• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトラビットの愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2022年8月31日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
もうすぐ4年目。
寿命も近いかと交換に踏み切った。
元々はM-42と言う聞きなれないサイズだった。
ワンサイズ大きなバッテリーに。
アイドリングストップ専用車らしいが使える様だったので。
カオスN-M65/A3(L)

走行18320km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

①ウィンドウ排気ファン2号機の加工装着(o^^o)♪(ウィンドウ編♪)

難易度:

ゴムマット修理

難易度:

バッテリー補充電

難易度:

オイル交換しました(^◇^)

難易度:

リアゲートストッパー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月31日 14:58
新しいバッテリーは良いですよね
今は軽トラもアイストですよね
コメントへの返答
2022年8月31日 23:01
他車のバッテリー切れで散々な目に遭った事があったので、ひと安心です😮‍💨
私のジャンボはアイスト無しですが、軽トラも随分、重装備になったと感心してます。

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。」
何シテル?   01/01 00:21
念願の4WDを入手しました。 ハイゼットオンリーなオヤジです。 ちょっとずつ自分なりのハイゼットをDIYで弄っていこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

在庫処分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 18:15:15
WORK equip03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 23:44:32
アームレスト自作追加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 09:06:19

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
念願の4WD。 欲しかったジャンボ。 ようやく納車された。 S201Pと違い、重い、走ら ...
ホンダ ダンク ホンダ ダンク
原付買いました。 スピードは抑えめでの~んびり走ってます。 ゆっくり走ると見える景色もい ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
自分で弄るのが好きです。 ちょっとづつ自分なりの車にしていこかと思うてます。 いろんな方 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation