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
16アリスト大好きです。 中古車屋に見に行ったら、契約してました(笑) けっこう距離走 ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
過去に所有していた家族の車です。 旅行に行くのにレンタカーで借りたのがきっかけでプレサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation