• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりすけ丼の愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ステッカー剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こういった専用液が売ってます。ない場合には洗剤などでも代用可能です。
2
ドライヤーで温めながら専用液を染み込ませていきます。
3
ヘラで少しずつ剥がしていきます。貼ってから時間のたったステッカーの場合力を入れすぎるとボロッといってしまうので、根気よく剥がしていきます。
4
剥がし終わりました。糊や跡が残る場合には磨くと消えます。ガラス用コンパウンドがあれば多少作業が楽になります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

センターコンソール インパネ塗装

難易度:

ドア内張 塗装

難易度:

メーター内時刻表示

難易度:

SUPER CUSHION GRIP ハンドルカバー スポーツグリップ

難易度:

洗車と読書

難易度:

リアスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月9日 20:37
私も同じヤツで剥がしました。
このステッカーが無くなるとスッキリして良い感じですよね。
コメントへの返答
2012年6月9日 20:41
この液はいいですよねー!

おっしゃるとおり、リアビューがすっきりしましたw

プロフィール

「帰ってきたのりすけ丼」
何シテル?   12/23 20:55
2010年4月にCR-Z(ZF1型)を購入。 吸排気系と足回りを変えてのライトチューニングをしてます。 少しずつ形になってきましたが、まだまだ折り返...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

 エーモン 「静音計画」 施工終了・・・・・その効果は exclamation&question 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 10:06:18
フロントガラスの『▲』三角マーク危険・警告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/31 18:49:24

愛車一覧

カワサキ バリオスII 黒バリ (カワサキ バリオスII)
バイクを所有し始めました。 やっぱ250のマルチは最高に楽しいです!!
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2011年12月地点 主に付けてる物たち エンジン・・・HKS(7番プラグ) 吸排気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation