• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月11日

いつまでもあると思うな 大阪メトロ・北急編

いつまでもあると思うな 大阪メトロ・北急編 恒例の「いつまでもあると思うな」シリーズ
今回は
「大阪メトロ・北急編」







記憶に新しいところでは、
つい先ごろ中央線から20系や24系が撤退しました。




また30000A系も期間限定ですから、万博輸送が終われば谷町線に転属です。


変化は中央線だけではありません。
御堂筋線では2か月前には長年親しんだ千里中央行きが消えました。


車両的には10系が去った後・・・


気づけば21系が最古参


21系はまだ新しいし、当分安泰?
いやいや谷町線系統ではすでに兄弟分22系の廃車が始まってますから、御堂筋線だって、いつまでもあると思うな物件です。


もちろんミャクミャク様の万博ラッピングも期間限定ですね。



万博といえばそう、54年前の万博で活躍したのは2000系


それを追いやった北急の8000系だって廃車が進み、いつの間にか残りは更新を受けた03F 06F 07Fの3編成です。それすらもいずれ9000系に置き換えられるという噂。







その9000系は編成ごとに差異があり、今は様々な外観が楽しめますが、将来はデザインが統一される日が来るかも?







鶴見緑地線の70系も結構古いですよ。特にこの試作車は昭和の生まれで、今やメトロ最古参。


堺筋線の66系も新20系と同年代ですし、更新で姿を変えつつあるから、スカートのないオリジナル車は減っていく運命ですね。



もっとも、物持ちのイイ阪急や近鉄からは5300系や7000系がバンバン乗り入れてきますがね・・・(^^;)





以上、大阪メトロと北急の、いつまでもあると思うなシリーズでした。

・・・おまけ画像
ブログ一覧 | 鉄道・バス | 日記
Posted at 2024/05/15 00:24:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

「惜別」京王7005F
クハ189-501さん

いつまでもあると思うな 神戸電鉄編
kokaninjaさん

いつまでもあると思うな 近鉄丸屋根編
kokaninjaさん

本日のランチ🎵
あらあら♂さん

多摩川と京王線。
クハ189-501さん

続ようやく納車
なっちん☆さん

この記事へのコメント

2024年5月15日 1:11
こんばんは(^^)/
いやぁ懐かしい。大阪万博(EXPO70)の頃、ちょうど父の転勤で高槻市民となり、北大阪急行2000形や大阪市交60系と阪急3300系の相互乗り入れを見て乗った世代です。阪急子会社の北急ですから2000形やポールスター8000形の帯は御堂筋ラインカラーの赤ではなく阪急マルーンがおしゃれ。
おまけ画像は谷町線八尾南駅でしょうか? 冷改後のステンレス30系とアルミ新30系の並びも懐かしい…。7000形編入の30系には先頭貫通扉が広いタイプもありましたね。30系先頭助士席側の窓はATC搭載のため細くウィンクしているようで、小学生の私には先進的に見えました。
コメントへの返答
2024年5月15日 12:45
万博輸送で活躍した60系、大きな前面窓がとても格好良かったのにあっさり消えて1両保存されるだけ。北急2000系もこの丹波篠山の保存車1両のみです。それに引き換え阪急3300系は8連の1編成が、まだ堺筋に乗り入れて来ます。

30系はおしゃるように貫通路の広いのが居ました。中間に入るときはホロ貫通してましたね。
2024年5月15日 7:01
え?22系廃車なんですか💦
第三軌条じゃなければまだどこかいけそうなのに
コメントへの返答
2024年5月15日 12:48
新20系は1990年デビューですから私鉄ならまだまだ中堅どころですけど、歴代の交通局車両からしたら、そろそろ置き換えの時期ですね。

プロフィール

「ジムニー定期点検で代車はスイフト 走り活発でエンジン音も勇ましく、中が広いのは○ 見切り悪くて取り回し難いのは✖️ 素のスイフトでもコレはスポーツカーだわ人を選ぶ」
何シテル?   06/01 13:27
家族でスキーにはまってます。そのためのクワトロです。 趣味は鉄道・車・ダム巡り。 ダム図鑑はフォトアルバム、各ダム詳細はフォトギャラリー(Audiの愛車紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブレーキペダルが床まで行きます。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 13:36:59
[スズキ ジムニーシエラ]THULE フット951&バー7124 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:30:01
[スズキ ジムニーシエラ]THULE TH951と762(フット&バー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:28:27

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2010年12月に納車されました。  スキーにも活躍しています。 本国発注4ヶ月待ちの ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14ヶ月待ったジムニーシエラです。家族の足車ですが、私にとっては遊び仲間。これまでAud ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
2010年の春まで乗っていた車です。 この無駄なラインがないバウハウス的なデザインに愛着 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
A6と交代で、親元から我が家に引き取りました。古い車ですが、走行距離はまだ2万キロあまり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation